煮物コース基礎力強化桂剥き」カテゴリーアーカイブ

煮物コース秋冬編 基礎力強化桂剥き投稿 20 Fuさん(35-6) 2回目

[youtube width=”880″ height=”550″]http://youtu.be/1B1jNAsEjN0[/youtube]
癖が治らないとのメール文でした。
このままではじっくりコースで練習したことも無になってしまいますね。
薄く薄くラップやオブラートのように剥いてください。
今の厚さで剥いているかぎり癖や力みが出ても厚さが許容してなんとか連なってしまうのです。
ラップの薄さで剥いたら、今のように刃が波打って面圧が一定で無いとプツプツ切れるでしょう。それくらいの崖っぷちに立った練習をしないとヌルサになれた両手はいうことを聞かないでしょう。
自分の癖や業を全部吐き出す覚悟があるかどうかですね。あと8回しか無いのですから、のんびり私なりに頑張って〜とか言うてると期日が来ます。 すぐにね。

カテゴリー: 煮物コース基礎力強化桂剥き | 1件のコメント

煮物コース秋冬編 基礎力強化桂剥き投稿 19  Asさん(67−3) 3回目

FullSizeRender

FullSizeRender 2

[youtube width=”880″ height=”550″]https://youtu.be/Ob_xJ3B8CHk[/youtube]
薄く剥こうとしている努力は判りますね。
薄く剥いていくと今までについた自分の「癖」がどんどん出てきます。
横線が減ってきても薄く剥くと今度は縦線が命取りになってきますね。
今までは面圧のオンオフで縦線が付くだけだったのに薄く剥くと面圧をオフした途端にプツッっと切れてしまうのですから。
しかしそれを刃の角度で右手で器用にアジャストしようとするとどんどんヘタを重ねることになります。

大事なのは面圧のオンオフを無くすこと。私が芋を剥いたり栗を剥いたりした時に1面の途中で止まったり刃を下げたりして再開してもアミダ線が行かないのを見せましたね。
あれがオンオフの無い面圧です。 練習しましょう。
もっと薄く剥いてください。 速度は今より遅くても構いません。

刻みは力んでいます、力任せに刻まないで「刃に仕事をさせる」感覚を掴んでください。
最初は大根の厚みを1センチほどでかまいません。

カテゴリー: 煮物コース基礎力強化桂剥き | 1件のコメント

煮物コース秋冬編 基礎力強化桂剥き投稿 18 Isさん(84-3) 4回目

IMG_3074

IMG_3076

[youtube width=”880″ height=”550″]https://youtu.be/L3C9uwpgPu4[/youtube]

上達していますね。 ついに赤ペンと包丁砥ぎが一つの運動になりました。
やっとです。
これで砥ぎの腕が急速に上がっていくでしょう。

桂剥きはどうしても左手の動きが乱暴になりますね。 これはAir桂剥きが足りて居ないのです。 Air時代に Air桂剥きと桂剥きを別の運動として練習したからです。
赤ペンのように同じ動きのことを練習しているんだと理解できた時に左手も右手も直るでしょう。 優しくじっくり長く大根を送りましょう。
もっともっと薄く剥くのです。

刻みは左に進むのが速すぎます。 速く刻んでいるのになかなか左に進まないなぁ。と感じるくらいになりましょう。 立ち方は大丈夫です。

カテゴリー: 煮物コース基礎力強化桂剥き | 1件のコメント

煮物コース秋冬編 基礎力強化桂剥き投稿 17 Isさん(84-3) 3回目

IMG_3056

IMG_3058

[youtube width=”880″ height=”550″]https://youtu.be/F78cAXkuqEo[/youtube]
あなたの砥ぎは引くほうが安定しています。 それは良いのかと思えば違って、引くほうが力をこめて刃を砥石に押さえつけて砥いでいるから波打たないのです。
押す方は力んでる力んでると言われ続けているので力をいれないように注意します。だから波打って刃がゆらゆらするのです。 赤ペン不足ですね。
まずは同じスピードで砥ぎと赤ペンを揃えられているかを確認しましょう。
どんどん包丁が間違った形に減っていくのでもったいないですね。

 
 

桂剥きで逆パイロンに終わってしまうのは刃を上げるときに大根が奥に倒れる癖があるからですね。奥に倒しながら刃が13時の方向に開いていきます。
そうなると逆パイロンになりやすいのです。

刻みは乱暴すぎます。なるほどこの刻みならOBENTERS™の絹さやはいつまでたっても針さやにならないのが判ります。 もっともっと丁寧に精緻に刻んでください。
残酷な音はさせないように。 横で赤ちゃんが寝ていても起きない音で仕事をしましょう。

カテゴリー: 煮物コース基礎力強化桂剥き | 1件のコメント

煮物コース秋冬編 基礎力強化桂剥き投稿 16 Itさん(86-2) 1回目

桂剥き 251015

刻み251015

[youtube width=”880″ height=”550″]https://www.youtube.com/watch?v=CuTf42JOPgo[/youtube]
才能があふれていますねぇ。 幸せコースのときの投稿時にもそれを感じました。
一番良いのは左手の親指でヨコセンをつけていないことです。
だから左手首も使えています。 後半は手首ではなく親指で送るので立派な横線が入っています。
直すのは刃を下ろすときに面圧が解除されてしまうところです。
それから
最後まで横線を入れないように剥くこと。
上げた刃を下げるときにも同じ面圧を当て続けることです。
これを次回の投稿までに直してください。

刻みはよく力が抜けていて良い音がしています。
左手への面圧が少ないので左に進む速度が速いです。
打っても打ってもなかなか左に行かないようなスピードで進めてください。

カテゴリー: 煮物コース基礎力強化桂剥き | 1件のコメント