[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/8uBLcHGUTn0[/youtube]
やわらかいタッチで前後出来るようになりましたね。
オイルの吸盤の話が理解しやすかったようですね。実際にやるとよくわかるでしょう?
あの感覚を出そうとしていますね。 素晴らしいです。
そうしたら包丁の鋼を見てください。 光輝きました。 これが包丁砥ぎなのです。
優しく持ち上げて砥ぐといっても右手の握りは3点支持で安定感を高めたままにしましょう。 握りをゆるめないように。


















中川さん
ご指導ありがとうございます。
ヒントを頂けたおかげで、やっと分かり始めてきました。
ご指摘いただいたところに気をつけて、泥が出せるように練習します。
ありがとうございました。