早速第1号の投稿がありました!
Ha(29−4)さんからです。
写真も添付してくださったのですが、見事に片付いていました。
素晴らしいですね!
<マクロ美風からのアドバイス>
座卓を有効利用されたのはグッドアイデアです。
私でもそうしたことでしょう。
あなたの進んでいらっしゃる方向は間違っていませんよ。
厳しい職場環境にありながら、家事もよく頑張っていらっしゃると思います。
あなたはかなり「デキル女性」です。
1点だけ気になることがあります。
神棚と思われる物が飾られていますが、祀り方がちょっと。。。
きちんと水平になるようにしましょう。
向き(方位)は大丈夫ですね?
* * *
<Haさんのメールより>
美風さん、こんにちは!
昨日はお忙しい中、家事講座ありがとうございました ♪
さっそくアドバイスをいただいた通り
天袋に入っていたどうでもいい空箱や不要なカバンを捨て
客用布団をコンパクトにまとめて天袋に入れたところ
押入れがスッキリ片付きました。
今までも収納スペースは余っていたため
適当にポンポン放りこんでいる状態でも生活に不自由することはありませんでした。
そのせいかスペースの有効活用ができていなかったことがよくわかりました。
押入れのゴールデンスペースが空っぽになったので
今度はクローゼットにゴチャゴチャ入っている洋服を
押入れに引き出しを作り片付けようと思います。
今日の数時間でスッカリ片付き主人も喜んでいます。
それから自宅の家具から細かいものまで
購入日、購入金額、在庫数などを管理するデータベースを主人が作ってくれ
それにわかる範囲からどんどん入力を始めました。
家事講座に参加したおかげで
今まで家事講座のために片付けをしていたという不純?な動機から
しっかり自宅の在庫管理をしよう!という明確な目標ができたため
俄然やる気も湧いてきました。
そして主人もますますやる気になってくれました。
本当にありがとうございます。
まずは第一弾ということで
押入れbefore after の写真添付させていただきます。
お忙しいところ多数の写真を添付してしまいすみません。
どうぞよろしくお願いいたします。
美風さん、こんばんは!
家事投稿、記事にしてくださってありがとうございます♪
神棚はいつもは水平になるように祀ってあるのですが
紐で吊るしているような状態のため何かの拍子に傾いたりしてしまいます。
今後は常に水平に祀ることができるよう氣を付けます。
神棚については氣になっていることがありますので
この機会に教えていただいてもいいでしょうか?
スペースの問題もありお札のみ祀ってあり、神具を祀ることはできていません。
神具もなく祀ることは失礼にあたるのでしょうか?
それから方角ですが、実は北東を向いています。
神棚を祀ることには色々説があるようなのですが
静かで明るい場所で通路になっていないところ
そして仏壇と向い合せになっていない場所というのを優先させ
完全な南向き、東向きではない北東向きになっています。
それについてはどうでしょうか?
わからないことだらけですみません。
お忙しいところ申し訳ありませんがアドバイスお願いいたします。
Haさん、こんばんは。
神棚を紐でつるしてあるのですね。
あのぅ~、それって首吊りのように感じませんか?
神棚は安置するものであって吊るすものではありませんね。
一家の繁栄と安全を願うのなら、神様にも安定した場所から見守っていただきましょう。
高い位置に棚を設けることをお勧めします。
向きは南向きか東向きがベストですが、どうしても無理なら少しずれても構いません。。
お写真の位置は天袋の近くなので落ち着かないかも知れませんね。
そして、お水・お塩・お米・お榊もお忘れなく。
お若いのに神棚を用意されていたので感心してしまいました。
そのお気持ちが素晴らしいですね。
美風さん、こんばんは!
早々の返信ありがとうございました。
神棚を吊るすって抵抗があったんですけど
安置させるスペースがなくやむを得ず吊るしていました。
やはり吊るすというのは良くなかったんですね。すみません。
神棚を祀る場所と安置させる棚を設けられるよう検討してみます。
Haさん、おはようございます。
とりあえず、タンスの上とか高い位置に置くことでもOKですよ。
粗末に失礼にならなければ良いのですから。
さっそく、神棚を寝室の本棚の上に移動しました。
本棚の上だと方角も南東で、お米、塩、水を祀ることもできました。
アドバイスありがとうございました。
Haさん、こんにちは。
良かった良かった。
これで一安心(´-`)