出汁巻き投稿2023   Saさん(139-1)

上手に焼けています。 もう2回目の投稿ですでに立派なだし巻きが焼けています。
すごく練習をされたか、すごく才能があるか、そのどちらもか でしょう。
芯のつくりかたができていないので 次の投稿は「芯作り特訓」を投稿してみましょう。
先輩方の芯作り投稿を参考にしてください。
あとはマエスになっているので箸で前方にロールを投げています。
そうすると3回返せる幅で2回しか返せずにぺたんと平たいロールになってしまうのです。
登り坂をロールを締めながら登っていくイメージで焼いてください。
上手く焼けているのにどうして4分もかかってしまうのでしょう?
それはコンロから鍋底の距離が離れてしまっている時間が長いからです。
なるべく外炎の先端から鍋底を離さないように焼くようにしましょう。
3分に限りなく近づくでしょう。

カテゴリー: 出し巻き投稿 パーマリンク

コメント

  1. ようちゃん より:

    中川さん

    ご指導ありがとうございます。
    芯作りでもたついてしまいますし、それをリカバリーするのに気持ちがせって乱れてしまいます。芯作り練習します。
    時短と坂上がりの理論もよく分かりました。あとは実践してみます。
    作っただし巻きは家族で協力してありがたく戴いています。むそう塾のだし巻きは形は崩れても味は間違いないのでみんな喜んで食べてくれます。

    • nakagawa より:

      ようちゃんさん   コメントありがとうございます
      芯はもともと箸では返せないのです。 それがなんとか箸で返せるということは卵を焼きすぎているから強度が出ているのです。
      半ナマを焼かないとふうわり密着玉子は焼けません。 巻いてから残りの半分に火が通るイメージで焼きましょう。
      自分が「ここかな?」と思うタイミングより2呼吸前に巻き始めてちょうどくらいでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です