マクロビオティック京料理教室 むそう塾 幸せコース 第13期

今月の幸せコースは「酢の物」の基本を学びました。
酢の物は誰しも食べるのですが、本当に美味しいものはなかなかありません。
自分で作れるようになれば百人力です。
すこし覗いてみましょう。

新蓮根を切り分けています  蓮根の旬は冬ですが 夏の新蓮根のあっさりしゃりしゃり感を楽しむのです。

うすーく皮を剥きます 桂剥きを練習していてよかったですねぇ

この画像が大好きです ポスターにして飾りたい  むそう塾の原点を見るようです 感動

小松菜の説明をしています なぜむそう塾では根っこを切るのかも説明しています
おかあげしてぱたぱた空冷しましょう

夏祭りの季節ですねぇ
ごまを煎りましょう
D理論を忘れないように

香りを確かめてね

ごまを煎れるようになりました

 
 

小松菜の胡麻和え

九条葱を茹でましょう

大事な下処理をお教えしました

辛子酢味噌を作ります



胡瓜もみを作りましょう

うざくができました  美味しい土佐酢を習いました

立派なゆでダコが届きました

へぎ造りにしてぬたに使いましょう

人数分に切り分けます

蛸と九条葱のぬた

新蓮根と茗荷の甘酢漬け

できました! いただきま〜す!♫
おいしー! これで一生酢の物に困りませんね。 たくさん食べて健康維持しましょう。

食後は座学の時間です  お腹がいっぱいでもだれも居眠りしていませんでした
大事な料理の陰陽の概略を習いました
これが大事で概略であり真理でもあり答えでもあるのです
これからどんどん「あ、な〜るほど!」という場面に出くわすでしょう。
来月までの1月間 あなたはどれくらいの数の陰陽を見つけるでしょう。
ゲーム感覚でチェックしてみるのも良いですね。
「これって陰陽ですよねー?」とかiMessageください お話しましょう!

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. 彩生 より:

    中川さん 美風さん

    おはようございます、昨日はありがとうございました。

    今回も学びの豊かな1日でした。どのお料理も美味しく、私が作っていたボヤっとした味とプロのキマった味の違いにうなるばかりでした。陰陽のお話もあり気持ちを緩めたい時に、酢の物というのはとてもいいなと思いました。

    お講座中は酢の物に心を奪われていましたが、お土産で持って帰った小松菜の胡麻和えが美味しくて美味しくて。胡麻和えにこんなに満足感があることに驚いています。

    また自分の雑さや荒々しさがたくさん見えた1日でした。お話しにあった人と比べるのでなく、私が私の道をどう進んでいくかですね。私の課題をひとつづつ意識して生活し優しい穏やかな陽性に近づいていきます!

    京都にこれたこと、こうしてほんまもんを教えていただき学べることに感謝です。

    今月は早く復習投稿をすると共に、来月はご飯をいただく時だけでなく、実習中ももう少しテキパキ動きたいと思います。陰陽ゲーム!探してみます!

    麗可ちゃん
    お講座がスムーズに進むよう、準備からマルシェまでたくさんありがとうございました。麗可ちゃん心遣いや動きに気づかされることがたくさんあります。笑顔にもいつも元気をもらっています。ハグ。

    TAMOさん
    手が荒れている中、たくさんの洗い物をありがとうございました。ハグ。

    • nakagawa より:

      彩生さん コメントありがとうございます。
      記憶が鮮明なうちにコメントをくださって偉いですねぇ。
      その振り返りの気持が正確な復習を生むのです。
      急ぐのと慌てるのは違います。 って未来のあなたが私に言われているところが見えますw
      言われないようにしましょう。

  2. うづき より:

    中川さん、美風さん
    ご指導ありがとうございました。

    普段作っているゴマ和えも、酢の物も、美味しくなるコツがたくさんで勉強になりました。このひと手間でこんなに美味しくなるなんて、と嬉しくなりました。
    香りも盛り付けも食べる前から美味しいので、お料理の大事な要素だなぁと改めて学びました。

    陰陽のことも、まだまだピンときていませんが同じ食材でも調理法や合わせるもので陰陽が変わってくる、と教えていただいたので、自宅でもご飯を作る前にちょっと考えてみたいと思いました。

    むそうじゅくに行くと、いかに自分が時間や何かに追われて生きているかを教えられます。

    麗可さん、TAMOさん、
    自宅で復習するときにあたふたする度、お二人のサポートがいかに大きいか、実感します。
    いつもありがとうございます。

    • nakagawa より:

      うづきさん コメントありがとうございます。
      おつかれさまでした。
      酢の物って誰しも食べるのですが 本当に美味しく作れる人は少ないのです。
      料理屋でさえ美味しくない店も多くあります。
      自宅で料理屋より美味しい酢の物ができるようになったのです。
      いいねぇ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です