「玄米ちらし寿司」の上手さに感動 料理の「こころ」が伝わった喜び

1月の「上級幸せコース」の授業は「玄米ちらし寿司」でした。
3月のお雛様までに練習ができるように、余裕をもってお教えしたのですが、なんと、プロもビックリするような美しい出来上がりの復習投稿がありました。
あまりにも素晴らしい内容だったので、こちらでも記事にさせていただきます。

 
 

<まりりんさんの投稿文>

中川さん、こんばんは。
◯◯◯◯(130-2)です。

蛤のお吸い物と、ちらし寿司の復習をしました。

蛤のお吸い物は、教室でいただいた鶯菜で作りました。
少し剥きすぎてしまったかな、と思っています。
仕事に行く前にいただいたのですが、身体がしゃきーん!とするのが分かりました。
私には貝類が必要なんだなぁと感じたので、何度も作って食べたいと思います。

ちらし寿司は、作る前から色々大変だぞ!と思っていたのですが、想像以上にバタバタしてしまいました。
海老に串を刺す時も、何度も海老に「ごめん!ごめんて!」と謝ったり、焦ってバーナーの使い方が分からなくなったり、卵がぐしゃっとなったり…

大変でしたが、玄米炊飯から始まり出汁取り、高野豆腐、桂剥き、出汁巻きを思い出す薄焼き卵…と、今までの色々な習ってきたことがたくさん入っているんだなぁと感じて、なんだかじーんとしました。

そしてヘトヘトになったのですが、主人の「衝撃的に美味しいね…!」「これだけ美味しいと幸せになるね」という言葉で頑張ってよかった!と思いました。

盛り付けた時は精一杯で見えていなかったですが、改めて写真を見ると、絹さやや海老の端をもう少し切り落とせばよかったな、と思いました。
色々気になるところもありますが、作るうちに慣れていきたいと思います。
両親にもいつか食べてもらうのが楽しみです。

ご指導よろしくお願い致します。

*   *   *

<マクロ美風より>

いやあ、本当に素晴らしい投稿で感動しました。
一つひとつの繊細で緻密な技術が、単に技術を再現するだけでなく、その技術の「こころ」まで表現出来ていたことに、心底驚いたのです。
「こうあってほしい」ところを、ちゃんと再現されているのですから、驚かずにはいられません。

たとえば、「花びら生姜」や「花びら独活」の3Dの世界や、切込みの角度は、お若いあなたがここまで表現出来ることに唸りました。
よく中川さんは、お料理を作る人には色気が必要だと言われますが、その色気部分がこの花びらには必要です。
見事にクリアできていて、素晴らしかったです。

それから、このお写真はiPhone撮影とのことですが、iPhoneでもここまで上手に撮影出来ていることも驚きでした。
朝でもここまでの写真が撮れるのは、日々のお弁当投稿の賜物ですね。
いつかカメラを購入されたら、もっとお写真が綺麗になってビックリされることでしょう。

大変でしたが、玄米炊飯から始まり出汁取り、高野豆腐、桂剥き、出汁巻きを思い出す薄焼き卵…と、今までの色々な習ってきたことがたくさん入っているんだなぁと感じて、なんだかじーんとしました。

そうなんです。
ちらし寿司は今まで習った技術が総動員されているのです。
ですから、これをこんなに美しく仕上げられたということは、今までの一つひとつをちゃんと身につけて来られたということです。
今まで頑張って来たご自分を褒めてあげましょう。

最後に、ご主人さまのお言葉が嬉しいですね。
素敵なご主人さまだなあと思いました。

 
 


(玄米ちらし寿司 料理:塾生のまりりんさん マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 


(蛤のお吸い物 料理:塾生のまりりんさん マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 
カテゴリー: うれしかったこと, マクロビオティックの指導現場からシリーズ, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. まりりん より:

    美風さん、おはようございます。
    ブログに取り上げてくださってありがとうございます。

    技術の「こころ」…そんな風に言っていただけて嬉しいです。
    教室で、中川さんが作られたコロンと置かれた花びらたちが可愛くて、お料理に乗せたらお料理の雰囲気がさらに素敵になったことに感動しました。
    「花びらを再現してお料理に乗せたい!」と思ったので、必死に中川さんのデモを見ていました。
    花びら生姜や花蓮根といった飾りが作れるようになるなんて、とても嬉しいです。

    ちらし寿司は夕方に撮影しました。
    お昼くらいから見切り発車で作り始めてしまい、せっかくなら自然光で撮りたいけど間に合うのかな!?とヒヤヒヤでした。
    結果、日の入り10分前くらいに撮り終えることができて、セーフ…!と安心しました。

    その後、主人と晩御飯としていただきました。
    お互いへろへろで「いただきます」しましたが、ちらし寿司の美味しさで元気になれました。
    主人は笑っちゃう美味しさだと笑いながら食べていました(笑)
    「美味しい」と言葉にしてくれるので、感謝しています。

    ちらし寿司を作り終えて、色々と積み上げてこれたんだなぁと感じることができて嬉しかったです。
    あんまり今まで自分を褒める習慣がありませんでしたが、最近それでは可哀想だよな…と思うようになりました。
    練習として昨日はたくさん自分を褒めてみました!(笑)
    お料理の力を借りて、少しずつ自信をつけていけたらいいなと思います。

    • マクロ美風 より:

      まりりんちゃん、こんばんは。

      まりりんちゃんのことだから、花びら生姜の動画の存在はご存知ですよね?
      可憐で清楚で、私も花びら生姜が大好きです。
      食べてしまうのが勿体ないくらい(^o^)
      日本料理、特に京料理の世界は、ああいう細かな技術を大切にしていて、感動してしまいますよね。

      すべては包丁使いなのですが、その土台では美しさに対するセンスがものをいいます。
      常日頃から美しいものにアンテナを光らせておきましょう。
      イメージを膨らませるのに役立ちますよ。

      >あんまり今まで自分を褒める習慣がありませんでしたが、最近それでは可哀想だよな…と思うようになりました。

      まりりんちゃんはすごく頑張っています。
      だから、堂々とご自分を褒めてあげましょう。

      来月の授業は巻き寿司です。
      こちらも楽しいので、乞うご期待!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です