中川式玄米の炊き方指導」カテゴリーアーカイブ

中川式玄米の炊き方指導2382  Kuさん(100-2)

p1011638昨日の氣の入っていない炊飯を大反省して心を込めて氣を込めてなおかつ優しく炊けることを私に見せてくださいました。
この御飯は間違いなくパスポート品質です。
しかしあなたの頑固な腸は未だ豊かなフローラを復活できていません。待っているときっと投稿期限を過ぎてしまうのでここでパスポートを差し上げます。
絶対にブレないように毎日心を込めた優しいご飯を食べ続けて腸内復活を約束してくださいね。 定期連絡をかかさないように。
52点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2381 Kuさん(100-2)

p1011631皮感無く炊けたと言うより、単に水加減が多くて緩んだご飯になったという炊きあがりですね。
皮と中のデンプンが乖離しているので皮感として舌に障り、お通じにも反映してしまうのでしょう。
中のデンプンと外の皮が同期しながら大きく柔らかく炊きあがらないと中川式玄米炊飯にはなりません。 バランスがくるってしまったということです。
次回は水加減を150減らして炊飯時間を1分増やしてみましょう。
あとの工程は勘違いや指導変換せずに覚えてくださっていることを祈ります。
49点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2380 Koさん(100-3)

img_0028初投稿ですね がんばりましょう。
愛クラスから時間が経ってしまったので実技の記憶が薄れたり勘違いが起きたりしていないか1つずつ確認しながら正しく炊けるようになりましょう。
まだ期限まで時間はありますので毎日炊いて投稿してくださいね。
質問にありましたとおり、オーバーフローして火を弱めたら基本的にはあとは火加減を触りません。 なれるまでは微調節をしても構いませんがうろうろすると炊きあがりが不安定になることは覚えておきましょう。
30秒以内に撮影と書いてありますが表面がすこし乾きはじめています。カメラの準備をしてからよそってなるべく新鮮なうちにシャッターを切りましょう。
50点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2379  Kuさん(100-2)

p101163511日投稿分が記事になっていませんでした。
失礼しました。 もし翌日になっても記事になっていなければTLかiMessageでご指摘ください。 お願いします。
この炊きあがりも優しく炊けています。 優しく炊ける安定を自分に得られました。
次の段階はわずかに残った皮感をあなたのお腹の消化力でも分解できるまで炊きかたをチューンナップしていきます。 これがオーダーメイドの指導です。
さぁお腹と相談しましょう。
50点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2379  Kuさん(100-2)

p1011623美味しそうに出来ています。  画像が4600もの巨大なサイズで投稿されていますのでご案内にあったように1000程度にリサイズくださいますように。
イラ感が消えて優しさが出てきましたが。最後の皮感が弱められていませんね。
次回は水を50増やして焦げ色を黒にしてみましょう。
これで火加減と皮感の相関を知るのです。
50点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント