瑠璃茄子投稿   Naさん(93-5)

dsc_0830良い断面の色ですねぇ。 理想的な瑠璃茄子色です。 きっと美味しかったでしょう。
大事にしてくださいね。

dsc_0828


カテゴリー: 瑠璃茄子への道 | 1件のコメント

幸せコース10月の復習 Moさん(90-6)

img_3020美味しそうに出来ています。
おうちに栗の木があってそれを剥く練習に使えるなんて羨ましいですね。
人一倍上手になるまで栗の木全部剥きましょう!
編笠大根美味しいでしょう? なんにでも合うのです。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2372  Hoさん(100-1)

%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%ba%e5%a4%89%e6%9b%b4%e3%80%802016-10-5美味しそうに炊けています。
愛クラスのときにお教えしましたが、もう忘れちゃったかな?
撮影は焦げをドーンと見せるのでは無く。あなたが炊いた一番おいしそうな白い甘い部分をふうわりと盛って、箸で焦げの一番濃い部分をすこしつまんで載せておくように。と。
これでは焦げ自慢の画像にですよね。
かなり美味しく炊けています。 あとはお通じチェックだけですね。 食べ方も自分をどう盛り付けるかの一部です。
50点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

幸せコース10月の復習  Okさん(90-5)

20161004%e6%9d%be%e8%8c%b8%e3%81%94%e9%a3%af美味しそうに出来ています。  この割合でここまで炊けたら大したもんです。
次回は15%〜20%くらい水加減を増やすと教室デモくらいになるでしょう。
小さい開いていない松茸を「つぼ」といいます。 これはこれで柔らかくて美味しいのです。 貴重な松茸です。
短い旬を楽しんでくださいね。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導 2371  Hoさん(3-3R)

img_6385新しいiPhone7Plusでの撮影ですね。 きれいに撮れますね。カリッとしたピントの画像が撮れています。
小豆ご飯の練習をされました。
ほんのすこしイラ感が出ています。 プレーンな玄米よりも小豆御飯は陰性に炊けなければ意味をなささいので、頭の中で陰陽の足し算引き算をしすぎないようにしましょう。
陰陽の基本の考え方を間違いなく腹に入れたら一度陰陽を忘れて「感じて」料理が出来るようにならねばなりません。もう初心者ではないのですから。
いつまでも頭で考えていると ボットさんに叱られます(笑)
Don’t think!! Feel!でっせ。
51点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント