料理教室むそう塾」カテゴリーアーカイブ

マクロ美風さんのCanon EOS 5D から 第2期上級幸せコースBクラス

ちらし寿司   全ての素材をイキイキと
027A3325

まずは すし酢 甘酢 辛子浸けの地を作りました
412A6701
花蓮根の剥き方デモ
412A6687
全ての剥き仕事は「桂剥き」が基本となる
412A6690
さぁみんなで剥きましょう 梅人参が出来れば大丈夫
412A6683
412A6682

412A6680 412A6679 412A6675 412A6674 412A6672 412A6671 412A6667 412A6666

 

花びら生姜も剥きました 先の切れ目を上品に 非対称の美しさを
412A6703
錦糸玉子の焼き方もマスターしました
412A6743 412A6744 412A6747 412A6749 412A6737 412A6734 412A6730

錦糸に刻みます
412A6756

ちらし寿司 盛り付け例
412A6761
蛤のお吸い物
027A3369
412A6775

いただきまーす! ♪
412A6780
うまうま おいしいねぇ おいしー! 歓声が上がっています
412A6778

さぁ次はいよいよ巻きずしです 恒例の「寒風シャリ冷まし」
412A6786

412A6810

ぽっつーん
412A6820
巻けましたー! と、iPhoneで撮影中を撮影
412A6823

sushimaki

切り下ろします 一気に膝に向けて
412A6836

盛り付け例
412A6845

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 16件のコメント

マクロ美風さんのCanon EOS 5D から 第2期上級幸せコースAクラス

ちらし寿司 菜の花辛子浸け 蛤のお吸い物

412A6513

花蓮根を剥きます
IMG_5080
剥いた面のツルツル感を見て触れて覚えてくださいね 同じように剥けるはずです
IMG_5098

IMG_5097

さぁ剥いて見よう!
412A6439

412A6435
お熱も出ずによく頑張りました
412A6443
肩に力が入りすぎです もっと力抜いて〜
412A6445

412A6447

412A6449

412A6455

412A6457

412A6456
恋人同士みたい?   Σヽ(´ω`*)ナンデヤネン
412A6405
穴が開くほど見られてしまいました w
412A6414
こんな感じに仕上げてから酢漬けします
412A6412

錦糸卵を焼きます

うそーん!
IMG_5144

IMG_5158
いつになったら落ちてくるんだろう
IMG_5128
イスラムのお祈りでは無い
IMG_5130

IMG_5124

どきどきどきどき
IMG_5120

IMG_5113
塾長作品例
027A3236
木曽の香りがするかな? 良い香りだねぇ。
412A6466
蛤のお吸い物 椀盛 鶯菜 花びら独活 木の芽
412A6495

いただきまーす! ♪
412A6520
そして巻きずしへ!
すし飯急速冷却中 御通行中の車両の皆様 ごめんなさい w
412A6530
炙り穴子
412A6543
巻き方とコツを伝授!
412A6578

切り方も伝授! 小指を膝に!
412A6593
しかし! 伝わらなかった(笑) あ〜あ〜 へしゃげてしもてるがな
412A6611

412A6623
こんなふうにすし飯もスパっと切れて、高さも揃い、米粒の断面が光るように切ってくださいね
412A6605

お疲れさまでした。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 12件のコメント

腸から陽性になる講座 第11回

大事なこと、春夏の新作、コツのコツ、たくさんお伝えしました。

027A3167

まずは腹ごしらえに出汁巻きをば。

412A6354

 

きんぴらのデモ 大事なことをお話しています (長さと太さについて)
412A6381
中川デモを真剣に見る仲間たち
412A6401

412A6400

今回、ひとりで実習を全てやり遂げられたYaさん。お疲れさまでした。
412A6397

参加者のみなさん 良い顔です
027A3191
027A3195
027A3193隠れてでてこな〜いw
027A3190
027A3188おぉ 真剣じゃのぅ
027A3187
027A3182
027A3179
027A3177

みんなで意識も知識も共有出来ました。 とても有意義な会だったと思います。
実生活に取り入れて、食卓と体調に彩りを添えて下さることを願っています。
わからなくなったらすぐにメールをすること。 勘違いやブレたまま覚えこまないこと。
頑張りましょう。
お疲れさまでした。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 8件のコメント

玄米炊飯投稿  686

Miさん(67-4)です。
玄米⑦
7回目の投稿文です。 夜中に投稿されたものは早朝のメールのラッシュに紛れて見失うことがあります。 申し訳ないです。
是非ともTwitterをされてTLに一声残して下されば見失わないのですが。
Twitterはされないのですよね?
7回目のこの炊飯はかなりレベルが高いです。
50点に到達しているといっても良いでしょう。
このままパスが出るのか? と思いきや8回目の投稿が届きました。

玄米⑧
朝炊きは夜炊きよりも陰性に炊き上がる傾向にあります。
あなたのご飯は焦げが憑いているのに陰性気味に炊けて皮感が残りやすい特徴があるので時間が許せば夜炊きに変更されても良いでしょう。
次回は夜に炊飯したものを投稿してくださりそうなので一気にパスに到達するかもしれません。 期待しています。
7回目 49点
8回目 48点

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 1件のコメント

マクロ美風さんのCanon EOS 5D から 第4期幸せコースDクラス

春のかほり

027A3124
出汁巻きデモです
412A6072

412A6074
これぐらいの強火で焼かないと出汁は抱きません
412A6080

盛り付けデモ
412A6111
盛り付け例
412A6128

縦に盛る? 横に盛る?
412A6134
盛り付けデモ
412A6145
盛り付け例
412A6158

視線に注意して見てみましょう
412A6152

412A6153

412A6154
3点盛り例
412A6165

お弁当を開けるとき
412A6180

412A6197

412A6208

412A6218

412A6230

412A6241

さぁ今度は自分で盛りつけてみましょう 見るとやるとでは大違い
412A6254

412A6258

できましたー ひとりひとりにアドバイスします
412A6259

412A6269

412A6275

412A6282

412A6288

412A6294

いただきま〜す! ♪
412A6305
おいちい!
412A6311

412A6330

IMG_5073

IMG_5077

美味しく食べた後は盛り付けの理論を学びます。
412A6336

412A6340

412A6342
大事なことをお伝えしました。 子々孫々まで伝えてくださいね。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 10件のコメント