マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第9期満足コース 11月

氷見の寒ブリ 鍋照

今月の満足コースは 本物の寒ブリをグリラーや天火が無くても美味しく照り焼きにできる方法をお教えしました。
粕汁や大根炊きというベーシックな和食もお教えしました。
少し覗いてみましょう



放課後(前)レッスンです。  ついに乱盛りをマスターできたかもしれません。

たっぷりの人参大根で作りましょう。 金時人参が出回って来たら作ります。

たっぷり仕込みます。
芹を刻みましょう

芹なくして粕汁はありえません

白ネギを切り出しておきます

大根炊きの大根の仕込み 糸面取りの秘密を伝授しました


でっかい氷見の鰤が届きました

皮を引きます  背身でも腹身のように脂が乗っています すばらしい

ちょっと食べてみましょう

大トロの部分です


完全な血抜きがしてあありますね 締め方が上手です


切り出し中です  厚みを揃えるのが大事です

できました  氷見の寒ブリの照り焼きです

お味見タイム! おいしー!!


さぁ 自分の分は自分で作りましょう!

盛り付け指導中

盛り付け指導中


粕汁 刻み芹を載せて

大根焚き  辛子を添えて

できました〜!!♫   いただきま〜す!♫

美味しいねぇ  美味しいですねぇ 鰤がふわふわ! 不思議〜〜

お疲れさまでした。
皆さんに喜んでいただけてホッとしました。
伏見のソウルフードといえる粕汁を確実に美味しくできる方法を覚書にしてお伝えしました。
お家でじっくり再現してみてください。
これから魚屋さんに行ったときに買い物の目利きが変わりますね。
また来月 京都に集いましょう。
ありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメント

  1. 京子 より:

    中川さん 美風さん

    本日も楽しいお講座をありがとうございました。

    粕汁とだいこ焚きは我が家の冬のレギュラーメニューですが、やはり盲点のポイントがありました。
    どうしてその工程でお料理するのかも納得の理由で、曖昧なところが明確になりさらに美味しく作れそうです。

    ぶりの鍋照は前回マスターできずに終わっていましたが、理論が理解できましたので今回こそは習得できそうです!
    作り方は忘れてしまっても、めちゃくちゃ美味しいぶりのお刺身を食べた記憶はしっかり残っていました。
    再び体験できて感激でした!!

    麗可ちゃん TAMOさん

    本日も細やかなサポートをありがとうございました。
    綿密な時間配分のお陰で、放課後の時間もゆったりとあり嬉しかったです。

    • nakagawa より:

      京子さん  コメントありがとうございます。
      今日も記憶の更新ができたようですね。
      また京子家のお味がバージョンアップするのが嬉しいです。
      どんなことでも?が出たらiMessageくださいね。
      いつも横で腕を組んで睨んでいます (笑)

  2. まりりん より:

    中川さん、美風さん

    今月も満足コースの授業ありがとうございました。

    粕汁は、数年前に一度作ってみたことはあったのですが、美味しくなかったし正解も分からないし…でその一度きり食べていませんでした。
    酒粕も得意ではなかったので、大きなお椀でよそっていただいて内心「大丈夫かな」と心配していました…が、苦手なところが消えていて、まろやかでクリーミー!美味しく食べられて嬉しかったです。

    そしてブリの美味しい食べ方をまた教えていただけて、大根焚きで美味しく毒消しできて、この冬が心強いです。
     
    今回も中川さんの色々なお話が聞けて楽しかったです。
    中川さんは色々な知識があって何でも知ってるんだなあと改めて思いました。
    栃木弁まで上手だなんて!(笑)

    来月も楽しみです。

    麗可ちゃん、TAMOさん

    本日もたくさんのサポートありがとうございました。
    お心遣いに感謝です。

    • nakagawa より:

      まりりんさん  コメントありがとうございます。
      お疲れさまでした 楽しかったですね。
      笑いの絶えない楽しいクラスで 私もついいろんなことをお話しました。
      一緒に働いたり、お会いしたりしたかたの訛りを真似するのはお料理を作る上でも役に立ちます。
      まずは模倣から「完コピ」してくださいね。というのはモノマネしてくださいねというのとほぼ同義なのですね。
      食材や調味料や人の特徴を見抜く目を養いましょう。

  3. あおちゃん より:

    中川さん 美風さん 本日もありがとうございました。子供のころにかす汁で酔った記憶がありそれ以来食べたことがなかったのですがとてもまろやかで酔わずに美味しくいただくことができました。体が温まりとても感動しました。ぶりも高級料亭のようにいろんな部位の刺身を食べ比べ出来て楽しかったです。かま や ハラスも名前と形は知っていましたが目の前でその部位が切り分けられていくのを見て頭の中のパズルが一致しました。
    そして大根炊きが我が家の殿堂入りしました。ご指導ありがとうございました。

    麗可ちゃん TAMOくん
    本日もたくさんのフォローをありがとうございました。

    • nakagawa より:

      あおちゃんさん  コメントありがとうございます。
      スタンダードな料理をバージョンアップできたと思います。
      ご家族様の「うまい!」をゲットできますように。
      応援しております。

  4. みどり より:

    中川さん 美風さん
    授業をありがとうございました。
    シルキー粕汁は絶対すり鉢登場やんな!とふんでいたので、アレが登場したときは
    それがあったか!さっすが!と思ってしまいました。
    私の作る粕汁はドロッドロッなので息子はあまり好きでないのですが、中川さんのはおいしいといっています。なので、ぜひ再現して息子に合格もらわねば!と思っています。
    復習投稿も、ですが。

    麗可さん タモさん
    サポートをありがとうございました。

    • nakagawa より:

      みどりさん  コメントありがとうございます。
      やはりどろどろ系でしたかw  濁っている粕汁といえどもキレは必要です。
      合格をもらえるようなキリリとした粕汁を作ってください。
      楽しみですね。

nakagawa へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です