美風さんのiPhoneから 第2回 パスポート取得者のための愛クラスと包丁研ぎ会 ※動画を追加しました

出番を待つ砥石


まずは中川さんの説明から
いざ、砥ぎ始め
では、私たちも
二枚刃女王がいた!


さあ、今度は玄米ご飯の炊き方
炊き上がるまでの楽しい時間
あっはっは♪
どれどれ?
あー、終わっちゃった
じゃ、またね~(^-^)/

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. azukki_bio より:

    中川さん こちらにもお邪魔します。

    クラスメイトが並んでいるっ!(笑)
    ぺの字さんはこの間お会いしたけれど、またすっきりされましたね。
    そして、めの字さん!
    なんだかすっごく、しっとりとすっきりとお美しくなられている。
    いや、もともとお美しいんですが、ドキッとしました。
    久しぶりにお会いできてうれしい♪

    と、同窓会モードでした、失礼しました。

  2. 絹子 より:

    中川さん こんにちは。

    動画、ありがとうございます。
    いいんですかーこんなにまでして頂いて。
    勿体無いくらいです。

    素敵な音で、耳が喜んでおります。
    私も練習します。

  3. まい2 より:

    中川さん、こんにちは。おつかれさまです。

    動画、ありがとうございます。
    左の刃元がついおっかなびっくりに…。
    なめらかにできるよう、練習します。

    砥石と仲良くなれるよう、ちゃんと整えます!

  4. zenemon より:

    絹子さん こんにちは
    イメージと音を受け取ってください。
    テクニカルな事はプリントに全て書いてあります。
    大事なのは刃が砥石を舐めている時の音です。

  5. zenemon より:

    まい2さん こんにちは
    砥石の表面を平滑にすることから包丁研ぎは始まります。
    丸刃や2枚刃にならないように気をつけてくださいね。

  6. おはる より:

    中川さん、こんばんは。
    貴重な動画をありがとうございます。
    このリズム、陽で楽し~くなりますね♪

    先日の講座以来、
    せっかくの包丁をダメにするのでは。。
    と心配で心配で。。
    おそるおそるの毎日でしたが、
    恐れず、楽しく砥ぎますね。

  7. めがね より:

    中川さん、こんばんは。
    コメント欄をお借りして、同窓会会場に使わせていただきます。

    あずっきさん、お久しぶりです。めの字です。
    ドキッとさせてしまいました・・・。
    次はほんとの同窓会しましょう♪
    実物を見たら「ガクッ」かも(笑)

    中川さん、失礼いたしました。

  8. しろうさ(As7-2) より:

    中川さん、おはようございます。包丁砥ぎ動画のアップ、ありがとうございました。いつでも見て、自分の砥ぎ方をチェックできるので心強いです。
    人参や胡瓜を切った断面を見てピカッとなっているとうれしくなります。砥ぎ方も切り方もさらに上を目指します。

  9. zenemon より:

    おはるさん こんにちは
    びっくりするほど二枚刃にしてしまった平常一品を何とか直したのですから、それをキープして正しく研いでくださいね。
    平滑な砥石はあなたの心を表します。

  10. zenemon より:

    しろうささん こんにちは
    研ぎのリズム、音を感じてくださいね。
    刃が砥石に触れている音、周波数を感じられたら効率よく刃が付きます。

  11. ふみよ丸 より:

    中川さん、こんには。
    動画のUPありがとうございます。
    こんな軽やかなリズムで、そんなに力はいらないんですね。
    ♪~が飛んでいて、包丁も喜んでいますね。

    私は、もっと力いっぱいでした。
    「え~、今日も研がれるのか・・、ムムム・・・、寿命が縮むぜ」
    と包丁から迷惑そうな声が聞こえてきそうな研ぎ方でした(笑)
    今日からこのリズムにのって、優しく研いでみます♪

    あ~、私も「愛クラスと包丁研ぎ会」に参加すべきでした。。。

  12. mariko2212 より:

    中川さん こんにちは。
    幸せコースで中川さんの研ぎを拝見して、腰が入っているのに驚きました。
    大胆に全身を使い、力みを抜いて繊細に研ぐ。桂剥きと似ていますね。
    私は登山でそれをまねました。
    一歩、一歩いかに力を抜いて登るかがテーマでした。
    登りも下りも疲れ知らず。楽しかった?♪
    何かひとつしなやかに深い根が伸びた感じです。

  13. zenemon より:

    ふみよ丸さん こんにちは
    そうですね、あなたにも参加してもらいたかった講座でした。
    限定2回の開催ですからもう無いと思いますが。
    またリクエストが増えたら美風さんが企画してくださるかも?
    しれませんね。

  14. zenemon より:

    mariko2212さん こんにちは
    力みを抜くと言う事は、ぐにゃぐにゃになる事ではないのです。
    そこが登山で判ったのですね。 すばらしい。
    では、次はその極意をもって炊飯にあたってください。
    本当に解ったのなら驚くほど美味い飯が炊けるはずです。
    楽しみですね。

  15. mariko2212 より:

    中川さん おはようございます。
    中川さんの極意に同列して近づいたかのようなコメントで失礼しました。
    桂剥き練習以来、炊飯の失敗はなくなりました。
    家族でおいしく食べていますが、玄米投稿を拝見すると美味しそうな投稿が続々と☆☆☆
    その驚くほど美味い飯が炊けるよう精進します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です