3月2日の玄米投稿

塾生さんの作品は


先ずはHaさん(29-3)からです。

柔らかく食べやすそうになってきましたね。進化しています。
普段の食卓に動物性のおかずや味の強いおかずが多く出るの
ではないでしょうか? そしておかずの割合が御飯よりも
多いのではないでしょうか? そういう人は玄米が食べ難く
なってきます。とくに気温が上がり、春めいてくると。
マクロビオティックの基本的な食事の摂り方をよく勉強して
みることをお勧めします。 すでに深くお勉強されているの
でしたら失礼をお許しくださいね。
次はYaさん(31-6)です。

800で炊くのと1000で炊くのは大きく条件が変わるので
どんどん迷いが増えて行きます。おすすめできません。
たくさん炊けるのが嫌でしたら800米でずっと炊きましょう。
米の量が変わるとそれ以外の条件を変えられないので中々
調整が進まないのです。 言っていることは理解して
頂けているでしょうか? 
次はArさん(30-4)です。

うーーん、どうしても陰性な陰性な飯が炊けますね。
もっとはらわたの熱くなるようなガン!とした飯を炊きましょう。
柔らかく炊くセンスはあるのです。 でも良い陽が足りません。
これはあなたのパーソナルがそうさせるのかもしれませんね。
そこを旨くするには、良い陽を適量加える必要があるのです。
次回に期待しましょう。
ミニロイヤルはこんなヤワな飯が炊ける鍋ではありません。
私が3年炊き込んだ経験があるので断言できます。
がんばれ!
次はRiさん(33-4)です。

圧が保つようになりましたね。 焦げも出来ていますので次は
ふうわりを追求して行きましょう。
次回は水加減を1400に増やして下さい。 他の加減は絶対に
変えないように。 変更箇所は常に1カ所です。
塩は5粒でしばらく一定で炊いて下さい。
次はNiさん(32-9)です。

お、すこし柔らかくなりましたね。食べやすかったでしょう。
どんどん炊いて回数を重ねて下さい。 どんどんふうわりして
きます。 これからは回をかさねる度に楽しくなってきますよ。
入れた水を一滴も逃さずに米に鋳込む(含めてしまう)イメージ
を強く持って炊いてくださいね。
次はMiさん(32-2)です。

上手く炊けています。 
この画像はよそってからシャッターを切るまでに時間が
経っていますね。 瑞々しさが少し飛んでしまっています。
炊きたてはもっとピカピカつやつやして居るはずです。
次回はそんな艶っポイ画像を見せて下さい。
16番 最初コンロの火を目一杯強くして・・・とありますが、
少し気になります。
2.5リットルのTプラスをお使いですね。コンロによりますが
2.5リットルに対する強火は決してコンロの最強火ではありま
せん。 デモの時にお教えしましたね?
思い出して下さい! 大事な部分なのです。
次はSuさん(32-5)です。

弱気な飯が続きますね。
水を1400に増やして久々の「大焦げ指令」を出します。
もたもたうじうじしているあなたに喝を入れましょう。
すっごい結果を待っています。
あ?楽しみ。
次はMuさん(32-10)です。

美味そうに炊けました。 この鍋での限界に近い炊き上がりだと
思います。 かなり美味かったのではないでしょうか?
感想が書いていないので 私の見た感覚で書いていますが。
新しい鍋に移行するまでに一定レベルの使いこなしができて
良かったですね 私も嬉しいです。
終わります。
今週末にはまた炊こう会、幸せコースと3連続です。
今週の福ZEN営業はお休みします。
試作買い物でどたばたしましょう。
ドタバタもまた楽し。
じたばたは嫌いですが、どたばたは結構好きかな。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. 中川さん、メールアドレスの件ありがとうございました。

    ふうわりをイメージして、炊いてみます。
    水の量が増えると、どんな風に炊きあがるのか楽しみです。

  2. Su(32-5) より:

    中川さん おはようございます。
    ご指導ありがとうございます。

    大焦げ指令!
    初めての1400水での炊飯!
    かなりドキドキですが今夜炊きます。
    あぁ…どうなるやら(笑)

  3. マクロ美風 より:

    Riさん、Suさん、頑張って!

  4. Su(32-5) より:

    美風さん
    コメントありがとうございます。

    ご心配をおかけしております。
    頑張ります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です