秘伝コース12月の復習  Asさん(67-3)

上手にできています。 ぼうだらもこれでOKです 正しく再現できています。
海老芋炊くのは難しいでしょう? 里芋とは難易度が違います。

こちらも上手にできています。 きっと新年もみなさんに喜んでいただけるでしょう。


カテゴリー: 今日の復習, 出し巻き投稿 | 1件のコメント

幸せコース12月の復習  Kuさん(92-4)

https://youtu.be/9bXrmWuFvbQ

芯の作り方がまたヘタになっています。挿入角度も忘れているし、なんでやー(笑)
上級返しのときに手前に液卵が漏れ残るのはオロエスではなくアゲスやナゲスになっているから液卵がロールの下を通って手前に溢れるのです。
手早く巻いて焦げないようにがんばっているのは素晴らしいです。
あとは細部の磨き上げですね。 芯のもたつきが最後までたたるのを思い知ったでしょう? 芯つくりに私がうるさくこだわるのはこうなるからなのです。
ジュニアで焼いているときは言われてもピンとこなかったと思います。


カテゴリー: 今日の復習, 出し巻き投稿 | コメントする

幸せコース12月の復習  Ohさん(15-10)

https://youtu.be/RjEd7ayPGHA

 

針金で上手に芯を作れていますが、針金の持ち方が箸とは違うので練習にならないのです。あくまで箸の代わりになるように持ってくださいね。
芯を巻く時のコツとして、前に返すのではなく、真下から手前に巻き込むように返します。 麗可ちゃんの動画をよく見て発見してください。
2回ではなく3回。3回ではなく4回巻けるようにすると締まってきます。
断面の隙間はそうしてなくして行くのです。
もうジュニアで3分以内で焦げずに巻けるのですからBOで巻きましょう。
BOを追いまくるのです。 追いかけられたらだめですよーw

 


カテゴリー: 今日の復習, 出し巻き投稿 | 1件のコメント

幸せコース12月の復習  Naさん(93-5)

https://youtu.be/TFNtxhPvusk

なんとか最後まで巻けましたねぇ。 危なかったw
オロエスができている時(4杯目の1巻目など)と声だけオロエスで竹ひごでベイーン!と返そうとするときが混在しています。 ですから「思うてたんと違〜〜う!」となるのです。 自分の動画のなかでうまくふわっと回転している時のテンポと速さと左腕の動きをよーく観察してください。 はっきり違いがあります。 それがわかると、重くなってきた時にしちゃだめなことが見つかります。

 


カテゴリー: 今日の復習, 出し巻き投稿 | 1件のコメント

幸せコース12月の復習  Moさん(90-6)

https://youtu.be/iBwoy89FdlA

油敷きがすこし速くなりましたね それでよいのです。
箸もずぼーっと刺さなくなって穴が小さくなりました。
焦げもうんと減って食べやすくなりました。液卵の第一流し込み時の鍋温度をしっかりつかめるように練習しましょう。 もう一度正解を書いておきます。
「流し入れた時、無音に近いほど静かではあるが、底がすぐに白くなって焼けていく温度」 です。 あなたのこれはいつまでも黒い丸が鍋の底にあったでしょう? あれは低すぎなのです。

 


カテゴリー: 今日の復習, 出し巻き投稿 | 1件のコメント