玄米炊飯投稿    Hoさん(3-3)

感動の炊きあがりですね。 なにも修正する部分はありません。  61点
今回の受講でさらにあなたの炊飯力がアップデートされましたね。
あとはその上昇した玄米ご飯を裡に入れてあなたがどう変性するかです、
炊けるようになって悦ぶ段階をついに卒業します。 楽しみにしています。


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント

満足コース8月の復習   Kiさん(142-1)

上手です  お造りを盛る際のいちばん大事なことを理解されています。
もちょもちょ触りすぎない もたもたしない あわてない  できていますね。
合格です   お子様にお造りをつくるお母さんを見せられてよかったですね。
よい食育をされています。


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

上級幸せコース8月の復習  Kiさん(142-1)

美味しそうにできました ガリッと揚がっていますね  糸キャベツも細くなりました
合格です   あとはキャベツに長さが出るようになるともっと良くなります
何度も火加減と水加減の練習を重ねて 深く理解ができましたね  大事な大事なポイントを掴まれました    合格です
いいですねぇ  ベテランが作ったかのような仕上がりです  盛り付けも上手です
合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

玄米炊飯投稿   Taさん(152-1)

初投稿ですね がんばりましょう。
美味しそうに炊けています。 すこし焦げが強すぎましたね。
こげの色は 薄狐色〜焦げ茶色 までと決まっています。 これはもう黒焦げに近いので食べないほうがよい焦げです。
よく圧がかかっているので次回はもう少し火加減を弱めて炊いてください。 51点
撮影の話です   撮影場所がダイニングテーブルの上かな?
天井灯が白熱電球色の照明なのでしょう 撮影した画像が夕焼け画像になります。
下の画像は私があなたの画像を撮影後補正したものです。 どちらが見たとおりに近いでしょう?  補正も勉強していきましょう。


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

自由人コース3  9月の復習  Saさん(84-2)

上手に焼けました   上品に小袖に巻けた八幡巻は直径よりも長く切るのが素敵です。
盛り付けも上手です   合格です
完コピできています 浸透圧の大事さをよく理解されています  合格です
良く上がっていますねぇ  混ぜの手速さとキレがある証拠です  すばらしい
合格です
理想的な縦横比ですね しっとり感も出せて小豆も散らせています  合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント