KMS なかがわ」カテゴリーアーカイブ

大枝塚原の筍


南瓜の含め煮
おからのたいたん
菊菜胡麻和え
牛蒡大豆蛋白生姜の時雨煮
干し大根と干し椎茸の煮染め
筍のたいたん
ひじきパスタ 赤パプリカ
大枝塚原の筍である。
まだ時期には少し早いのだがさすがの甘さ。
ミルキーさとアクの少なさはすばらしい。
明日は筍ごはんでも炊いてみるかな?

カテゴリー: KMS なかがわ | 10件のコメント

おばんざいのある生活


かぼちゃ含め煮
おからのたいたん
小松菜胡麻和え
牛蒡大豆蛋白の時雨煮生姜風味
丸大根とお揚げさんのたいたん
ブロッコリー地漬け
ひじきパスタコーン
皿の上の陰陽
皿の上の抑揚
皿の上の緩急
皿の上の押引
なんてな。

カテゴリー: KMS なかがわ | 17件のコメント

煮豆


大豆
人参
こんにゃく
昆布
すべてを同じ大きさに切りそろえて。
天には花山椒塩漬けを載せる。

カテゴリー: KMS なかがわ | 8件のコメント

モロッコ隠元


きなこかぼちゃ レーズン サツマイモ
おからのたいたん
小松菜ごま和え
ひろうす含め煮
ひじきパスタ
雷蒟蒻
白花豆甘露煮
モロッコ隠元浸し
女飯を美味く食べて頂けただろうか。

カテゴリー: KMS なかがわ | コメントする

オンナメシ オトコメシ


このブログをご覧くださる方は皆、いやほとんどの方は毎日玄米を
食べておられるはずである。
どうですか?
毎日「ん。んまい!」と感じられる玄米は炊けていますか?
私は毎日毎日玄米を炊くようになって2年を超えたようだ。
いろんな思いで米を洗い、感性を透き通らせて水加減をする。
こうして毎日玄米を炊いている間に自然と「オトコメシ」と「オンナメシ」
を炊き分けられるようになったようだ。
なにそれ?とお思いの方がおられると思うので少しだけ説明をするが、
説明をお読み頂いてもおそらくご理解頂けないと思う。 
やっぱりマクロビオティックは実学。食べて食べ比べて食べ馴染んで
初めてわかるものだと思っている。 
よって、「へー。」くらいに思っておいて下さい。
全く同じ水加減、同じ水浸時間、もちろん同じ玄米の量を炊くとしてオト
コメシとオンナメシの差は、何が原因で生ずるのだろう?
ご想像の通りオトコメシは比較的陽性に炊きあげる。オンナメシは比較
的陰性に炊きあげる。
私は朝起きたときの天候、気温、湿度、その日のおばんざいの献立内
容等を知らない間に俯瞰でとらえ、一番重要な玄米の炊き方を決めて
いるようだ。 自分でも驚きに近い感覚を覚えた。 ほーー。そうなんだ。
テクニカルな話は簡単だ。 オトコメシは強火で、オンナメシは弱火で
炊けば良いのだ。
こう書くと「どのくらいの強火で炊けばよいのですか?」というご質問が
飛び込んでくる(笑)
実学実学。 いろいろ炊いてみましょうや。
男飯と女飯。  
今宵のあなたの食卓にはどちらが載りますかな?

カテゴリー: KMS なかがわ | 24件のコメント