満足コース3月の復習  Maさん(21-8)

美味しそうに出来ています。  ベチャって無いしふうわり炊けています。
食べていて硬くなければOKです。 硬いとお通じチェックに引っかかりますからすぐに判ります。   盛り付けも良いです 合格です。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

満足コース3月の復習  Naさん(69-4)


すこーし形が違いましたね。 底の部分も美味しいですから削りすぎないようにうすーくかつらに剥いておいてください。

美味しそうに出来ています。 すこし竹の子が縦すぎて箸の侵入を妨げていますね。
木の芽と竹の子が平行青線なのも気になります。
次回盛る時に注意しましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース3月の復習  Ohさん(15-10)

だんだん上手になってきますね。 そぎ切りでは無く、へぎ造りですので間違わないように。 平造りはほぼできていますね。 問題のへぎ造りです。 切り方はミニ鰆の西京漬け型に切れていますね。 問題はその切り身の盛り方です。
手毬にまとめて盛るように見せました。 図にしておきましたので思い出してくださいね。

 
 

美味しそうに焼けています。盛り方が青線なのですこし赤線を意識して盛りましょう。
かわりおろしの位置にも注意です。 小さめの皿にもるときは特にです。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2426  Kaさん(24-11R)

美味しそうに出来ています。  画像が暗いですねぇ もっとはつらつとした絵を撮りましょう。
すこし補正するだけで随分見た目が変わるでしょう?
400炊きでここまで炊ければ充分です。 次はご自分で課題をきめて投稿しましょう。
小豆ご飯でも竹の子ご飯でも良いですよ。
52点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2425  Fuさん(106-1)

美味しそうに出来ています。  ごく一般の塾生さんであればこれでパス品質なのですが、あなたにはまだ陰性過ぎますね。
これはあなたの2回めの投稿です。 あなたの「ド」陰性な体調が中庸になるまではこの2回めの焦げを再現して自分用の焦げ色はこれだ!と定めてください。
毎回気になるのですが、まさかこの撮影の敷物はふうわりさんでは無いでしょうね? 大事なふうわりさんを敷物に使うなんてことは無いと信じたいものです。
50点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする