最近はマンション住まいの人が多くなり、キッチンの条件が一昔前とは様変わりしてきました。
賃貸物件ともなるとさらなる引っ越しを想定して、どうしても仮の収納をしがちです。
そのためとても動線の悪い暮らし方をしている人が多くて、時間と気持ちを大切にしていないなあと感じます。
キッチンはとてもモノが多いのですが、何よりも優先されるべきは動きがスムーズに出来ることです。
動きがスムーズに出来ないと怪我をしたり、お料理に時間がかかったり、ひどい場合はお料理そのものをする気が失せる場合もあります。
ですから、キッチンは効率的に動けることを最優先にして収納を考えましょう。
片づかないと嘆いている人たちは、片づけに必要な家具を持たず、間に合わせの収納で形状も素材もマチマチな物を並べている人が多いです。
そのために美しさはおろか、探しものに時間がかかることさえあります。
世の中には目的に合った形というのがあって、そこには機能美があります。
無駄のない美しさは、目的を達するために最小限の時間で済みますし、何より気持ちが良いものです。
それは収納にも人の動きにも言えることなので、私はその点を強調しているのです。
見せない収納に徹するもよし、思いっきり見せて使い勝手を優先するもよし、目的は手早く気持よくお料理が完成することがキッチンの役目です。
そんなことを頭において皆さんのキッチンを見ていると、図面だけでも使いにくさが伝わって来ます。
使いたい物がすぐそばにあること。
これが動線を最も少なくする条件です。
キッチンに立ったら、手を伸ばす範囲、振り向いた範囲に目的の物があることが理想です。
冷蔵庫に行くのも勿体ないくらいにね。
ということで、私が皆さんにお勧めしたいキッチンボードは、真ん中がこんなふうにオープンになっているものです。
ほとんどの場合は側板があるのですが、こういうデザインは案外使いやすいです。
ただ、強度の問題があるのでステンレス柱を使っているものもあります。
単純に機能性だけを追求して、あまり凝らないならこんなシリーズも良いのかなと思います。
要は、自分の持ち物がどんな物が多いのかを判断して、それがきちんと収まるためには引き出しがよいのか、棚がよいのか、扉式がよいのかを考えることです。
食器棚というと食器ばかりを収納するイメージになりますが、今はキッチンボード、レンジボードなどもっと多様性のある呼び方をしますので、食器棚という言い方はもう古いかもしれません。
第一そんなに多く食器を持たなくても暮らしていけますからね。
ちなみに、私も中川さんも食器棚は持っていません。
システムキッチンの引き出しや上の吊り戸棚に収納しています。
<Na(51-4)さん>
連日頑張っていますね。
力作のレイアウト図面も徹夜で仕上げてくださいました。
あなたの陽性さを感じています。
どんどんメールが届いて、まるで排毒しているかのようです(笑)
でもね、それでいいんですよ。お片づけには排毒効果があるので、どんどん排毒なさってください。
もともとビックリするほど溜め込んでいらしたので、このくらいの排毒ではまだビクともしません(笑)
相当思い切っても大丈夫です。
では、細かく見て行きます。
・掃除用具は便利であってもリビングに移動する案は止めましょう。どんなに便利であっても掃除用具は人目に触れない場所を選んで下さい。
・鳩時計を寝室に移動すると、音が睡眠の妨げになりませんかね?
・オムツ類を写真のようなバスケットに入れるのは良いと思います。私もオムツをバスケットに入れていました。
・4月25日のメールにも書かれていましたが、やはり食器棚は購入された方が良いと思います。その方は動線が確実に良くなります。
<Is(84-3)さん>
台所は主に奥様が使うので、奥様が気に入ったようにさせてくれるご主人様もいますが、持ち物全般に対してご主人様の判断を仰がなければうまく行かないご家庭もあります。
どうもIsさんのお宅は後者のタイプのようですから、ご主人様のご意向を尊重しますが、可能なら食器棚を購入された方が収納に悩まれている点が解消されますねということです。
以前のコメントでも書きましたが、これから注文建築になさるのか、分譲マンションになさるのか、一戸建てを買われるのか、その方向性が決まっていない段階ですので、私としてもアドバイスに限界があります。
しかしこれだけは今でも出来るという点に絞ってアドバイスをしたのですが、食器棚についてはリビングボードとしてこれからも使えるタイプを選択すれば問題ないと思っています。
家具というのはその目的に特化しているものもありますが、他にも違和感なく使えるものもあります。
その辺は感覚の問題ですので、ご主人様とうまく行くことを再優先にしてご判断なさってください。
台所の収納で困っているとのことでしたので、提案させていただきましたが、このまま現状維持されるのも選択肢としてはあっても良いのかも知れません。
<Sa(84-2)さん>
【ご自分用の椅子について】
候補1番目の椅子がお気に入りのようなので、それでも良いのではないでしょうか。
2番目は少しでも気になるところがあるので選ばないようにしましょう。
この椅子の目的はリラックスすることなので、まだまだ目的に適った商品はあると思います。
背もたれ部分も含めて、もう少し探すのも良いですね。
【キッチン裏のオープン棚について】
これは結構需要が出てきているのですが、まだまだ数は多くありません。
なぜならオーダーしてしまう人が多いからです。
イメージとしてはこんな感じなのですが、これは伸縮式で安っぽいですね。
注文建築のあなたのお宅には家具としての格が合いませんので、オーダーされるのが良いかと思います。
過去の家事アドバイスでもオーダーされた人がいて、とても素敵に仕上がっていましたよ。
ピチッと寸法が決まってとても気持ちの良いものです。
こんなふうにオーダーを受けてくれるところを利用するのも良いかも知れません。
美風さん、こんにちは。
見ていただいてありがとうございます。
椅子はもう少し探してみます。今日は思いがけず、もしかしたらこんなイメージなのかな?という椅子に出会えましたので、後ほどメールさせていただきます。
オープン棚、素敵ですね。早速オーダーします!図面が出来上がり次第メールさせていただきます。よろしくお願いします。
ここには鉢物を飾っても大丈夫ですか?
asaちゃん、こんにちは。
オープン棚には鉢物を飾っても大丈夫ですよ。
椅子はじっくりと選ばれるのが良いと思います。
美風さん、お返事ありがとうございます。
はい、椅子はじっくり探してみます。主人にも同じことを言われたところでした。
ああ、やっぱりね(笑)
美風さん、遅くまでありがとうございます。
オープン棚は可動棚でもいいでしょうか?それとも予め寸法を決めて造ってもらった方がいいですか?
明日打合せすることになりました!
美風さん、こんにちは。アドバイスありがとうございます。
片付かないというのは収納の仕方や物が多いからかと思っている部分もあったのですが、私の場合は必要な家具があれば案外簡単に済むかもしれませんね。
今は間に合わせの家具で台所を使っているという意識はあったので、出来れば食器棚を購入したい気持ちはあります。これからの事も考えるとリビングボードにも使えるタイプはよさそうですね。ただ、現時点で台所に何があってどういう使い方がいいのかまだイメージ出来ていない状態ですので、まずは台所に何があるのか書き出していきたいと思います。
おそらく、主人は台所に関しては私の使う場所だから、好きにしていいよと言ってくれますが、大きな買い物の事は相談しないと不機嫌になる為これからの住まいについても含めてもう少し検討したいと思います。
ミホちゃん、こんにちは。
そうそう。ミホちゃんの場合は必要な家具がなかったからというのもあります。
ご主人とよく話し合ってくださいね。
美風さん、アドバイスありがとうございました。
拝毒のようとは、嬉しいお言葉です(笑)
さらにデトックスできるように引き続き片付けてまいります。
以下、詳細についてです。
・掃除用具置き場について、了解いたしました。
リビングに戻すことはしませんが、今の場所(洗濯機横)も
来客があれば洗面所で手を洗ったりしますので、再考してみます。
・鳩時計は鳴らない設定にもできるので大丈夫です。
・オムツ用バスケットは明日買います。
・カップボードは購入したいと思います!でもシンク向かいに置くべきか、
食卓横に置くべきか・・・と思っております。
私は食卓横の方かなぁと思っているのですが、収納したいものと動線を
もう少しよく考えますので、それからまたメールにてご相談させてください。
よろしくお願いいたします!
えりんこちゃん、こんにちは。
ここは迷うことなくシンクの後ろ(つまり冷蔵庫の隣)に置くべくです。
エレクターとストッカー部分に新しいボードが入ることになります。
そうして初めて中間の高さが確保できるので、動線がよくなるのです。
美風さん、了解いたしました!やはりそうですよね・・・(ドキドキ)
ちょっと勇気のいるレイアウト変更ですが、動線を良くするためには
ここが頑張りどきだと思いますので、気合入れて着手します!
えりんこちゃんは家事アドバイスが始まった時から、動線動線って言ってましたよね(笑)
ですから、ここはしっかり押さえて、必要な道具や容器がそばにある環境を作り出しましょう。
はっ!そうでした!
台所の動線は単なる効率だけではなく、色々大事なことが絡むと思いますので、しっかりやります!ありがとうございます。
原点に戻って、問題解決のために頑張ってください!
asaちゃんへ
コメント欄が終わってしまったので、こちらから。
オープン棚は可動式の方がいいですね。
その分お高くなりますが、使い勝手が良くなります。
美風さん、早速お返事ありがとうございます。
可動式、了解致しました。
明日が楽しみです!
良い棚が出来上がりますように。