今日の復習」カテゴリーアーカイブ

助六寿司の投稿  Otさん

写真本来は折詰にして欲しかったのですが、まだ買っていないようなので仕方がないですね。
稲荷寿司と巻き寿司のバランスが崩れてしまいますのでもっと巻き寿司の量を増やしましょう。 ご飯粒の量で5:5に近いのが理想です。
でもいいですねぇ。行楽弁当のようです。お花見の宴席で食べるような。
今年の花見にはぜひこのお重に詰めてお出かけください。
またその1つ2つ抜けたところにハラリと花弁が舞い落ちたような画像を投稿してください。 待っています。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

稲荷寿司の復習  Miさん

attachment00上手にふっくらと炊けていますね いい感じです
盛り付けが違います
盛り付け授業や折詰の説明を思い出してくださいね
どうしてこう簡単に忘れるのでしょう?
大事なことなのに

.

 

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

稲荷寿司の復習  Otさん

写真 2再びの復習です
ご家族にも美味しいを頂けたそうです よかったですね。
みずみずしくジューシーに仕上がっています
どんどん作って名人レベルまで高めていきましょう
春夏金平も上手に出来ていました
自動変換せずに綺麗にセンスよくできていましたよ 素晴らしいです

.

 

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

巻き寿司の復習  Koさん

IMG_1795ジューシーに出来ましたね 器もぴったりで美味しそうです。
せっかく上手に炊けて上手に作れたのに、盛り方(置き方)が間違っています。
だからウエストラインから下がダルになるのです。
オバQの裾みたいになってるでしょう?
私がつくったのはそうはなっていなかったはずで、そうならない方法もお教えしました。
思い出してくださいねー。

.

 

カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

稲荷寿司の復習 Fuさんです

image
上手にプリ張りでできていますね。 締りの在る良いフォルムです。
正しく覚えてくださって嬉しいです。
お寿司といえばFuさんのママ。と言われるくらいに得意料理にしてください。
春夏金平も上手にできていました。包丁キレキレですな。素晴らしい。

 
 

image 2おもわず手が出そうな張りですね

.

 

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント