「第7回 炊こう会」が終わりました

昨日は朝から雨でした。
今朝も雨が降っています。
梅雨の季節ですから仕方ないですね?。
そんな中重い荷物を持って、あるいは引いて、皆さんがむそう塾に集まってくださいました。
皆さんお疲れ様でした。
今回の炊こう会は、玄米投稿中のかたが2名いらっしゃいました。
途中から壁にぶつかってしまわれ、何とか美味しく炊き上げたい一心で炊こう会に参加してくださいました。
ご夫婦のお好みの玄米ご飯は硬め、お子さんのご希望は軟らかめということで、炊き方に苦労されていたWさん。
中川さんのご指導でふっくらと炊き上がったパス品質の玄米ご飯を前に、泣き崩れる姿はとても印象的でした。
それまでに重ねた苦労の日々を思うと、私まで目頭が熱くなってしまいました。
おめでとう。
良かったね?。
残された課題は、ご自宅の環境でも同じ炊き上がりになるかどうかです。
また、1期幸せコース修了者も参加してくださいました。
1年間通い慣れた場所に、またいらしてくださったことがとっても嬉しかったです。
帰りがお名残惜しそうで、私も胸いっぱいでした。
来月「福ZEN]を食べにいらして下さる予定だとか。
嬉しいですね、そのお気持ちが。
幸せコースでは別のクラスだったYさんは、自家製お味噌を持参してのご参加でした。
中川さんに絶賛していただいたお味噌は、本当に香りも良くて美味しく出来上がっていました。
素晴らしい!
こうして玄米投稿中のかた・パスポート取得者・1期幸せコース修了者・2期幸せコース受講中の方々が、一緒にお鍋を並べて無心に玄米ご飯を炊く姿は感動的です。
参加する前におかずを2品作って、容器に詰めての移動は大変だったと思います。
それでも美味しい玄米ご飯を炊きたい一心で集まってくださった皆さんの真剣さが嬉しかったです。
この炊こう会は、7月8月はお休みです。
持参するおかずが腐敗する危険性があるからです。
9月から再開しますので、お楽しみにお待ちくださいませ。
さあ、きょうはふんわり会です。
炊こう会と同じく、むそう塾生なら誰でも参加出来る会です。
昨日から連続参加のかたも複数いらっしゃいます。
楽しい一日にしましょう♪

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ パーマリンク

コメント

  1. kuwai より:

    美風さん、おはようございます。

    昨日は、ありがとうございました。
    それぞれにいろんな思いを胸に炊こう会に出席し、みんな素晴らしい玄米ごはんを炊くことができました。ありがとうございました。

    中川さん、美風さんの塾生に対する真剣な気持ちを胸に、その時々自分にあった、玄米ごはんが炊けるように楽しみたいと思います(^ ^)

  2. マクロ美風 より:

    kuwaiさん、お疲れさまでした。
    良かったですね~、美味しい炊き上がりを実現できて。
    kuwaiさんの爽やかな笑顔が目に焼き付いていますよ~。
    これからは自由自在に炊き分けられる人になってくださいね。

  3. Ya(4-6) より:

    美風さん
    おはようございます。

    昨日はありがとうございました。
    今度は私が天狗になって帰りました。

    毎年半信半疑で仕込んできたことが、日の目を見た感じでとても幸せな気持ちです。

  4. wa(35-8) より:

    美風さん、中川さん、そしてご一緒させていただいた皆さん、昨日はありがとうございました。
    火加減・水加減・ブラックボックスの種々の加減、8人8様で、当然、炊き上がりも全然違っていてとても面白かったです。
    そして、私にも炊けた事が本当に嬉しく、ウキウキ気分全開で家に帰りました。
    中川さんを中心に進行していくクラスの中で、時にはピシリと、時にはさりげなく、仕切ったり環境を整えたり1人1人に言葉をかけていただいたり、そのスマートな様子が本当に素敵で、見習いたい!!と拝見していました。
    そしてまた、「収納術」までご伝授いただきありがとうございました。
    炊飯だけではなく、こちらも唸りっぱなしでした。

  5. ひびじゅん より:

    美風さん、なかがわさん、
    ご一緒に参加させていただいたみなさん、
    ありがとうございました。

    あんなにも炊く人が違えばそれぞれで違い、
    2度目の炊飯で変化するとは
    その場に立ち合えて驚きでしたし、
    勉強になりました。

    あの感覚が掴めたのがイチバンです♪

    おかずも中川さんに食べていただけてよかった。
    教科書やレシピではわからない
    一番大切なものに触れることができました。
    ありがとうございます。
    教室はとてもいい氣が満ちあふれていましたね。
    とても気持ちのいい空間でした。
    心地良くクラスに参加させていただきありがとうございました。

  6. こみねです☆ より:

    美風さん、両日とも大変お世話になりました。
    また、塾生のために日々御尽力下さり、ありがとうございます。

    日頃の炊き上がりに自分としては全く満足できていなかったのですが、
    “まずまず”とのお言葉を頂けて少し安心しました。

    でも、やはり、あの中川さんの絶品ご飯を頂くと
    どうしても自分のご飯の未熟さを感ぜずにはいられません。
    なんとしてでも、自分で感動できるレベルのご飯が
    ブレずに毎日炊けるだけの実力を身につけたいです。

    9月は難しそうなので、10月にまた参加させて頂けたらと思います。
    それまで真剣に炊飯に向き合って参ります。

    どうか宜しくお願いいたします!

  7. ebe より:

    美風さん、中川さん、ご一緒させていただいた皆さん、ありがとうございました。

    炊こう会に参加できて、本当によかったです。
    想像をはるかに超えるごはんが炊けて、驚きました。
    あのごはんはいったい???

    そして、ご一緒させていただいた皆さんのごはん、それぞれがおいしかったです。
    炊く人の数だけ 美味しい がある。
    それに、季節や食材、環境など様々なことが重なって、美味しい は、深く豊かなものなんだ・・・と思いました。

    美風さん、いつもありがとうございます。
    美味しいごはん、炊いていきます♪

  8. マクロ美風 より:

    Yaさん、お疲れ様でした。
    いや~、中川さんにあれほど誉められたら、それはもう最高の気分ですよね~。
    お嬢さんもお母様も素敵です!

  9. マクロ美風 より:

    Waさん、お疲れさまでした。
    あの日のあなたの笑顔と涙を思い出します。
    あの日のあなたを、ご主人やお子さんに見ていただきたかったです。
    炊けたよ!
    ママはこんなに頑張ったよ!
    って。
    ぜひ、ご家庭でもあの日と同じ炊き上がりになりますように。

  10. マクロ美風 より:

    ひびじゅんさん、お疲れさまでした。
    お久しぶりにお会い出来て、とっても嬉しかったです。
    相変わらずの笑顔に癒されました。

    >あんなにも炊く人が違えばそれぞれで違い、
    >2度目の炊飯で変化するとは
    >その場に立ち合えて驚きでしたし、
    >勉強になりました。

    でしょう?
    だから炊こう会を開催するんですよね。

  11. マクロ美風 より:

    こみねです☆さん、お疲れさまでした。
    一番乗りでしたね~(笑)
    緻密なようでいてアバウト、アバウトなようでいて神経質。
    こんな人には、自分を一歩後ろに引っ込めて、他人の言葉を信じてみることをオススメします。
    ご自分のやり方やこだわりが強いタイプの人は、なかなか他人の意見を取り入れることは困難ですが、思い切って実行してみるのです。
    そうすると、その結果が自分の認識を大いに変えてくれることが多々あるものです。

    自分の頭で納得したことだけを受け入れる人生から、まずは実行してみて、その結果を受け入れる人生もいいものです。
    こうすると、俄然自信がつきます。
    頭で生きて思う通りにならないと嘆くより、生きてしまってから追認する人生でもいいんですよ。
    第一、人生は思う通りになんてならないものです。
    だから、心地よくいられるにはどの地点に立っていればいいのかなって考えて、一番穏やかな気持ちでいられるポジションから、もう一度見まわしてみると、案外違った答えが見つかりますよ。

    そんなことも頭において、考え方や行動の癖を見直してみませんか?
    それが一番あなたにふさわしい答えを出してくれるように思います。
    ミクロではなくマクロの視点で。
    これだけでも人生が変わりますよ。

  12. マクロ美風 より:

    ebeさん、お疲れさまでした。
    あなたのあの透明感のある笑顔が目の前にちらついています(笑)
    綺麗な笑顔ですよね~。
    (ウラヤマシイ)
    ちょっとした違いが炊き上がりに影響していましたね。

    >炊く人の数だけ 美味しい がある。
    >それに、季節や食材、環境など様々なことが重なって、美味しい は、深く豊かなものなんだ・・・と思いました。

    そうなんですよ~。
    美味しいは決して一つではありません。
    それぞれの美味しさがあるんですね。
    極端な場合は、Aさんにとって美味しくても、Bさんにとっては美味しくないこともあります。
    ある意味美味しさって、最大公約数的なものでしょうかね。
    そんな奥深さを、幸せコースで学びとっていただければ嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です