きょうは「美風ゼミ@金沢」の開催日。
綺麗な街、金沢。
今回はどんな人達との出会いが待っているのだろう?
いつもゼミに出かける前に思うこと。
参加者の皆さんの足取りが、どうか会場に入る前と後で変わりますように。
お顔が変わりますように。
* * * *
変わりたいけれど変われない人がいっぱいいます。
でも、人間はひょんなキッカケで変わることが可能です。
「美風ゼミ」では、そんなキッカケをつかむ方が結構多いですね?。
話すことによって、自分の心が整理されたり、気づきがあったりして、次のステージに上がって行けるんですね?。
きょうもそんな方との出会いがあるかも知れません。
初めての人に接するのは、とても楽しみです。
大好きです。
だから、「美風ゼミ」も楽しみながら開催しています。
私が楽しいから、きっとその場にいてくださる方も楽しくなってくれるはず。
みんなで「楽しい」を共有しましょう♪
幸せな人生は、まず「楽しい」から♪
では、行って来ます!
ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- 塾生さんからのメール うれしかったこと
- 出汁巻き玉子の芯作り練習応援記事
- 第330次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します
- シャボン玉せっけんの歯磨き剤のこと
- 再開催ご希望講座一覧(2023.9.28現在)
- むそう塾の単発講座と受講資格一覧(2023.9.28現在)
- これから開催予定の講座案内(2023.9.28現在)
- インプラントには要注意! 麻酔をしない 歯を抜かない歯科治療
- 再び 火傷のときには同種療法としてお湯につける方法
- 楽しむことはエネルギーを生む 悩むことは病気を生む
- 2024年度各コースの日程調整についてのお伺い 9/25現在
- マクロビオティックの指導現場から 玄米ご飯と保存の陰陽を再び
- 栗は栄養の宝庫 栗を食べて元気をもらおう!
- Macで使うExcelの不都合が1週間続いて 原因がわからないまま直った
- 「中川式鉄火味噌(筍入り)が出来上がりました
- マクロビオティックの陰陽 陰性さんのよいところ
- マクロビオティックの陰陽と 習い事における陽性の例
- 「中川式鉄火味噌(節多め)が出来上がりました
- 出汁巻き玉子の練習方法と投稿の仕方について(必読!)
- ご結婚おめでとうございます! お寿司でお祝いしました 文銭蛸
- 第329次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します
- 「第7回 絹玄米ごはんの炊き方教室」が終わりました
- 飲食店の経営者を厳選するのは大事なことだった
- 「一日30食品」の指導は2000年に削除されています
- 「中川式鉄火味噌(節多め)が出来上がりました
- 納豆は冷凍すると便利 薄くて小さいお宝さんDIRECTの納豆
- 2024年度の各コースの日程についてお問い合わせがありました
- 誰からどんな方法で学ぶかはとても重要
- 髪の色とマクロビオティックの陰陽
- 「青春とは、心の若さである」 サムエル・ウルマンを再び
最近のコメント
- 塾生さんからのメール うれしかったこと に マクロ美風 より
- 塾生さんからのメール うれしかったこと に みんみ より
- 再開催ご希望講座一覧(2023.9.28現在) に マクロ美風 より
- 再開催ご希望講座一覧(2023.9.28現在) に まいこん より
- インプラントには要注意! 麻酔をしない 歯を抜かない歯科治療 に マクロ美風 より
- インプラントには要注意! 麻酔をしない 歯を抜かない歯科治療 に げんたろう より
- マクロビオティックの指導現場から 玄米ご飯と保存の陰陽を再び に マクロ美風 より
- マクロビオティックの指導現場から 玄米ご飯と保存の陰陽を再び に 門左衛門。 より
- Macで使うExcelの不都合が1週間続いて 原因がわからないまま直った に マクロ美風 より
- マクロビオティックの指導現場から 玄米ご飯と保存の陰陽を再び に マクロ美風 より
- Macで使うExcelの不都合が1週間続いて 原因がわからないまま直った に 門左衛門。 より
- マクロビオティックの指導現場から 玄米ご飯と保存の陰陽を再び に 門左衛門。 より
- 栗は栄養の宝庫 栗を食べて元気をもらおう! に マクロ美風 より
- 栗は栄養の宝庫 栗を食べて元気をもらおう! に げんたろう より
- 2024年度各コースの日程調整についてのお伺い 9/25現在 に マクロ美風 より
- 2024年度各コースの日程調整についてのお伺い 9/25現在 に ひろこ(99−1) より
- 再開催ご希望講座一覧(2023.9.28現在) に まみぃ より
- 再開催ご希望講座一覧(2023.9.28現在) に マクロ美風 より
- 再開催ご希望講座一覧(2023.9.28現在) に 菅野浩子 より
- 再開催ご希望講座一覧(2023.9.28現在) に マクロ美風 より
- 再開催ご希望講座一覧(2023.9.28現在) に まみぃ より
- マクロビオティックの陰陽と 習い事における陽性の例 に マクロ美風 より
- マクロビオティックの陰陽と 習い事における陽性の例 に げんたろう より
- ご結婚おめでとうございます! お寿司でお祝いしました 文銭蛸 に マクロ美風 より
- ご結婚おめでとうございます! お寿司でお祝いしました 文銭蛸 に ひかる より
- 第329次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 「一日30食品」の指導は2000年に削除されています に マクロ美風 より
- 第329次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に 妃織 より
- 「一日30食品」の指導は2000年に削除されています に まいこん より
- 「体の声」とマクロビオティックの陰陽 に マクロ美風 より
カレンダー
2023年10月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
月別アーカイブ
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,042)
- 新しいむそう塾 2022年 (27)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (160)
- 玄米の炊き方講座 (211)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (75)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (199)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (201)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (415)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック料理教室 むそう塾 (1,154)
- 食べたもののようになる (105)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (170)
- 中川式糠漬け (265)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,571)
- 子育て・野口整体・アトピー (299)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (129)
- からだ (506)
- こころ・想い (492)
- 食べ物あれこれ (317)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (309)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (112)
- 体験談 (129)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (109)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (89)
- その他 (158)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
美風さん、昨日の金沢ゼミで美風さんのお言葉に感激して泣いてしまったものです。ゼミ後お礼が言いたかったのですが、時間がなくてこの場をお借りします。
ご自身の経験も元に、強く励ましの言葉をいただいて、泣いて下さって、私も胸がいっぱいになりました。ゼミに参加できたこと、出会いのすべてに感謝・感謝です。ありがとうございました!
今度は夜も参加したいな~。また次の機会を楽しみにしています。お忙しいと思いますが、またお会いしたいです。素敵な時間をありがとうございました。
美風さん、昨日はありがとうございました。予防接種のことで、大丈夫よ!と強く言っていただいて、うれしかったです。
予防接種に限らすですが、普通に考えてもおかしいと思うことも、時々、周りや大勢多数に惑わされてしまうこともあったのですが、もう、迷わない自信ができました。
他にも、素敵な話、そして前向きで明るいパワーもいただけた気がします。
また、お会いできる日を楽しみにしています。
まーがさんのコメントを拝見して、あの時のことを想い出し、また泣いてしまいました。
アレルギーのある子供を育てるのは、本当に他人には言い尽くせぬ苦労があるものです。
私には、まーがさんの御苦労が心から理解出来ます。
ところで、一つだけアドバイスがあります。
アレルギーのある人は、大人も子供も往々にして腸の弱い人が多いです。
ですから、目に見えるアレルギーの症状を抑えようとするのではなく、腸を改善するような食生活を考慮なさってくださいね。
整腸作用のある葛をどんどん摂ることをお薦めします。
またお目にかかれますように。
マクロビオティックをしていると、どうしても少数になってしまいますから、何かある時には迷ってしまうことでしょう。
私が子育て中の時には、そばに誰も私と同じ育児方法をとっている人はいませんでした。
でも、自分が正しいと信じる道を突き進んで来て、何も問題はありませんでしたよ。
そもそも「自分の人生は自分で設計するもの」ではないでしょうか?
一方的に流される情報は責任をとってくれません。
そんな情報に踊らされることなく、国や公の指導だから従わなければ、なんて思うこともなく、自然をお手本に考えてみましょう。
そうすれば、自ずと答えは出てきます。
参考にしてみてくださいね。
なお、こんな記事もあります。
あまり参考になりませんが、ここに登場する野口整体の考え方は、子育てには最高の情報です。
ぜひお勉強されることをお勧めします。
美風さん
「美風ゼミ@金沢」ありがとうございました。
美風さんのお手伝いをさせて頂いた事は私にとってとてもいい経験でありすばらしい勉強でした。
美風さんが全国を飛び回ってゼミを開催されている意味もわかりました。
これからも美風さんの素敵な風を全国で吹かせて下さいね。
わたしの中にも素敵な風が吹いたので、今日は午後から不動産屋さんとお話してきま~す
こんにちは、先日はお会いできてとても嬉しかったです。
美風さんのお話を聞いてると、別に泣くところでもない話のところで涙がこみ上げてきました我慢するのに大変でした。 泣けばいいのにーって自分で思いながら笑
たぶんずっと忙しくて駆けずり回ってたせいで‘きゅうっ’となってた心がほぐされて緩んだんだと思います。魂が浄化されたような気がしました。
夜の美風ゼミ的な相談事したかったんですが、その日その後用事があってバタバタと帰ってしまってので、またいつかゆっくりお話したいです~。
今度金沢でぜひ夜の美風ゼミ開催していただきたいです笑
金沢の美風ゼミ、楽しかったです。ありがとうございました!一人でマクロビオティックをしていると、何かと行き詰まり感がありますが、あんな風に美風さんやみなさんの話を聞いているだけで、救われた気がします。
金沢在住ではなかったため、ゆっくり最後までみなさんとご一緒できなかったのは残念でしたが、美風さんの魅力とhisakoさんの色気をおすそわけしていただいて、満足です
また、京都でお会いできるのを楽しみにしています♪
美風さん、こんばんわ。
久しぶりにお逢いして、お話できて、楽しかったです~☆
私は、去年より一皮くらいは剥けたでしょうか???
去年はまだ、イイ子ちゃんになろうとしていた気がします。
去年と違って、沢山の方と二次会以降もお話できて楽しかったです。
やっぱり雰囲気・場所を変えて、お食事をしながらだと、ゼミのときよりいい意味でリラックスして和気あいあいとお話できていいですね~♪
是非、美風ゼミ@金沢(第三回)を!