中川式玄米の炊き方指導」カテゴリーアーカイブ

玄米炊飯投稿 1079

Noさん(1-2R)です。
IMG_0244
美味しそうな小豆ご飯が炊けました。
「バランス」ということをすごく大事にしておられるのが判ります。
私が大事にしているバランスを理解してくださっているのが嬉しいです。
小豆の量も割合もドンピシャです。 指定したわけでも無いのにちゃんと感じてバランスがとれる。  流石です。 1-2は伊達じゃないですね。
さぁあと1回R投稿があります。
ご自分でテーマを設けて楽しんでください。
53点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米炊飯投稿 1078

Taさん(73-2)です。
DSC02333
50cc増やした水の分以上に陰性に炊けてしまいましたね。
前々回の火加減に戻すつもりがも戻しすぎたのでしょう。
次回はもう少し火加減を強めてください。「陽」が足りません。
食後感をいつも書いてくださいます。 素晴らしいですね。よい投稿です。
いままでよほど美味しくない(マズイ)玄米ご飯を習って炊いてこられたのでしょう。
愛クラス後にご自分で炊かれている玄米ご飯を美味しく感じすぎです。
皮感も画像で見る限りはまだまだ「有り」ます。
ふっくら感ももっともっと出ます。
ブラックボックスの部分をしっかりチェックして行い、火加減を正しく調整しましょう。
もっともっとです。
48点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

玄米炊飯投稿 1077

Naさん(73-1)です。
001
お米が変わったようですね。 今回の米のほうがあなたには合っているとおもいます。
しかし、もみや石が多く混入しているようでは、浸水する前に籾取の手間がかかるので継続利用は考えた方が良いでしょう。 たまたま今回だけでしたら気にせずに。
あと、3〜4分、蒸らし時間を延ばせたらパス品質の飯になります。
普通に考えると火が弱くて圧が保てなかったと考えますが、この焦げ色から判断して火が強すぎて圧が保てなかったと見るのが妥当でしょう。
次回はもう「ほんの少しだけ」火加減を抑えてみてください。
センサーがあったり、弱火調節が苦手なガスコンロをお使いでしたらカセットコンロの使用も考慮しましょう。
次回は保温ジャーで15分寝かせたご飯を投稿してください。
48点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米炊飯投稿 1076

Toさん(73-7)です。
8月2日玄米投稿 保温前
上手に炊けています。 合格点に近いですね。
が、それはあなたや妹さんが食べるには。というレベルです。
お母様に召し上がっていただいて、優しくて強い「陽性」を身体の中から感じて貰うにはもう少し優しさが足りません。 ここでパスを出すことはしないのでしっかり練習してください。
次回は水を50cc増やして炊いてください。
火加減はこのままで。 焦げ色が強いと感じておられるでしょうが、これでよいのです。
お母様にはこの炊きあがりバランスのまま、もっともっと柔らかく仕上げたものを食べていただきましょう。 腹を据えて炊いてください。

画像の撮影構図はお教えしたとおりにお送りください。 覚えていますか?
とうかいこんな感じです。
50点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米炊飯投稿 1075

Taさん(73-2)です。
DSC02330
火が強かったですねぇ。 私はあなたに火加減を上げる指導は一回もしていないはずです。身体のことを考えて陽を足すのに「時間の陽」を足すように前回指導しました。
そして今回は水加減だけを変えてくださいと指導しました。
でもあなたは「変更点は常にひとつ」のセオリーを無視して、自分で勝手に「水が増えたのだからその分火加減を強めなくちゃ」と火加減を触りました。
これで、今回の失敗の原因が、火加減を強めたからか水加減を増やしたからか、それとも2点変更したからか判らなくなりました。
ご自分で勝手に判断して上達して行くのでしたら投稿は不要です。意味がありません。
40点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする