美風さんのiPhoneから 糠漬け勉強会


さあ、始めます。


熱心にメモをとる皆さん。
糠漬けの理論を説明中。
真剣です。
きょうの材料です。
どれどれ。
へ?、こんな感じなのね。
こっちのはどうかな?
あ、美味しい!
ほんと美味しいね?。
触って、触って、触って、ぐーるぐる?。
糠床って食べられるのねー。
ほんと匂わない。
あら、美味しい。
身を乗り出して覗き込みます。
うわ?、柔らかい。
どれどれ、もう一回。
混ぜまーす。
なるほどー。
うわー、これが糠?
皆さん、いかがでしたか?
チャーハンにする時の切り方もありました。
古漬けはこんなふうにして食べます。
これは皆さんの糠床に入れてあげますね。
急いでいる時の切り方あれこれ。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. No(21-2) より:

    お昼にいただいた山盛りの糠漬けのお陰で、お肌はしっとり、ツルツルになっていました。入浴後の化粧水はパスしましたから。
    そして翌朝のお便りは、予想通りでした。
    大切に育てます。

  2. Ue(1-13) より:

    中川さん、美風さん、ご一緒できた皆さん
    土曜日は本当にありがとうございました^^

    最後の最後でやっと参加できた講習会は、すべてが嬉しいこと
    ばかりでした。
    (中川さん曰く) “引きだし上手” の皆さんと楽しくご一緒できたことで、
    最終回の特別ハプニングもあり、なかなかチャンスを掴めなかった私も、今回は 素敵なものをしっかり抱きしめることが出来たように思います。
    (美風さんのお話の、いいスパイラルへ向かうイメージ!です)

    お店で中川さんの糠漬けをいただいた時の衝撃が忘れられなくて、
    むかしむかし、「ぬか床をどうか分けてください」 なんて
    無理なお願いをしたこともなつかしく思い出しました。
    思えば、私の思いはあれからずっと続いていました^^

    ぬか床には、かつらむき用大根をおすそ分けして、
    今日の朝も、一人4時に起き、爽やかな朝の気の中糠床で深呼吸
    してしまいました。まさに、芳香です。
    ふわっふわに膨れているぬか床が愛しくてたまりません。
    大切にします。
    本当に、ありがとうございます。

  3. zenemon より:

    No(21-2)さん こんばんは
    糠漬けは内側からも外側からも効きますね。
    どうぞ一夏遊んでみてください。
    秋がちがいますから。

  4. zenemon より:

    Ue(1-13) さん こんばんは
    お疲れさまでした。
    豊かに発酵しているようですね。 良かったです。
    楽しく美味い漬け物を漬けてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です