桂剥き道」カテゴリーアーカイブ

桂剥き433

Miさん(6-6)です。

ひょっとしたら大根の表面を見ていませんか?
切り口の上や下をたまにチェックしながら厚くならないように身長に上げる送るを繰り返す。
失敗のないように。
もし、そうしておられるなら間違いです。
面圧のかけかたも定義もコツもお教えしましたね。
今一度チェックしてやってみてください。
どうもそんな気がして仕方がなかったので書きました。
いえ、そんなことは無い。ちゃんと面圧のコツは踏まえている。ということでしたら私の勘違いです。
単に「度胸不足」でしょう。

カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き432

Ukさん(12-9)です。

動画も拝見しました。
力んでいますね。
面圧の勉強をしてください。力で刃を食い込ませていくとどんどん食い込んで刃が動かなくなります。
面圧のあて方を思い出して薄く薄く剥きましょう。
もっと力が要らないことに気がつくかもしれません。
気づけるといいですね。

カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き431

Yaさん(3-4)です。

動画も拝見しました。
剥き始めは左の指も進行方向に平行に保てるようになってきましたが、少し欲しくなってくるとすぐに上に傾いて力んで力んでゴキゴキしてしまいますね。
どうしたら直るのでしょう?
一度付いた癖を直すには「直すんだ」という強い意思が必要です。
頑固な人はなかなか自分をリセットできないのです。
今日初めて習ったと思ってリセットできたら半日で直るようなことを1月かけてもがいているんじゃ?
頑固か素直かで、大きく損をするのです。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き430

Suさん(8-4)です。

動画も拝見しました。
刃が平行に大根に当てられていません。 刃先が開いているし、刃先が浮いています。
ですから逆円錐に芯が残ります。
これは最初からずっと同じ癖ですね。 もう直さないとあと2日しかありません。
投稿の日限がある限り、そこに向かって集中力をもって練習を重ねていただきたいです。
おしりに火が付いているとは思えないペースです。
もっと練習しましょう。
力を抜かなければその次の段階には進めないのです。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き429

Kiさん(14-1)です。

画像では上が細い芯が残っていますが、実際は青い部分が下で剥いていたのでしょうか?
巻き巻きも上部が青いようなのでこれで正しいと思ったのですが・・・。
一番ヘタと一番上出来の差があまり無くなったということなのでしょうね。
安定感が出てきて良いことだと思います。
ウール玉もちゃんと蘇生していますし。
あとはどこまで精度が上がるかです。
最後の最後まで手を緩めずに上達してください。 お見事です。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント