自由人コース2  7月の復習  Fuさん(26-3)

美味しそうに焼けました  ブールの形も良いですね   合格です
理想はもう少し窯伸びすれば断面の下部に見られる発泡の詰まりが改善されるでしょう。

上手に出来ましたね 美しいエピが出来ています。   合格です
もっと思い切り釜温度を上げて焦げ色を強めても良いでしょう。
美味しそうに出来ました  多層の生地がパリパリして良いですね  合格です
難易度が高いですが 生地温度を冷やしながら夏に作れたら自身になりますね。


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第15期幸せコース 8月

辛子酢味噌和え  九条葱 蛸

今月の幸せコースは「酢の物」の基盤をお教えしました。
これだけ知っていれば酢の物のだいたいはカバーできるはずです。
すこし覗いてみましょう。

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 8件のコメント

鱧骨切り特訓講座の復習  Haさん(107-5)

1.エラの構造、身をよく観察し接合部に刃先を当てて外してください。出刃のかかとを使ってむしり取っても構いません。
2.動画を見るかぎりそれほど引っかかっているようには見えませんが、コツとしては出刃の刃境を背骨部分に押し当てて(面圧)刃先をわずか(0.2ミリ程度)浮かせながら引きます。
3.鱧を貼り付ける位置を少しだけ手前にして、刃を尻もちさせないように打ちます。このとき峰をまな板に平行にする意識はありませんか? 刃先をまな板に平行にするようにやや刃先からアプローチして振り抜くようにしましょう。 骨を押さないように。
4.刃の角度が一定でないときにミンチが飛びます。 毎打、同じ角度に竹上を見るになるように意識してください。
過去の他の方への指導もよく見て自分に当てはまる指導が無いかもよくチェックしましょう。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | コメントする

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第9期 秘伝コース  8月

鮎塩焼

今月の秘伝コースは焼魚(焼肴)の授業でした。
いろんな魚のいろんな焼き方を学んで味をしりました。
とっても陽性な授業でしたがみなさん最後まで笑顔で元気でした。
少し覗いてみましょう

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 2件のコメント

「中川式アジア料理講座 第4弾」8月11日

春巻

「中川式アジア料理講座 第4弾」8月11日が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。ありがとうございました。
たっぷりの献立をお伝えしました。
なるほど〜というコツやポイントをわかってくだされば嬉しいです。
少し覗いてみましょう

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 6件のコメント