胎児期の影響

mixiの日記で、「お母さんが聞いた音楽が胎児に及ぼす影響」についての文章がありました。
それに関しての思い出話を一つ。
           *    *    *    *
これは、NHKのアナウンサーが現役時代に書いた本の中にありました。
もう、30年近く前に読んだから、古いのですが。


同じアナウンサー仲間のお話です。
そのアナウンサーが山形支局に勤務していた頃、奥様が妊娠しました。
行動的な奥様で、地元の方と仲良く接しておられたようです。
無事お子さんが産まれて、間もなく東京へ転勤に。


やがてお子さんは喋るようになるのですが、ナ、ナント!
お子さんの口からは山形弁が!!
??????


職業柄、ご夫婦とも日常会話は標準語。
血縁者に山形の人は誰もいない。
??????


そこで導き出された結論が、「胎児はお腹の中で山形弁を聞いていた」というもの。
何とも微笑ましく、コワイお話ですね。
それにしてもこの赤ちゃん、よっぽど山形の言葉がお気に入りだったんですね?。


 

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ パーマリンク

コメント

  1. prosperity_pie より:

    美風さん、面白いエピソードありがとうございます。本当に、胎生期のころの事って、調べると面白いケースがたくさんありますね:)

    食べ物のみならず言葉や音楽も大きく影響しているんですよね。。。きっと環境そのものも。

  2. マクロ美風 より:

    prosperity_pieさん、こんばんは。
    ねっ?、面白いでしょ?
    この本を読んだのは独身の頃でしたが、「妊娠中はあらゆることに気をつけなくちゃいけないんだなぁ」と強く印象に残っていたのです。

    prosperity_pieさんが赤ちゃんを産んだら、きっと英語でお話を始めるかもね(^^)
    ステキ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です