あぶらだき


有機茄子を胡麻油で炒め、昆布だしで焚く。醤油と玄米水飴で味付け。強火で短時間で焚き上げる。土生姜を載せて。

カテゴリー: 煮物 パーマリンク

コメント

  1. coo より:

    茄子、茄子!やっぱり茄子が好き!
    ほんと美味しそうだなあ。
    強火で短時間、ですね。

  2. zenemon より:

    cooちゃん こんばんは。
    茄子が美味い季節が来ましたねえ。
    茄子は元々ほとんどが水分で色も紫なことからも陰性の強い野菜です。 生で食べると身体を冷やし過ぎたり陰性過多の悪影響が出ることがあるので漬け物にして塩分や乳酸菌を加えたり、焼き茄子にしたり煮物や天ぷらにして加熱(陽性に近づける)して美味しくたべる工夫がされてきました。 なーるほどでしょ?
     昔のひとはそんなこと考えないで経験則から料理法をあみだしてきたのですから凄いです。 わたしはそんな昔からの美味しい食べ方を伝えるおっさんになりたいのですね。

  3. わん吉 より:

    あ?きれいな包丁目だなぁ、、、
    最近こんなに細かい事してないわ。

    最近サボリまくりだったからなぁ?
    やっぱり、ちゃんと食べなきゃだめですね。

  4. zenemon より:

    わん吉さん おはようございます。
    なにはともあれ食事は大事にしてくださいね。
    どんな高級車でも良くないガソリンを入れたら走らなくなりますでしょ? 人も同じです。
    毎日忙しいとついつい「とりあえず腹さえふくれたら」とかっこんでしまいがちです(私も含めて) 
    最近思うのは、一番大事なものって何だろうって事です。
    私は家族と私の健康が一番だと思いました。 そのためには毎日どう生きればいいのか「考え中♪」です。

  5. RBCの・・・・・後輩 より:

    茄子に入った優しい包丁目、素材への愛情すら感じます。素材をどのように生かそうかな!!・・・・・綺麗な茄子の色を残しながらきちんと味が滲みている。そんな茄子の素朴さを生かした器に形良く盛られた「茄子のあぶらだき」。夏の暑さを一瞬忘れさせていただけそうです。
    いつも、いつもご馳走様です。

  6. zenemon より:

    RBCの・・・・・後輩さん こんばんは。
    子供の時、おばあちゃんに生姜すっといてやって言われて、ゴシゴシしてたのを思い出します。 あのころは生姜なんて入れない方が美味しいと思っていたのですが。 やっぱり絶対にであいもんですね。
    サンド豆の筋とり、鰯のはらわたとり、炒りたてのごますり、かつおかき。すべて私の仕事でした。 今から考えると昔のばーさんってずいぶんスローだったんですね。 母を飛び越して私が伝承しています。 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です