桂剥き道」カテゴリーアーカイブ

桂剥き690

Otさん(57-2)です。









動画も拝見しました。
上げる・送るができるようになって来ました。
しかし、なにか物足りないのは、メリハリやキレがないからです。
どうもおそるおそる感が拭えませんね。
もっとダイナミックに上げて、ダイナミックに送りましょう。
ブツブツ切れても良いので面圧をかけながらダイナミックにゆっくり上げましょう。「ずーーーーい」
という感じです。 「ずっずっずっ」とは上げないのです。
一度動画の角度を上からでは無く、正面から撮ってください。面圧時の包丁のきりもみを見ます。
真正面から撮って下さい。

カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き689

Miさん(2-12)です。


動画も拝見しました。
あなたの投稿メールに自己分析がありました。
>>面圧が意識できてない、左の送りが足りない気がします。
そのとおりですね。見事にご自分を分析されています。
原因は簡単です。 練習が足りないだけです。
初動画ですごい才能を見つけましたが、才能はあるだけでは意味が無いのです。
ダイアの原石も磨かなければ石ころで終わります。
練習しましょう。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き688

Noさん(21-2)です。












動画も拝見しました。
右手で進んでいます。 左手は指で少々送っているだけで、手首まで使えていません。
Air桂剥きの時からもっと左手を大きくしなやかに動かす練習をしましょう。
左手親指と包丁の刃が遠いのも厚くなる原因です。
右手で押してしまう原因にもなります。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き687

Koさん(51-1)です。






動画も拝見しました。
右手で刃をコジていますね。
優しい圧力で大根に吸い付くように安定して滑らなければなりません。
右手で大根をギシギシ切り進んではいけません。
包丁は上げる下ろすだけ。 左手は送るだけ。
これを守らねば進化は得られません。
Air桂剥きで面圧を会得しましょう。
力は不要です。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き686

Kuさん(49-1)です。




すばらしい作品です。
こういうのを「練習の賜物」というのですね。たいしたもんです。
ほんとうに、あなたの最初を知る私としては嬉し涙が出そうです。
まさに「練習は嘘をつかない」ということです。
まだまだ日数はあります。 どんどん練習して行って下さい。
次は「マッチ棒の半分の厚さに剥いてマッチ棒の半分の幅に刻む」です。
これは優しい面圧を均一に当て続けられなければできません。
これができたら横ケンとぴら??んが待っています。
がんばれ!

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント