塾生さんの作品は
先ずはTaさん(33?5)です。
すこし粘りが出過ぎてしまいましたが、美味そうにふうわりと
炊けました。 すこし蒸らしが長かったわけじゃなく、蒸らしと
いう追加加熱をしてしまったのです。
24分炊いたら24分かけて蒸らす。 丁度24分で圧が無くなる
ように。
これが大事なのです。
次はTaさん(32?6)です。
どんどん良くなっています。 毎日ご自分で炊いた玄米を召し上がって
体調に変化はでてきましたか?お通じにケースは出て来ませんか?
必ず毎朝お通じのチェックをしましょうね。
一気にパス品質まで駆け上りましょう。
次はMuさん(32?10)です。
ぶしゅぶしゅ吹きこぼれなければ最初の攻撃的加圧を時間短く、
中盤を少し長くしてもかまいません。お試しください。
どんどん良くなっていますね。 米粒大きさもどんどん大きく
膨れるようになってきました。
新しい鍋が届くまで、この鍋でどこまで炊けるか挑戦しましょう。
次はRiさん(33?4)です。
よく膨れるようになりました。 お焦げも適正について、圧も
ちゃんと30分ちょうど保つようになりました。 素晴らしいです。
ときおり膨らみ切れていない粒がいつまでも口に残ったりする
のは米のバラツキでしょう。 とくに今年の米は多いようです。
私が炊いためしよりも甘味が少ないと感じられるのには原因があり
ます。 それは炊いている鍋が違うからですね。
ステンレスよりもセラミックの方が甘く(陰性に)炊けます。
次はKaさん(30?8)です。
ずいぶんふっくらと炊けるようになりましたね。素晴らしいです。
この炊き上がりでしたら塩は4?5で良いでしょう。
圧もほぼ保っていますし、あとはぶれないように安定度を高め
ましょう。 天地返しのときに飯を混ぜ過ぎ、こねすぎにならない
ように注意してくださいね。
次はNaさん(33?2)です。
はい、よく膨れてふっくら感が出て来ましたね。
ヘビーな米によくくらいついて研究されています。なんとか旨い米を
そのまま玄米ご飯に炊きたいと言う思いはよく理解できます。
次にケースの薄い玄米に出会って炊いた時に「アレッ?」と思うほど
柔らかくふっくら炊ける事に驚くでしょう。
経験値が増えると言う事は良い事です。 対応力が増えますからね。
次はNiさん(32?9)です。
ずいぶんよくなってきましたよ 大丈夫です 安心して下さい。
慣れていないだけです。
次回は水を900に増やして下さい。
しゅーしゅーは長く言わさないように注意してくださいね。
どれだけ柔らかく炊けるのか体験して頂きます。 楽しみですね。
次はToさん(24?4)です。
あれあれ?また変な炊きあがりが出て来ましたね。
せっかく炊こう会に出席されて、「なるほど!」をたくさん持って
帰られて、一気にパスまで駆け上がると思っていたのですが。
何をそんなに心配なことがあるのでしょう? 心配は無いのかな?
炊飯より気になることがあるのでしょう? それを先に解決して
ください。 こっちを向かれてないのがわかります。
もっと炊飯を楽しんで、♪が飛び出るような飯を炊いてくださいね。
次はArさん(30?4)です。
せっかくふっくら飯が炊けはじめていたのに、どうしたことでしょう。
一度解決した問題ですから何が原因かすぐに判るのではないですか?
炊き直した玄米ご飯はいかがでしたか? 修正できたのでしょうか?
3口コンロの中で、そんなにゴトクを積み重ねて使うのでしたら、
最初から一番小さい火口で炊かれてはいかがですか?不安定に何段も
ゴトクを積み重ねるのは危険ですし、無駄ですよね?
次回は水を900で炊いてみて下さい。小コンロで、必ず焦げを
付けて。ゴトク積み上げ無しで。 やってみましょう。
次はYaさん(31?6)です。
お待たせしました。
白い三角マークは蓋の個体差によって、全部見えるものや白いライン
しか見えずに引っ張り出さないと三角は確認できない物まであります。
しかしそれはあくまで表示の問題で、圧がかかってオーバーフローする
のは圧力調節弁の能力にかかっておるのです。 その弁のメンテができ
ていれば常に同じ圧力はかかります。 ですから圧力調節弁からの
オーバ?フローが起こったら火を弱めるのです。
炊きあがりは少しふっくらしたきたかもしれませんね。
一度浄水器の使用を止めて炊飯してください。
水は1400くらい入れてもかまいませんので。 お試し下さい。
終わります。
3月に入りましたね。 早々にパスの発表をしました。
が、せっかくパスを取得できいるのにその記事を見ずに今夜も投稿
されている方が居られますね。
いつも自分の投稿した画像とアドバイスしか見ていない証拠です。
他の方の作品や他の記事まで目を配れていないのですね。残念。
いつ気づかれるのでしょう。 楽しみにしておきます。
あれ?投稿したのに私のが載っていない!なぜ?! と思われた
方はブログをじっくり見てみることをおすすめします。
おはようございます。
炊きなおしたご飯、ちょっと失敗でしたが一応投稿しました。
次回は水900、小コンロで五徳積み上げなしでトライします!
中川さま
こんばんは。ご指導どうもありがとうございます。了解しました。
中川さん、こんばんは。今日もご指導、ありがとうございます。
加熱加圧の件に関しましての疑問はこれでスッキリ解決しました(^O^)♪
浄水器不使用の効果を比較しやすいように明日はとりあえず130%水で炊いてみようと思います。よろしくお願いします。