急に命にかかわるような事故や、肉親の急な死、あるいは親しい人の死など、人生を揺るがすような出来事があると、動揺してオロオロしてしまうでしょう。
最近、そのような体験をされた塾生さんたちからいただいたメールに心を打たれました。
【Aさん】
普通に日常生活を送ろう!と。
昨日はうどん出汁できつねうどんを、本日は玄米ご飯も美味しく炊けました。
お料理に助けられています。
むそう塾で教えて頂けたことに感謝。
長くかかりそうですが乗り切ります。
【Bさん】
母の訃報を聞いた直後も私は家を空けるため、家族に食事の用意をしていました。
そして、このGW中、いつにも増して、ずっと料理していました。
料理をすることで気が紛れました。
不謹慎かもしれませんが、私は自分が死ぬ直前まで料理をしていたいと思いました。
そう出来たのも、そう思えたのも、むそう塾のおかげです。
ありがとうございます。
【Cさん】
我ながら、頑張って動けたのは、玄米ご飯を食べていたからと実感しながら、今夜帰宅しました。
玄米ご飯食べたーいと、主人と話してました。
愛クラスを受講してから、玄米ご飯が我が家の食事の中心なのだと、実感。
連休はじめに参鶏湯風スープを作り置きしていて、よかったです。
玄米餅をいれて、美味しく飲み干しました。
* * *
精神的に極限状態に置かれると、そのときは食事が喉を通らないでしょうが、命がある限り、ずっとそのままでいられるわけではありませんね。
そんな場面を想いながら、中川さんがBさんに宛てたお返事は男らしい内容でした。
>結婚式でも葬式でも誕生日でもすべて食事があるでしょう? 作り続けることは「生命」を確認する作業なのです。 ご苦労さま
急にお母様を亡くしたBさんは、お弁当投稿をしばらくお休みしますと、私にメールをくれました。
ショックも大きいだろうから、それもやむを得ないなと私は思いました。
でも、Bさんは翌朝には頑張ってお弁当投稿をされました。
その内容はこちらの記事から。
この記事のコメントでBさんは次のように書いておられます。
>一晩寝て起きて台所に立ちながら、やっぱり今まで通りの日常を過ごしていこうと思いました。
>お弁当を作って、中川さんにみて頂き、他の方の投稿に刺激を受ける日々。
>それを積み重ねていこうと思いました。
この文章を読んで私は胸がいっぱいになりました。
皆さんがつらい気持ちを抱えながらも台所に立って、お料理を頑張っています。
そして気持ちをそれ以上落ち込ませることなく、日常に戻せるように頑張っておられます。
このような気持ちになれるのは、お料理を作る行為には癒やし効果があるからですね。
ドーンと落ち込んでしまうのではなく、お料理を作ることによってショックを最小限に出来ていることに感動します。
むそう塾でお伝えしているお料理が、このような場面でお役に立てていることに、私の方が感動をいただきました。
お料理を作ってくださっている多くの塾生さんには、こちらからありがとうという気持ちでいっぱいです。
なお、私の母は95歳で亡くなるまで、ずっとお料理を作り続けていました。
晩年は漬物の重石が持てないと言って、工夫をしながら漬物を漬けたり、保存食づくりも続けていました。
ボケることもなく。
そんな母のように私も生きたいと思うのでした。
美風さん
記事を書いてくださりありがとうございます。
子供を3人育てるようになり、独り身の時のライフスタイルや、自分の理想の生き方、子育て、
自分がやりたいと思っていること、できることの範囲が狭くなり、
変わってしまったこともたくさんあります。
自分の信念を曲げているのではないか、自分の指針はどこなのかと、
一時期はそれに翻弄されて悩んだりしましたが、むそう塾のお陰でお料理だけは手放さずに
なんとかしがみついてこれました。
だから、お弁当投稿を止めてしまうのはそれこそ自分の中の軸が崩れてしまうのではないか?
と思い、やっぱり投稿しようと思い直した朝でした。
それで良かったと思います。
葬儀場でも子供が走り回ったり、喧嘩をしたりで泣いてもいられない状況でしたが
子供がいることで救われた部分もあります。
「あー、わたしも母親なんだ」
そう思って、氣を取り直しました。
もっともっと美味しい料理を作れるようになりたいと思います。
むそう塾で習いたい料理がたくさんあります。
長いスパンになりますが、少しずつ少しずつ積み重ねていきたいです。
Bさん、おはようございます。
子どもが出来たら、それまで考えていたライフスタイルは崩れてもよいのです。
むしろ崩れるのが当然です。
だって、お子さんがいない状態で考えたライフスタイルなんですから。
ましてや3人お子さんがおられるのですから、崩れまくってもまったく気にしないでください。
そうこうしているうちに、落ち着ける時間がやってきますから、そこから現実的なライフスタイルを構築していけば十分です。
お料理だけは手放さずに来れたことは、とても素晴らしいことです!
これすら出来ない人がいっぱいいるのですから。
中川さんのお料理を作れるご自分をもっと褒めて、自信をもって生きてください!