子育て中のお母様・お父様へ

先日、「美風ゼミ@にいがた」が開催され、そこで子育て中のお母様がつらい胸の内を語ってくださいました。
お一人、またお一人と涙がこぼれます。
かつては私も歩んで来た道。
そのお気持ちはよ?く解ります。
当日、泣きながら語ってくださったmakiさんからコメントをいただきました。
そのお返事を書いていたら、例によって長くなってしまったので、ふと、他のお母様にも共通することなので、記事にしようと思いました。
ご一緒に子育て中の想いを共有しましょ。
*    *    *    *
自省の念を込めてこの記事を書きます。
私もそうでしたが、何でもきちんとこなそうとするタイプの人は、子育てがとてもつらいです。
だって、育児は思いどおりにならないことが大半だから。
そうすると、自ずと「こんなはずでは・・・・」というストレスが出てきます。
このストレスが大敵です。
そもそも、子供を産むまでの人生は、いつだって自分の思い通りに過ごして来て、突然思い通りにならない赤子を24時間手にするのですから、それはそれは大変なんです。
いつだって子供優先の生活で、自分の時間はとれない・・・。
初めてのことなので、すべてが緊張の連続・・・。
そうこうしているうちに、母親は疲れて来ます。
自分の時間が欲しくなります。
ここでお母さんは、気分転換に外に出る事を考えます。
子連れの外食だったり、パートだったり。
しかし、一番大事なことは、「子供と向き合う」ことなのです。
「子供の要求」を受け止めることなくして、楽しい子育てはありません。
少しでもズレると、必ず愛情を求めて大人にまとわりつきます。
ここがポイント。
愛情が満たされた子供は、親から離れることを怖がりません。
安心感があるから。
*    *    *    *
瞬時でいいのです。
子供と目を合わせてニコッとするだけでもいいのです。
お仕事をもっているお母様でも、これなら出来ますね。
子供と長時間一緒にいることがいいのではなく、いかに子供の要求のポイントを押さえるかが勝負です。
でも、忘れないでくださいね。
大人より感情表現が上手に出来ない分、子供はその場の空気を感じる力が大人以上に敏感です。
ですから、「子供には分からないから」なんて油断しないでくださいね。
このことをいつも胸において、子供と接してあげましょう。
*    *    *    *

 

お母さんは、いつも元気でいるのが最低で最高の条件です。
これさえ出来れば、細かいことは余り気にしないで子育てを楽しむことが出来ます。
そうねぇ?、私から子育て中のお母様へのプレゼントは、次の言葉です。

 

「欲張らない」

 

ついつい、子供に過剰な期待をしたり、色々なことを習わせたりしたくなりますが、子供をいじくりまわすのは止めましょう。
「7歳までは夢の中」なんて本もあります。
そう、夢の中にいるかのように、子供と一緒になって宇宙の営みを、自然を楽しみましょう。
もし、あなたが忙しいお母様なら、そのお母様の価値観を変えるためにお子様がやって来たのだと受け止めましょう。
子育ては本能育てでもあります。
これは、子供の本能だけでなく、本能が退化しつつある親の本能を、もう一度リセットできる最大のチャンスなのです。
ですから、この貴重な時期に、わざわざ自分の欲求を満たすだけのために子供から離れる親は、すごく大切なものを失っていることになるのです。
そこでもう一度言います。
「欲張らない」
子育て中の親は、欲張らないで生きてみましょう。
今あなたがしたいことは、どうしても今しなければいけないことですか?
子育てより価値のあることですか?
その価値観ってなんですか?

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ パーマリンク

コメント

  1. すたん より:

    また涙がでてきました・・・

    本当にありがとうございます。
    一年ぶりに新潟に爽やかで美しい風が吹きました。

  2. 89 より:

    ゼミの三日後、makiちゃんがうちにきて、その後の考えとかを話し合いました。

    どっちかといえば、私も頑張りすぎちゃうので、適当に力を抜いて子育てしている友人を見ると「どうして私だけ大変なの?」って思ってばかりでした。

    正直、向き合うということは大変ですが、でも、どこにいっても何をしても、自分の子供は可愛いものです。

    今しなければならないこと、しなくていいこと。
    必要なこと、不必要なこと。
    そういうものがこのゼミで自分なりに答えが出て、以前より穏やかになったようです。

    ありがとうございました。

    そして、子育てとは、本当に親を育ててくれます。
    ある意味、子供に感謝ですね。

  3. papa より:

    子供は親が想い愛する以上に、僕たちを愛しています。
    何度僕たちが失敗しても、許してくれるちいさな存在。ただありふれた毎日を、とても有り難くかんじるのです。

    僕は仕事ばかりに、生きてきましたが、今こうやって子供と過ごす時間に、本当に大切なものを見つけられたように思います。

    子育てって、子供と一緒に親も育つ。
    それを実感する毎日です。

  4. kana(トムトム) より:

    ふとマクロビオティックや子育てで疑問を持ったりしたときにこちらのブログを覗いてみると、美風さんは私のほしかった言葉をのせているので、今回もどきっとしました。

    最近お外でたくさん遊ぶようになった子供と、公園などで過ごす事にようやく慣れ、今とても楽しいです。
     
    私の体調不良で家にいたいときもありますが、そんなこと子供にはわからない:;でも、少しでも外の風に当たったり、時に雨の中カッパと長靴を履いて出掛けると子供だった頃を思い出し懐かしくなり。。子供のお陰で子供の気持ちを味わっています。

    こんな時期は今だけ。私なりに子供と向き合い、時に怒ったりイライラしながらも楽しみながら大切な時期を過ごしたいです。

  5. サラママ より:

    美風さん
    またも助けられました~。ありがとうございます。
    七歳までは夢のなか、って聞いたことある言葉だったけど、今うかがって、目からウロコです・・
    そうか、私起きてるから(目をらんらんとさせて)、子と向き合うのが苦しいのかな。半分眠った気持ちでチカラぬいて(欲なくして)いきたいものです。・・できるかな?
    自信はあんまりないんだけど、美風さんからいただいたエールを励みに、子育て楽しんでいきたいと思います!
    TB、よろしくお願いします♪

  6. mickysuke より:

    まさに、今の私にピッタリのお言葉。

    子供より自分を優先してきた、自分への叱咤の記事に、耳が痛い想いですが、
    色んな回り道をしてきて、やっと、心から子供優先に
    したい気持ちになりました。

    今は、子供がどうしたいかに耳を傾け、
    それに近づけるように一緒にやっていくことを
    心がけています。

    まだまだ、そして一生かかわる親子関係ですもんね!
    美風さんのアドバイスとエールを胸に、
    私も子育てを楽しんで行きたいと思います!

    心にズシンっと来る記事、いつもありがとうございます!

  7. Gentaroh より:

    >だって、育児は思いどおりにならないことが大半だから。

    私ごときがこう言ってはいけないのかも知れませんが、まさにそうですね。
    そこに子供は自然のもので人工的に作ったものではないことが如実に表れていると思います。

    >大人より感情表現が上手に出来ない分、子供はその場の空気を感じる力が大人以上に敏感です。

    私の身近な子の場合、なぜか感情表現が大人より上手です。(^0^)
    親や大人も見習うところがあるほどの曲者ですが、その場を空気を感じる力(感性)はまさに大人以上であると認識しています。

    あまり色々書くと長くなりそうなので割愛いたしますが、子育てと言うか、子供の相手をすることは、仕事やその他の物事をこなす時の調整が効かないところが一番厳しい部分だと思います。

    しかし、その待った無しの状況に対応できると親子共々何物にも変え難いものを得られるように思い、少し実感しています。

    私は今、子育てとは反対の状況なので、まさに陰陽両極の状況を見ることが出来ていますが、この子育ての時期をどう過ごすことが出来るかで、遠い将来その立場が逆転した時に、その子育て中に行ったことの対価が返ってくるのではないでしょうか?

    子育ては保育園にお任せで、年を取ると逆に老人ホームや病院にぶち込んだままでは悲しすぎると思うので。

  8. map より:

    最後のコトバ、とっても響きました。

    4歳と2ヶ月のまさしく子育てまっただ中です。
    自分の時間がないと思うと、余計いろいろしたくなるんですよね…。

    今は下のコのお世話で、上のコとはあまり向き合えていないように思います。

    要求のポイントがつかめるように観察してみますね。

  9. マクロ美風 より:

    新潟の空気はピュアです。
    真面目に、真剣に人生を生きている氣の流れがビシビシと伝わって来ます。
    その核がstunさんご夫婦ですね。
    ありがとうございます。

  10. マクロ美風 より:

    あら、makiさんとお話し出来たんですね!
    良かったです!

    実は、お二人のフォローのことをずっと考えていたんですよ~。

    >どっちかといえば、私も頑張りすぎちゃうので、適当に力を抜いて子育てしている友人を見ると「どうして私だけ大変なの?」って思ってばかりでした。

    89さんの状態では、本当に大変ですよね~。
    でも、私だってそんな状態の時がありました。
    その度に、「これじゃいけない、こんなはずじゃない」と軌道修正して来ました。

    子育て中は悩みも迷いも多いですが、すべては自分の財産になるのだと、今つくづく思います。
    どうぞ、それらに正面から挑んで「自分育て」のチャンスを活かしてくださいね。

    次回の「美風ゼミ」は、9月14日(日)に開催予定となりましたが、新潟には是非その前にもう一度お邪魔したいと思っております。
    近いうちにお会い出来ると嬉しいです。

  11. マクロ美風 より:

    papaさんはしっかり子育てに関わっていらして、本当に頭が下がります。
    「ああ、ウチの夫もpapaさんみたいだったら。。。」なんて、過ぎた日々のことを想像してみました。

    >僕は仕事ばかりに、生きてきましたが、今こうやって子供と過ごす時間に、本当に大切なものを見つけられたように思います。

    本当に良かったですね~。
    お母様もそれを知って欲しかったんですよね~。
    おめでとう!

  12. マクロ美風 より:

    素敵ですね!
    kanaさんはしっかりと子育てを楽しんでいらっしゃるようで、嬉しいです。

    >私の体調不良で家にいたいときもありますが、そんなこと子供にはわからない:;でも、少しでも外の風に当たったり、時に雨の中カッパと長靴を履いて出掛けると子供だった頃を思い出し懐かしくなり。。子供のお陰で子供の気持ちを味わっています。

    本当にそうですよね。
    私も子供と楽しくこの時期を過ごしました。
    余談ですが、雨の日をいやだなぁ~と思うのは大人の感覚なんですよね。
    子供はむしろ雨の日になると外で雨と戯れたくなる生き物のようで。。。

    >こんな時期は今だけ。

    これをお伝えしたかったんです!
    親の一日と子供の一日は中身も長さも違うことを認識しなければ、後悔することになりますね。
    ぜひ、今のkanaさんを楽しんでくださいね。

  13. mizutamanao より:

    少し前に「求めない」という本が出て、衝撃でした。それは諦めの求めないではなくて、足るを知る求めない だったから。
    足元を見てみれば、生かされていて命を預からせてもらっていてるのに、それでも まだ まだ と強欲だったと思います。
    美風さんの仰る「欲張らない」、肝に銘じて、今、目の前にあるものや足元から目を逸らさずに、子どもの「今」と時間軸を合わせていきたいです。

    長女が今の次女の頃、今から6年前、あの頃実感出来なかった、子どもの育ちと自身の意識の変化の楽しさを感じる事が出来る今、とても幸せだなぁと思います。

  14. マクロ美風 より:

    人間って、ついつい欲張ってしまうものですよね。
    ですから、時々原点を意識することが大切なんだと思います。

    mizutamanaoさんは幸せな日々のようで、とっても嬉しいです。
    その調子で楽しんでくださいね~(^0^)

  15. maki より:

    コメント、遅くなりました。

    また、涙が出てしまいました。
    あの日以来、自分の中で少しずつ軌道修正して、以前よりのびのびとする息子を見る機会が多くなりました。

    と同時に、自分の今までの育児を反省することが多くなりました。
    でも、反省しても後悔はしません!!!
    それを今後に生かすのみです。

    自分以外の「人」を育てることの責任の重さを、軽視していた自分がいたことを、尾形先生の話を聞いて、痛感しました。

    息子と過ごす時間を、息子の目線で楽しもうとシフトしはじめたら、子供の世界は広大で、面白いことにあふれていると気づけました。

    子供をみること。
    欲張らないこと。

    マクロ美風さんの言葉で、また、心がふわっと楽になれた気分です。

    素敵な記事を、どうもありがとうございました。

    またお会いできた時に、ゆっくりお話したいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です