桂剥き道」カテゴリーアーカイブ

桂剥き投稿101

Hoさん(3-3)です。



動画も拝見しました。
立ち方が良くなりましたね。これで良いのです。
暫くは違和感があるでしょうが、どんどん身体が楽になっっていきますのでなれるまで我慢しましょう。
剥いた結果をみてどうですか? 安定してきたでしょう? これは上半身の力みが減ったからです。
iPhoneを止めに近づいてくるあなたにも心なしか「♪」が飛んでいましたね。 良いことです。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿100

Arさん(28-4)です。
















動画も拝見しました。
すこし気が散りましたね。 重心が5センチくらい上にあるように感じます。落ち着いていない。
剥く数時間前になにか力仕事をしたか、氣が上に上がるような目にあっていませんでしたか? 
一言で言うと「凪いでいない」ですね。 そういう日でも薄く縦縞にならないように剥ければ最高ですね。
凪いでいないのは刻みにも出ています。 微妙に正方形ではありませんね。 もう料理屋で使えるほどの横ケンなのです。でももう少し美しく剥ける腕があるのにできていないのは私は失敗作だと思います。
※以下の作品がおいしかったのはなぜでしょう? 「美味しく食べてもらいたい」という心が入っていたからです。 それ以外は「うまく剥きたい。細く刻みたい」しか思ってないでしょう?その差です。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿99

Hoさん(3-3)です。






動画も拝見しました。
先ずは正しい立ち方ですね。それから庖丁のメンテナンスです。
2さく目のばらばら事件は庖丁の刃出しが間違っているのではないかと思います。
3さく目ではそれを無理に修正してつなげていますが違和感が大きくありますね。
正しく庖丁をメンテナンスして、正しい立ち方をして、練習してくださいね。
犬死が増えます。 貴重な練習時間を無駄にしないように。 効率よく練習しましょう。

カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿98

Naさん(2-1)です。






動画も全て拝見しました。
1作目のiCapでは無い動画の時が一番ましでしたね。 しかし手が遠い。大根が目からすごく遠いので剥きにくかったのではないでしょうか?
Hoさんもそうですが、まだ上手ではない人は単純な「立ち方」も解っていないようです。
自分の身体ですから、自分がどう立っているのか? どうしたらリラックスしながら集中出来るのかを解って居なければなりません。 ひょっとしてAir桂剥きの時にだらーと座って目だけでみていませんか? 立って剥くなら立ってAir。 当たり前ですよね。シュミレーションですから。
どうもそれが出来てないのでは? と気になりました。
切り方では、左手で大根を送れていません。 上に上げているようで、右手で左に庖丁を進めています。
庖丁は上に動くだけです。 大根は右に送られるだけです。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿97

Hoさん(3-3)です。







動画も全て拝見しました。
3さく目の途中(2分30秒前後)にとてもスムーズに剥けている時があります。 それに比べて4分30秒あたりの力み方、立ち方のひどさが剥いた結果にも出ていますね。 
最後の立ち姿勢の画像に重心ラインを書きいれました。 ホワイトグレイの縦線が有るべき重心線です。
あなたは腰が引けて重心が後傾しそうになるのを上半身を前屈してバランスをなんとか取っています。 これが違和感の原因です。
私が放課後に正しい立ち方と教えたのはこうではありません。この縦線の上にあなたの膝のお皿、胸、顎が並ぶように立ってみてください。 肩の力を抜いて。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント