中川式玄米の炊き方指導」カテゴリーアーカイブ

中川式玄米の炊き方指導1329 ご飯の相が変わりましたね

Kaさん(76-4)です。
CIMG1339
前回までの炊きあがりと全く違うご飯を炊いて来られました。
あなたの中で何か「画期的」な変更をされたか、大きく勘違いをしていた部分を発見されたのでしょう。 素晴らしい気づきでした。
この炊きあがりならば、間違いなくパスポート品質です。
次回、もう一度このレベルの御飯を炊いて見せてください。
マグレでないことが確認できましたらパスポートを差し上げます。
頑張ってください。
50点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

第169次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します

マクロ美風さんのブログ
第169次 むそう塾 パスポート取得者が発表されています。
取得されましたOt(77-1)さん。
おめでとうございます! 拍手!!!
よく考え、よく感じ、間を開けずに陽性な練習を重ねられました。
素晴らしかったです。このリズムで生きて下さい。
美味しい焦げのふっくら玄米ご飯とともに。
おめでとうございます。
pass.300*300

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導1328 お見事ですね

Otさん(77-1)です。
IMG_0342
きれいにふっくら炊けました。
蒸らし不足の問題も解決できて、もう一段上に登れましたね。
これで良いのです。
じっくりと2つの鍋で中川式炊飯の勉強ができたと思います。
あとはブレないように食べ続けて下さい。
お疲れさまでした。
51点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

中川式玄米の炊き方指導1327 もう少し明るい写真を撮りましょう

Kaさん(76-4)です。
CIMG1316
写真が暗くて細部まで診ることができませんが、もう少し焦げ色がついても大丈夫だと思います。
蒸らしの時間はこのデータで正しければもう少しふっくらするはずなのですが、カシャンとピンが落ちたのがこの時間なのかを確かめておいて下さい。
次回はもう少し強めの火加減で炊いてみましょう。
48点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

中川式玄米の炊き方指導1326  やや改善した蒸らし

Otさん(77-1)です。
IMG_0339
ふっくらと炊けています。
蒸らしもさらに改善されて来たので、味も上がってきたのです。
毎日炊いて、毎朝のお通じチェックをしてくださいね。
あなたが昨日炊いた作品の最終評価はあなたの腸が翌朝に教えてくれます。
それは私の評価よりもさらに精密でリアルな評価です。
さっと流さないで体からの「お通じ」=「通信簿」をじっくり観察して下さい。
50点

 

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント