昨日、「意識しないマクロビオティック」について書きました。
これは、私が理想とするところの、究極のマクロビオティックの姿です。
「マクロビオティックを忘れているかのように、自由に泳ぎまわる人生」
そんな人生を送りたいなぁと思って、日々、今できることをやっています。
今できること、そして今したいことは、マクロビオティックを始めたばかりの人達に、「マクロビオティックは楽しいものなんだよ」「そんなにガンジガラメにならないで、こんな風に考えたら楽になるよ」といったヒントを発信することです。
その一つがブログであり、もう一つが井戸端会議というのが現状ですね。
* * * *
ところで、
・あなたは、マクロビオティックに何を求めていますか?
・何のためにマクロビオティックをしていますか?
・マクロビオティックで、何がしたいですか?
・マクロビオティックで、どんな自分になりたいですか?
まず、このことを再確認することが大切です。
そうでないと、料理本片手にさまよえるマクロビアンになってしまうからです。
A:何となく健康に良さそう
B:ダイエットをしたい
C:精神性を高めて、スピリチュアルな世界で活躍したい
D:病気を克服したい
人それぞれの目的があるわけですから、その目的に沿ってマクロビオティックを進めて行けば良いわけです。
この区別をすることなく、A目的の人がいきなりD目的のマクロビオティックを実践すると、あまりにも窮屈で「ゆるゆる」にしたくなります。
上のAからDに進むに従って、厳格性が要求されますので、自分の目的に応じて、柔軟に対応しましょう。
ただし、柔軟にといっても、時々の脱線が許されるという意味合いで、マクロビオティック食の基本を崩して良いというわけではありませんのでご注意を。
特にご自分の体質の見極め、体調の見極め、マクロビ食の選択は重要です。
その選択を誤ると、今健康だと思える人でも、そのうちに不健康になるからです。
最近の本には、この辺がいい加減に扱われているものもあって、気になるところです。
あくまで、マクロビオティックは、体の状態に合わせて食べ物を選択することであって、排除することではありませんので、お間違いなく。
なお、病気の克服が目的の場合は、マクロビオティックの理論に基づいて、厳格に実践する必要があります。
これは、自己判断ではなく、きちんとした指導者についた方が安心です。
特に、ガンや命がかかっている病気の場合は、相当厳格にやらなければ良い結果は望めません。
「ゆるゆる」や「なんちゃって」では、決して命は助かりません。
意識しないマクロビオティックに寄せられた、たまさんのコメントにもあるように、たとえば甘味の可否から種類に及ぶまで制限は多くなります。
病状にもよりますが、お刺身を1切れ・スイカを一口食べただけでも命を落とす例もあったと、大森英櫻先生からお聞きしたことがあります。
また、別の先生は、「みかん1袋(1個のうちの一つ)でいいのに、つい4袋食べてしまったら体調が悪くなった」と体験談を話してくださったことがあります。
でも、健康な人ならみかん1個ぐらいで大騒ぎすることはありませんよね。
命がけの病気と食べ物の関係は、そのくらい敏感であることをお知らせしたくて書いてみました。
* * * *
最後にもう一度。
・あなたは、どんな風に生きたいですか?
・どんな人になりたいですか?
・何をしたいですか?
それに基づいて食事を選択しましょう。
「木を見て森を見ず」にならないようにしましょう。
風さん こんにちは。
E:金儲けがしたい。
やっぱりこれも入れておいたほうがよいかと。
たくさん居ますよー うようよと。
ギャハハ!
参った!
そうですね、肝心なことが抜けていましたね。
ウ~ン、負けました。
はじめまして。
マクロビオティックに出会ってから5年くらいになると思いますが、雑誌やブログをみてまわって真似するくらいでした。
動機はダイエットでした。
平成10年秋くらいから鬱の治療を始めたのですが、去年の6月にはアルコール依存症の治療も始めました。
お酒を止めて1年ちょっと、AAという自助グループに通って自分を見つめ欠点を受け入れ変えていく作業をしています。
今私は菓子パンやアイス、スナック菓子等を暴食してしまっていて、お腹もきつくなってきて、気持ちも落ち込んでしまうのです。
太る心配もさることながら、私は吹き出物がものすごく出てしまうんです。
あご周りとおでこ、右のほっぺたに、ばばっと。
生理も軽くなってきちゃったので婦人科で検査したら、女性ホルモンが足りないとのことでした。
こうしてブログを読みまわって、砂糖の害とか大食の害とか知識を得て、だからお菓子を止めようと思っても止められない。
しかもお菓子はAAでもお医者様でも奨励されているんですね。
もうどうしていいのかわからなくなってしまいました。
何を食べて、何を食べなければいいのだろう。
マクロ美風さんの今回の記事、私の命の綱AAの教えと重なるなあって、すごく思うんです。
AAの教えって、私が解釈するところは、「お酒が飲みたい飲みたくないに捉われず、自由に行動できて、その選択が自分の幸せに結び付けられるようになること」
ああ、マクロビも同じなんだなあって感激して・・・。
AAの教えでは、お酒を止めて3年くらいは、飲まない生き方を身につけることに集中することが提案されているので、私はマクロビオティックをきちんと習いたいのにそれは叶わないんだ・・・と、怒りにも似た気持ちがあったのです。
でも、きっと今の甘いものへのこだわりも、体型へのこだわりも、私がAAで成長し続ければ、別なものへと変わっていく・・・乗り越えられるものかもしれないなあ・・・と。
そしてそれは、AAで成長しているだけではなくって、マクロビオテイック的でもあるんだなあ・・・と。
きちんと習うことはあとからでもいい、今はできることをしていこうと再確認できました。
今できること・・・調味料をきちんとしたものにすることと、玄米を食べること、なるべく安全な野菜を食べること、くらいでしょうか?
長くなってしまってごめんなさい。
最初はマクロ美風さんに食べ物のアドバイスを頂こうとしてコメントし始めたのですが、書いているうちに気持ちの整理もついたようです。
どうもありがとうございました。
「マクロビオティックを忘れているかのように、自由に泳ぎまわる人生」
↑
本当にこうなりたいものです。
穏やかな空気、澄んだ水の中を、自分が思う、進みたい方向に自然と導かれるような人生を歩みたいものです。
だから、今を感じ、自分を感じ、自分が変わり、そして、自分が好きになる。
そうすると、人が好きになり、人の為に何かが出来る。
だから、自分を好きになるため、良い状態を保つために、マクロビを続けて行きたいですね。
僕の場合、最初は病気に負けない健康な身体をつくるというのが目的でした。
ところが、途中から、勝手に、自然と、向こうから、「なりたい自分」がやってきてるような気がします。
望むと望まざると、それはやってきてしまう・・・
最近すさまじい速度でやってくるので恐ろしいくらいです。
なので、僕にとってマクロビとは、それになにかを求めるものではなく、自分がどうありたいかを教えてくれるものです。
っていうと、なんかメビウスの環みたいですね・・
ちょっと的外れだったかな。
あすなろさん、初めまして。
コメントを書きながらお気持ちの整理がついたようなので、深入りは避けますが、食事をきちんと正すことによって、かなり改善されるはずですよ。
>お菓子はAAでもお医者様でも奨励されているんですね。
ここが問題ですね。
マクロビオティックの本をお読みになれば、どれにも、主食をしっかり摂ろうと書いてあるはずです。
そして、お菓子は、病気を改善したい場合は、できる限り休止します。
>菓子パンやアイス、スナック菓子、アルコール
このような物ばかり口にしていたら、健康な人だって体調を崩してしまいます。
あすなろさんに必要なのは、しっかりした主食(玄米が理想的)とお味噌汁と野菜です。
エネルギーとなる穀物がきちんと身体に入れば、甘い物への欲求が変わってきます。
>調味料をきちんとしたものにすることと、玄米を食べること、なるべく安全な野菜を食べること、くらいでしょうか?
これで十分ですから、まず実行なさってください。
必ず、何かしら変化がありますから、その変化をよく観察してくださいね。
あすなろさんは、AAが命の綱だと位置づけていらっしゃるので、不安を掻き立てるような言葉は避けますが、AAもお医者様も、マクロビオティックの理解者ではありませんよね?
そうすると、これから先、どうしても孤立してしまう時がくるので、できれば、マクロビオティックの食材を扱っている自然食品店を訪ねて、相談に乗ってもらったり、有料の健康相談を受ける事をお勧めします。
ひとりぽっちでマクロビと悪戦苦闘するのではなく、どうぞお仲間を作って、励まし合いながら、楽しくマクロビをとり入れてください。
あすなろさんは、どちらにお住まいなのかしら?
もし近くの県で、「マクロビ井戸端会議」が開催されていたら、ぜひ、参加なさってお友達を作ってください。
心強くなりますよ。
あすなろさんの実行力一つで、お元気になることができますから、希望を持ちましょう。
応援していますよ。
chieさん、こんばんは。
>自分を好きになるため、良い状態を保つために、マクロビを続けて行きたいですね。
そうです、そうです!
これはとっても大切なことですね!
さすがchieさん、素敵なコメントをありがとうございます。
shuboさん、こんばんは。
すっご~い!
>最近すさまじい速度でやってくるので恐ろしいくらいです。
これは、陽のスパイラルに入っているのでは?
マクロビオティックをしていると、普通の人に比べて、実現の速度が速いらしいですよ。
それに、「何かに動かされている」と感じる場面も多いのだとか。
ちなみに、私も今、そんな感じがしています。
??、ということは、10日前、そんな二人が朝まで語り合ったのだから、その相乗効果が・・・???
ウフ、何だかワクワクしますね♪
今後の展開が楽しみ♪
>自分がどうありたいかを教えてくれるもの
なるほど、それもありますね。
空になった時、ホワ~ンとやって来たりするもの。
>メビウスの輪
ちっとも的はずれじゃないですよ~。
陰陽そのものですから。
マクロ美風さん、応援ありがとうございます。
食事のほうはお酒を止めてからというもの、比較的きちんと食べるようになったんです。
必ず味噌汁は作ろうというところから始まって、ここ3ヶ月はご飯&味噌汁は外さないようにしてきました。
AAは「お酒の問題」「生きていくこと」が基本だから、ご飯の食べ方には言及しないですけど、生きていくためには食が大事だから、しらふの頭になればなるほど食事の重要性とか、きちんとした時間に食事をすることとか、そういう生活の基本に立ち返っていきます。
でも時間がかかるんですね。
私はすでに体に警告サインが出ているので、その時間が待てなくって焦りがあったんです。
何かしなくっちゃ、て焦って、今直面している別の問題も含めて混乱してしまったんです。
それが、ここ1ヶ月ほどのおやつにお菓子を食べ過ぎるという行為に走らせていたんだと思います。
昨日はマクロビオティックの食事ができる県内のお店で食事してきました。
調味料も自然食品店で買っています。
後は一言声をかける勇気ですね。
CIの誌友会員にも登録したので、時間が合うときに健康相談に行ってこようと思っています。
まずは行動ですものね。
そういう考え方も、AAで頂いたものなんです。
アルコール依存症という病気は完治がないんです。
一杯のお酒に手を出したら、私は死にまっしぐらです。
しかも、愛する人を巻き込んで。
生きるための大前提が、私にとってはお酒を飲まないことで、1人では無理だから仲間と一緒にやっています。
しかも今はお酒への意識バリバリ^^;
飲んじゃったらマクロビオティックはできないのだから、やっぱり今の私にはAA中心が妥当だと。
でも、お酒も食事も自分の選択で、その選択の方向が自分の幸せな生き方につながるのなら、私はマクロの精神の中で成長しようと努力しているということになるとも思うんです。
だからやっぱり、砂糖は止めなくちゃなあ・・・なんて、昨夜布団の中で思いました。
読んだ本は「体の自然治癒力を引き出す食事と手当て」だけですけど、櫻沢先生の本も買って来よう、とか。
なんだか、どれだけ書いてもやっぱり文字だけだと様子がわからないし、うまく伝えられないですよね。
書けば書くほどいいたいことから遠ざかるような。
すみません。
でも、少なくとも私の中では、目指すもの・・・精神性とか行動の仕方とか・・・は、AAもマクロもつながっています。
もう少し力が私についたら、いろんなマクロのイベントにも参加できると思います。
マクロ美風さんにもお会いできると良いなあ。
また長くなってしまいました。
ごめんなさい。
ちなみに私は福島県人です。
今度時間ができたら、仙台のまくろび庵に行ってみたいなあと思っています。
確かに、美風さんと朝まで語り合って以来、スパイラルが加速している感があります。やはり美風さんのせいでしたか~(笑)。でも、人と人とが出会って、何かが共鳴して相乗効果のようなものが起きる・・・こういう事って絶対ありますよね。
さて、今週末、里帰りです。お墓参りと、そして、善右衛門さんのソウルフードをいただいてきます!
また、スパイラルが加速しちゃうかも(笑)。
あすなろさん、おはようございます。
福島でしたか。
だったら、仙台は近いですね。
まくろび庵さんは、とっても素敵な空間です。
庵主のわこうちゃんは、とっても人間の許容範囲が広くて深くて、最高に信頼できる方です。
あすなろさんの悩みを心底から解ってくれる人です。
それに、13うさぎちゃんも苦労された方だし、最近デビューした山ちゃんも、根性のある素晴らしい若者です。
とびきりのスタッフが揃ったまくろび庵さんには、「魂」があります。
ありきたりなまくろびカフェとは違います。
ぜひ、お時間を作って、まくろび庵さんに出かけてください。
そして、ご相談なさってください。
必ず、素晴らしい答えをいただけますよ。
13うさぎちゃんは、私と同じくリマ・クッキングスクールの師範科を修了して、お料理だけでないスピリチュアルな面も、多くの人につないで行きたいという志をお持ちです。
私のマクロビオティックと同じ方向を向いています。
お勉強会も開いていますので、ぜひ、参加されることをお勧めします。
また、仙台でマクロビ井戸端会議が開催される時には、ぜひお会いしましょう。
私も埼玉から駆けつけますので。
必ず、笑顔でお会いできるようになると信じていますよ、あすなろさん。
shuboさん、こんにちは。
えっ?
shuboさんは京都のご出身なの?
なぁるほど。
善右衛門さんのところですかぁ。
クーッ、羨ましい!
濃密なマクロビ談義ができそうですねー。
こんな時、スカイプで参戦できたらいいのになぁ。
でも、やっぱり、体温を感じる距離が最高だよね!
私は今晩から北九州です。
1日に帰ってくるの。
だから京都は出没できないなぁ、残念・・・。
近いうちに、北九州のお話ししたいから、会いましょう♪
循環型農業などを視て来ます。
循環農業のお話し、是非是非聞かせてください。
僕は3日の帰京です。
戻ったら是非お会いしましょう!
北九州へのご旅行、お気をつけて!
はじめまして。今までずっと拝見するだけでしたが
あすなろさんの投稿を拝見し、
私の体験が少しでもお役にたてればと思いました。
私は本人ではありませんが、AAにも参加したことがあるものです。
今回のあすなろさんが書いていらっしゃること、
よく伝わってきておりました。
お酒を止めたあとの甘いものへの欲求は
あすなろさん、お1人の症状ではないと思うのです。
私の知っているソブラエティを保っている本人の方も
止めてから1年以上、かりんとうなどの甘いものと
キムチなのどの辛いものを多量に取っていました。
私も何故?と思っておりましたが
マクロビと出会い、これはお酒という強い陰性の変わりに
体が欲しているのだなと感じるようになってきています。
そしてこの欲求はだんだんと減っていかれ、
普通の食生活をされています。
(もちろん自助グループへの参加も欠かさずです)
ですから私はあすなろさんが
甘いものへの欲求がとまらないこと
そして当然ですが体重が増えてしまうこと
決してご自分を罰しないで欲しいのです。
おそらくAAの仲間の方の多くが経験されていらっしゃるのではないでしょうか。
今マクロビの教室に通っていてお手当ての講座の時に
先生がこんなお話をしてくださったんです。
「マクロではチョコレートはよくないと言われていますが
ある病気の治療の為には患者さんにチョコレートを進めます。それはなんの病気か分かりますか?」
「答えは薬物依存症の患者さんです。覚醒剤などの薬物は人間が摂取できる(食べるという行為に関わらず体内に取り入れる)ものの中で、もっとも極陰です。この治療にいきなり玄米中心の食生活では体に負担がでます。そこで同じ陰性でも薬物よりまだ中庸に近いチョコレートを摂取することから始まり、1年以上たってから玄米食中心のいわゆるマクロ食へ移行する」のだそうです。
私はこの話しがとても納得しました。
先生はいいものと言われるものでも、その人の状態によってはかえって悪いものになる。マクロで悪いとおもわれがちなものでも、必要な時がある。
まさしくだと思います。
玄米中心の食生活は理想ですが、
あすなろさんにとってはまずお酒のない生活を過ごすことが、いまの時期大切だと思うのです。
そしてAAの仲間の方はみなさん同じ所をとおってらっしゃることでしょう。
無理せず、できなかったことを責めないでください。
「平安の祈り」にある
変えられないものを受け入れ
変えられるものからまず変えていく。
私も、そうですから。
一緒に頑張っていきましょう!
長文失礼致しました。
マクロ美風さん、おはようございます。
>薬物よりまだ中庸に近いチョコレート
意識しないマクロビオテックの甘味に対するコメントでも感じましたが、陰陽は比較級なのですよね。
頭ではわかっていても、なかなか実感できず、白砂糖×チョコレート×、米飴○、甘酒○、とついつい絶対的な位置づけをしていました。
最近ようやく「~よりはましなもの」「~よりは陽性」とか比較級で考えられるようになり、それにより自由度が増し、ストイックにならなくて済んでいます。
マクロビオテックで何がしたいのか、、、あらためて整理して記事にしてみようと思います。
マクロ美風さん、mizukiさん、お返事ありがとうございました。
なんだかここに自分の一方的な思いだけ書いたような気がして、謙虚じゃない自分をまた感じてしまって落ち込んでいました。
でも、温かいお返事に、やっぱりコメント書いてみてよかったなあと思い直しました。
今すぐ結果が欲しい、今すぐ何とかしたいんだ、っていう思いが強くて、自分の体の状態とか取り扱えるキャパシティを無視して焦っては、仲間に言い聞かせられる日々です。
急がず慌てず、自分の本当の心と体の欲求に耳を澄ませるように心がけていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
いつもながら、風さんのお話はとても深くて優しくて。反省することもあり、これからの糧にもなり。
コメントを寄せられている方々のお話も、いつもじっくり読ませて頂いてます。
市販の便秘薬常用(10年以上)による副作用で病院へ緊急搬送。
これが私とマクロビオティックの出会いでした。薬を飲むことへの恐怖心から、食事を見直すことで体質改善をしようと思ったのです。
マクロビオティックで何をしたいのか?
「マクロビ=料理」からマクロビオティックの世界へ入りましたが、お料理を通して、何かを見つけられたらなぁと思ってます。
マクロ美風さん、こんばんは。
数ヶ月前、実家の母とぶつかりました。
私が食にこだわりすぎて、しんどい・・と。
きっと、言葉にしなくとも、子どもに甘いお菓子を与えてるのを見かけては、嫌な顔をしていたんだと思います。(多少言葉でも言ったりもしましたし・・)
なので、夏休みに帰省するときは、またぶつからないかと不安もあり、少し考えました。(今回は長い帰省だったので)
でも、「そのときぐらいは楽しもう!!」と半ば開き直ってみました。
そうすると、母も嫌味ではなく、子どもが食べ過ぎないように気をつかってくれ、なんとも穏やかに過ごすことができました。
ああ、自分が変わらなきゃ、何も変わらないなぁ・・と実感しているところです。
マクロ美風さんの、
>「出来ている!」と想い続けることと、「出来ていない」と想い続けることは、結果として明暗を分けるほどの差になると思いませんか?
というお言葉・・
私のど真ん中に刺さりました。
どうも、昔から何事に対しても自信をもてないんです。
褒めてもらっても、それをお世辞としか受け止められない・・。
まずは自分で自分を認めてあげないといけませんよね。
目が覚めました。
(本を読んではハっとしたりして、何度も同じことをくり返してしまうのですが・・今度は紙に書いて目にとまるところに貼っておきます!)
それから、マクロビオティックで何をしたいのか?何を求めているのか?
もう一度、考え直すことができました。
本当にありがとうございました☆
マクロ美風さん、こんばんは。
いつもながら、マクロ美風さんの記事には勉強させられるところがたあ~~~っくさんあります!!
私ももう一度
マクロビで何をしたいのか?
についてかんがえさせられました。
似たような(というかただの日記風になってしまっていますが・・・)記事を書いてみましたのでトラックバックさせていただきました☆
マクロ美風さん、こんばんは。初めてコメントさせていただいております。
マクロを実践する上での目的、最近忘れかけていたのでとても考えさせられるものがありました。
私はうつ病の治病目的で1年前から玄米食、徐々にマクロビオティックに移行してきました。本を片手に実践ですので陰陽等把握し切れていないところもありますが、1年前よりは格段に元気になりました。しかし、やや甘いものへの依存があったり、精神的に不安定になると詰め込むように食べてしまったり・・・。まだまだきちんとマクロを出来ていない証拠なんだと感じます。最近は朝食を抜いて心身の安定を図っていまして、なんとかきちんとマクロを実践しようとしているところです。
これからも記事を楽しみに拝見させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
お返事が遅れているうちに、事情が変わってしまいましたね。
1日でも早くshuboさんにお会いしたいのですが、15~17日は北海道なんです~。
でも、23日、米喰う会の二次会からお会いできるので、楽しみにしています。
mizukiさん、コメントをお寄せいただきまして、大変ありがとうございます。
さすが、O先生のご指導は素晴らしいですね。
ホントにホントに奥深い理論ですよね。
いつも感心します。
お蔭様で、私も勉強させていただきました。
minminさん、そうなんです!
陰陽は、「~に比べたら」という前提があってなりたつものなんですね~。
つい、単独で陰陽を考えてしまい、絶対的なものと錯覚しがちですが・・・。
大事な大事なことなので、しっかり押さえたい点ですね。
あすなろさん、どんなことでも書き込んでください。
そうすることによって、それぞれの方が色々な情報を提供してくださいます。
私のブログが、あすなろさんにとって、何かしらお役にたてることがあったなら、とても嬉しいですし、本望です。
困ったこと、悩んでいることがあったら、みんなで解決していきましょう。
まさみさん、こんにちは。
お返事が遅くなってしまいましたね。
すみません。
ところで、便秘の方は改善されましたか?
ぜひ、体調を整えて、お食事だけでないマクロビオティックの世界を楽しんでくださいね。
どちらにお住まいか分かりませんが、お近くの県で「マクロビ井戸端会議」がある時に、ぜひ、参加してみてください。
そこで、マクロビオティックの仲間を作って、情報を交換しあいながら、楽しくマクロビ生活をされることをオススメします。
kyokoさん、こんにちは。
素敵な体験をなさいましたね。
そして、お母様も素敵ですね~。
私もとても嬉しいです。
>「出来ている!」と想い続けることと、「出来ていない」と想い続けることは、結果として明暗を分けるほどの差になると思いませんか?
これは、私がいつもいつも細胞の中に沁み込むほど日常にしていることなので、このことに共感していただいて、とても嬉しいです。
ご一緒に、楽しいマクロビライフ送りましょ♪
piyoさん、こんにちは。
TBありがとうございます。
piyoさんの記事を拝見しました。
もう~、ハナマルです!
「楽しいからマクロビオティックをやる!」って答えを導き出していて、とても勇気づけられました。
やっぱり、piyoさんって大物だなぁ・・。
将来が楽しみです。
Azuちゃんさん、こんにちは。
お返事が遅くなって、すみません。
朝食を抜くのはどのようにして実践に至ったのか、詳しいことは分かりませんが、何事もキチッと実行しようと意識し過ぎないようにしてくださいね。
必ず疲れる時が来るので、きちんと出来なかった時に、必要以上に落ち込むからです。
「楽しいかどうか」「美味しいかどうか」を基準に考えて、マクロビ生活を楽しんでくださいね。
「たかが食事、されど食事」くらいの気持ちで、マクロビと付き合ってくださいね。