むそう塾 煮物コース 夏秋編 2016 月曜Aクラス

冬瓜と地鶏丸の炊合せ 針生姜を載せて  塾長手本
とうがん2回めになりましたむそう塾  煮物コース  夏秋編です。
今月はできそうでできない冬瓜の下処理や清涼感を出す工夫をお教えします。
すこし覗いてみましょう。


027A1260どーんと冬瓜一個です。 旬は7月から、切らずにホールのままで保存すれば硬い外皮に水分が護られて冬まで保存が効くことから冬瓜と呼ばれるようになったとかならないとか。

027A1270立派な穴子です 開くところまでは漁師さんがしてくれてますので下処理から自分でやります。 煮物コースですから。

412A1248みんな何を剥いているかというと

027A1314針生姜でした これくらいに刻みます

027A1334万願寺とうがらしも刻みます

027A1326こんなに透明感が出るのです 夏の野菜ですねぇ

027A1297むしあしない     かんぴんたんにならないようにw

412A1260 412A1258ひえーー 難しいですー がんばれ!

027A1383冬瓜が茹でられました 熱々までこのままの色で

027A1419できました 冬瓜と地鶏丸の炊合せです

027A1434針生姜も大胆に

027A1353薩摩芋のレモン煮です

027A1364穴子の蛇の目煮です

412A1265いただきま〜す!♫

027A1445今日のおどぼです 良い色に漬かっています

お疲れさまでした。
少しだけ難易度を上げて献立を決めてあるので手応えがあると思います。
でもやってみるとできてしまう自分に驚くでしょう。
みなさん高い授業料と時間を費やしてそれくらいは修業を重ねているのです。
自分を褒めてあげましょう。
そんなことを煮物コースで感じます。
また来月美味しいことことしましょう。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. はな より:

    中川さん、美風さん、
    きのうはありがとうございました。
    正直、夏の煮物のイメージをこれまで持っていなかったのですが、
    涼しげで透明感のある数々のお料理に、今月も心から驚きました。
    昨晩遅く、お持ち帰りをした穴子の蛇の目煮を食べた夫は、
    美味しさのあまり思わず笑いをこぼしていました。
    このように惜しみなく教えていただけることに感謝です。
    来月もまたよろしくお願いいたします。

  2. 佳世子 より:

    中川さん、美風さん、ありがとうございました。
    「かんぴんたん」にならないように、火加減気をつけます。
    始めて処理する食材もあり、毎回楽しみです。
    知識だけでは無く、実際に美味しく作れるようになることが嬉しいですね。
    来月も楽しみにしています。

    ありがとうございました。

  3. ひろ美 より:

    中川さん、美風さん、麗可ちゃん、昨日はありがとうございました。

    美味しさもさることながら、見た目の美しさにやられてしまいました。
    夏の暑い時でも、色鮮やかな清涼感ですっと口に運べます。
    この一手間でこんなに変わるんだ!と今月も驚きでした。
    お料理も自分も「かんぴんたん」にならないようにいたします!

  4. 麻莉 より:

    中川さん、美風さん、こんばんは。
    昨日はありがとうございました。

    毎月どんな煮物が教えていただけるのかワクワクしています。
    今月はお味も見た目も涼やかなのもが多く、とても美味しく食べられました。
    実際作ってみると難しい技がそこここにあり…。
    自宅でも再現できるように復習します。
    来月もよろしくお願い致します。

    麗可ちゃん、今月もありがとうございました。来月もよろしくお願いしますね。

  5. より:

    中川さん 美風さん 麗可ちゃん
    昨日は楽しい学びをありがとうございました。
    爽やかな色と味に、陰陽の素材の合わせ方に、心躍りました。
    煮物コース、大好きです。

    刃先を感じることに意識が向いていないことを、ようやく自覚しました。
    今更で申し訳ございません。
    日々練習します。

  6. 綿毛 より:

    中川さん 美風さん 麗可ちゃん、今回もありがとうございました。

    こんなに透明でキラキラする煮物を教えていただき凄く嬉しいです。
    お野菜の発色は自然な濃淡もあるせいか、何ものにも勝るかも、、と思いました。
    そして地鶏丸も穴子もフワッフワでびっくり幸せでした。。

    煮物コースは初回から、受講させていただいて本当に良かったと感じています。
    先月も今回も帰りの新幹線で眠くなりませんし、連日復習しても体調がむしろ良いです。
    穏やかに精がつきながら癒されているなあと実感しています。
    春夏は温かいお味噌汁が得意ではないので、お出汁の水分をたっぷり含んだお料理が増えることがとても有り難いです。

    穴子の下処理はなんとか手早くできるよう頑張ります。
    来月もよろしくお願いいたします。

  7. えりんこ より:

    中川さん、美風さん、麗可さん
    月曜日はありがとうございました。

    夏は炒め物やサラダ、そうめんなど、作り方も味も単純な料理になりがちでしたが(汗)、
    今回教えていただいたメニューは、涼やかなのにとても奥行きのある味のお料理だと思いました。
    さつまいもの甘さのかげからレモンが顔を出したり、冬瓜のむこうから鶏がやってきたり、
    どのメニューも味が『層』になっているようでした。
    今年の夏は「コトコト」を取り入れて、新しい夏にしたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です