上級幸せコース12月の復習   Taさん(93-3)

美味しそうに出来ています。   青みが1本しか入ってないように見えますが2本(双)で入れてますよね?   お椀を小さめのものに換えられて良くなりました。できたら色も変えて黒塗りにしてほしいところです。暖色の集合になって鴨や紅白が目立たなくなるのです。
あもさんの直径に対して鴨が横に長過ぎるのは鴨の切り出し時にLINEに対して直角に切れていなかったのでは無いでしょうか?

だんだん梅になってきましたが、修正すべき点がいくつかあります 青丸で囲んだ部分はまず先に直しましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース12月の復習  Naさん(67-5)

良くなりました。 芯の巻きはじめが半呼吸遅いので焼きすぎて硬いのです。甘挟みができるようになると鋭角に箸が入れば破れずに柔らかい半生の内に1折目ができるので素早く締まった芯ができます。やってみましょう。
それにしてもうまくなりました。 努力の人やね。 素晴らしいです。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

幸せコース12月の復習  Moさん(107-2)

https://youtu.be/p-bd11_aYxM

見事なものです。 ここまでできたのにまだ私の手本動画を細部に渡って検証し、自分との違いを見つけておられます。 もう満足コースのレベルを超えていますね。
合格です
自分で見つけた課題はどれも正解です。 1つずつ潰して理想のだし巻きに近づきましょう。
鍋を振れていますからできると思います。一度立てて側面を形成したのちにソッと奥に寝かせる。 もう一つは上級返しのときに返して引っ張るのではなく立てて引っ張ってからそっと寝かせる。 これができたら完成です。 どれも今自分が思っているよりももうすこし半生で巻けるともっとプルンプルンします。  やってみましょう。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | コメントする

幸せコース12月の復習  Naさん(67-5)

まだまだ玉子のエンドラインに対して鈍角に入っています もっと鋭角に、気持ちは平行に甘挟みすると破れずに小さく返せるのです。
この図を頭に叩き込んで練習しましょう。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

幸せコース12月の復習   Fuさん(106-1)


焦げ付くということですが、火加減は全開で焼いておられるのでしょうか?  箸の持ち方は正しくなりましたか? 握り箸の癖は治りましたか?
動画が無いので想像でしかアドバイスできません。
次回は動画も投稿しましょう。
焦げ付く原因をまずは探し当てましょう。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント