出し巻き投稿」カテゴリーアーカイブ

だし巻き投稿  Fuさん(37-7)です

image image 2うーん ちゃんと4杯半で巻いていますね。 液卵の計量は正しいようです。
なぜ4分もかかるのか? を考えると鍋底が火から離れている時間が多いのです。
巻く時、液卵を注ぎに行くとき、早くから炎から遠ざかるために鍋温度がどんどん下がります。 それが原因です。
正しく炎の上で4分で焼くとキリンの柄ができるほど焦げるのが実際です。
熱量を無駄にしないように焼きましょう。
[youtube width=”640″ height=”344″]http://youtu.be/GlJbdcVBzWk[/youtube]

カテゴリー: 出し巻き投稿 | コメントする

だし巻き投稿  Shさん(73-6)です

image1 image23分ちょいというところまで縮みましたね。 上級返しを何度もやるのは時間のむだですね。 鍋が火から離れますので2回にしておきましょう。
それよりも大きな泡をしっかり潰して液卵シートのテンションを保つほうが早く焼けます。
そして大きな泡があるまま巻くとそこに隙間ができます。 断面画像に穴があるのがそれです。
半熟で巻くとある程度までは埋まりますが火が通り過ぎると穴のまま焼けてしまいます。
もう半呼吸早く巻き始めましょう。 全般にです。

[youtube width=”640″ height=”344″]http://youtu.be/jU6ANRDNF1w[/youtube]

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

だし巻き投稿  Naさん(72-2)です

20150119_000735 20150119_001340大丈夫ですよ。ちゃんと進化しています。
一杯目から二杯目あたりは手が遅すぎて卵が焼けすぎていますね。 中華屋さんのおっちゃんのような音がしています。 ここを手際よく鍋をオロエスしてさっさと返して巻きます。いまがここはアゲスになっていますのですぐに直しましょう。
それほどのんびりしていないのに四分以上もかかるのはおかしいと調べましたら、あなたはお玉に六杯すくって六回焼いています。
私が指導した通りの液卵の量で、私がお渡ししたお玉で焼いたら五杯以上にはならないのです。
ということは違うお玉で焼いているか、違うサイズの卵で焼いているかですね。
液卵の量を気にしないで家にあるでっかい卵で焼いていませんか?
チェックしてみましょう。
復習は正確に正しくしないと、ただ焼いただけになります。 要注意です。
調べた結果をメールで報告してくださいね。
[youtube width=”640″ height=”344″]http://youtu.be/_ZawrwXbR24[/youtube]

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

だし巻き投稿  Shさん(73-6)です

image3
image4上手になりましたねぇ。3分超えているのは、あなたが他の塾生さんよりもお玉で液卵を流し入れる回数が一回おおいからです。 最後にお玉半分以下の半端を残しておくから、その分を焼かねばなりません。
原因は、2つ考えられます。
その1 お玉で毎回「すりきり」掬えていないために最後に液卵が余る。
そん2 むそう塾で指定した卵のサイズではない大きなサイズの卵を買って練習している。
その3 上の2つを同時にやっている。
さぁあなたはどれが当てはまりますか? どれであっても緻密さに欠けているので丁寧に速くを心がけることで直るでしょう。
[youtube width=”640″ height=”344″]http://youtu.be/kZ1XEjIh_qU[/youtube]

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

だし巻き投稿  Naさん(32-9)です

image2 image1

上手になってきました。 進化していますよ。
3分を切れないのは、やはり芯を折りたたむのにモタモタしているからです。
一番最初に箸を入れてたたむときに左端では無く、真ん中から折りましょう。
お手本を見ていませんねぇ。 よく見るのです。
芯の時から鍋を振るのです。

[youtube width=”640″ height=”344″]http://youtu.be/8JHdoH-SQU4[/youtube]

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント