体験談」カテゴリーアーカイブ

北海道から「幸せコース」に通います!

今朝起きたら、パソコンにこんなメールがありました。
「幸せコース」の予約希望です。
北海道から「幸せコース」に通うことを決心されたいきさつが、実にイキイキとしたリズミカルな文章で書かれていて、清々しい読後感でした。
彼女の文章には、楽しく生きている躍動感があります。
過去にも彼女の文章を記事にさせていただきましたが、今回もお借りします。
快くご許可をいただきまして、ありがとうございます。
*    *    *    *
<Tさんのメールより>
美風様
こんばんは。
質問があってメールをしました。
緊急ではありませんので、返事は急ぎません。
10月になりました。
こちらでは雪虫が飛び回っています。
秋というよりは初冬ですね。
東京、京都はまだ 「涼しい」 くらいの季節なのでしょうね。
さて、本題の質問です。
来期の幸せコースは、予約できるのでしょうか?
今期の場合、募集前に予約の様な形をとっていたと記憶しています。
この様な質問をするということは・・・・?
はい。来期の幸せコースを受講することに決めたんです。
今まで、自分の心の中で、
「いつか受講したいなあ?毎月か?難しいな?でもでも、やっぱり・・・」
と堂々巡りだったのですが、10月に入ったときに ホイッ とハードルを越えちゃいました(笑)
1月に玄米の炊き方を 5月には糠漬けを 教えていただきました。
今まで、「料理を習いたい」と思ったことがないのですが、
中川さんは別格ですね。
毎日 玄米を食べる度にそう思います。
料理に関しては母以外で初めての師匠です。
ホイッと飛ばせたのは、中川さんのブログでコメントされた一言。
「まちがいなし」
9月中旬。まだTプラスを使って2週間位のとき、
まだまだ炊き立てはフィスラーに、
時間が経ったのはTプラスに軍配があがる、と私がコメントした際に
「炊きたても次の日もその次の日もTプラスの方が美味しく
感じるようになります。 まちがいなし。」
とのお返事。
「まちがいなし。」
すごい力強さですよね。
しっかりとした経験に裏打ちされた自信。
素敵・・・・
主人の次に惚れても良いと言われたので、
そうさせて頂きました(笑)
それからまた2週間ほどTプラスで炊き続け、
その後 炊きたても 「!!!」 のご飯が実現できるようになりました。
本当だ?まちがいないや!!
もちろん、今までも絶対的な信頼を寄せていたのですが、
やはり自分で確かめなきゃ。(疑り深い・・・・?スミマセン)
で、腑に落ちたので ホイッとね(笑)
まあ、経済的な問題は残っているのですが
「いつか」 を先送りにしてても・・・・。
宝物は早く手に入れて、その後の生活を楽しむ方が良いな♪
私が手に入れたものは、もし子供達が望めば 少しは伝えられるでしょうし。
丁度 春からパートを始めてますしね。
子供を産んでから働こうなどと思ったこともなかったのに、
仕事初めてみよっかなーと思い立ち行動したこと。
丁度良い仕事を見つけられたこと。
すごい倍率にもかかわらず、採用してもらえたこと。
きっと このためだったのですね。
この頃、色々なことがタイミングよく進んでいきます。
時々 つまづいたりもしますが、
きっと大丈夫。
大きな事態が起こらない限り
春から京都に行きます。
よろしくお願いいたします。
そうだ。
報告 遅くなりましたが、糠漬け講習の前にお時間を頂いて相談した
帰宅時間が遅い主人の夕食の件。
ほぼ解決です。
アドバイス頂いたように
昼のお弁当の他に夜の軽食用に玄米おむすびを持って行ってもらっています。
帰宅後には やはり何か食べたい様で、汁物やおかずを少し食べています。
以前は嵩張るから要らないと言っていたのに、
用意してみると、「ありがとう」と持っていきます。
どうやら、私が2つも作るの大変だから・・・と遠慮していた模様。
なーんだって感じです(笑)
あらためて、ありがとうございました。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, 体験談 | 4件のコメント

「中川式玄米ご飯」で妊娠しました!

またまた嬉しいご報告が!
毎月2名くらいずつ、「むそう塾」の塾生さんから生理が再開したとか、妊娠したとかのご連絡をいただきます。
この傾向は加速度的に増えています。
とにもかくにも良かった良かった。
Sさん、おめでとう!
記事にすることを快くご了解いただいて、ありがとうございます。
Sさんの後に、また幸せな人が続いてくれますように。
              *    *    *    *
<Sさんのメールより>
中川さん
美風さん
ご無沙汰しています。
玄米ご飯と糠漬けの効用の記事、拝見させていただきました。
私からも効用のご報告があります。
妊娠しました!!!
自分でもびっくりしましたー。
今、ちょうど8週で心臓が確認できたところです。
いつかは…と思ってはいましたが、特に計画(!?)したわけではなく
自然に授かったのはほんとうにありがたいことだなぁと思います。
実はこの夏のお昼ご飯、けっこう玄米ご飯と糠漬けだけ、
なんてことも多かったのです。
今まではアレコレおかずを詰めたお弁当が多く
それでもなんだかモノ足りなくて、
おやつが欲しくなることが多々ありました。
それが糠漬けを習ってからのある日、時間がなくて
ご飯と糠漬けだけを詰めていったら、不思議と満足感があったんです。
こんなことでいいのか!? と思いつつも
うちは晩ごはんをごちゃごちゃ品数多くしてしまうこともあり、
まあこれもアリ♪ということにしちゃっていました。
そんなことも、一時的には私にとって良かったのかもしれません。
頭痛薬をいつも持ち歩いて、徹夜続きだった生活から
体調不良はすべて自力で解決し、アトピーのための
ステロイドも断ってがんばったのが少し報われた気もします。
自分のためにも、いつか生まれるかもしれない赤ちゃんのためにも
ステロイドは使わない!と決心しながらも
気持ちが揺らぐことはしょっちゅうでした。
今まではちょっとひどい肌荒れ程度で、すぐに薬を塗れば
見た目にはほとんどわからなかったアトピーが、
薬を止めた途端、どんどん悪化しました。
今まで反応しなかったようなものにも反応し、
薬で封じ込めていたものがソトに出てきただけ,と頭では思っても
なんだかパンドラの箱を開けてしまったような気持ちで
薬をちょいちょい使って誤摩化す人生で良かったんじゃないかと
何度も何度も考えました。
糠漬けを食べ始めてから良い方向に向かっていたアトピーも
妊娠によって少々悪化しています。
正直、急に赤ちゃんに無償の愛情を注ぐ気持ちに180°変化
できるわけでもありません。
ちょっと勘弁してよーって言いたいときもあります。
でも、玄米ご飯と糠漬けと、そこにもうひとつちいさな柱が加わって、
揺れる気持ちが少しでも安定するように支えてくれる気もします。
これからの自分がとってもたのしみです、
中川さん美風さん、ありがとうございます。
またお目にかかって、直接いろいろお話させていただきたいです。
来年は絶対行こう!と決めていた幸せコースは難しそうですが
また京都にご縁が来る日がきっとありますように…。
S


                *    *    *    *
<マクロ美風からSさんへひと言>

糠漬けを食べ始めてから良い方向に向かっていたアトピーも
妊娠によって少々悪化しています。

妊娠すると女性ホルモンが総動員して、新しい命を育て始めます。
その時に当然皮膚の状態が変化します。
私もアトピーの体質なので、妊娠した時にはひどい顔をしていました。
恥ずかしいくらい。
でもね、出産してから徐々に良くなって、気がついたらいつの間にか妊娠前より綺麗な肌になっていました。
赤ちゃんが体の大掃除をして、お母さんの体に不要なものを外に運び出してくれるんですね。
だから女性は子供を産むたびに綺麗になるのです。
心のあり方もね。
めげないで赤ちゃんに感謝しましょう。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, 体験談 | コメントする

「中川式玄米ご飯」と圧力鍋の種類

「中川式玄米ご飯」を「シコマチック T プラス」(ニューシラルガン)で炊いたらこのようになりましたというメールをいただきました。
私も体でその変化を感じていますが、やはりこの方もそうだったのだと知って、とても嬉しくなりました。
この嬉しさを多くの方と分かち合いたくて、記事にさせていただきます。
Rさん、ご報告をいただきまして、ありがとうございました。
<私からRさんへちょっとひと言>
ルミナス時代に炊かれた玄米ご飯は、シコマチック T プラスより心もち噛むことを意識するべきだったのかも知れませんね。
それはRさんが腸が弱いタイプだからです。
体というのは誠に微妙で、タイプによって同じようにはいかないことがあります。
それが体質なんですね?。
たとえば何杯コーヒーを飲んでも平気な人と、私のようにコーヒーを飲むと胃がキューっと反応する人がいるようにね。
それぞれ顔が違うように、体の中も違うのだと意識されたら良いと思います。
*    *    *    *
<Rさんより>
美風さん ご無沙汰しています。
ーー中略ーー
そうそう、新シラルガンでご飯を炊きだしてから半月になろうとしています。
今のところ扱いにも慣れて、毎日美味しいご飯を頂いています。
そのことで自分に起きた変化を美風さんに聞いていただきたいと思いました。
今までの圧力鍋(ルミナス)で炊いていたご飯を食べていたときは
お通じにあまりいい変化はありませんでした。
それどころか、お通じが少し滞って2日ほど経つといきなり下してしまうことが何度かありました。
玄米の粒が残ったまま、ほとんど泥状のものが出てきてしまうのです(汚い話でごめんなさい…)
お米は母の従姉が作っている慣行栽培のコシヒカリで、山の中で作っているものです。
一時期はあまりひどいので玄米を変えようかと悩んだこともありました。
それがシラルガンで炊くようになってから、いきなりお通じの状態が変わったのです。
いわゆるバナナ状のものがするっと出るようになりました。
しかも1日2回もお通じのあるときがあり、それも同じだけ、同じようにするっと出るのです。
もともと腸の調子が良くなかったので、この変化には驚いています。
食事の内容は殆ど変わっていません。
変わったのは鍋だけなんです。
ルミナスはステンレスの鍋なので、シラルガンよりも陽性が強かったのでしょう。
本当にたったこれだけでこんなに違うなんて!
美風さんにお知らせしたい!と思っていたら、タイミングよく同様の記事をアップされていたので
この勢いに乗ってメールしました。
中川式玄米ご飯を知ることができて、そして炊けるようになって本当に幸せを感じています。
有難うございます!
これからもどうぞよろしくお願いします。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, 体験談 | 2件のコメント

「中川式玄米ご飯」で便秘が治ったKさん

またお一人、「中川式玄米ご飯」のお陰で便秘が治った人が登場しました。
さらに生理にも変化が。
嬉しいKさんのメールをご一緒に喜んでください。
Kさん、記事にすることを快諾してくださって、ありがとうございます。
先日も3年間便秘薬を使っていた人が、お薬なしでお通じがあるようになって喜んだばかりです。
「むそう塾」ではこんな仲間がゴロゴロいます。
今お通じが悪くて悩んでいらっしゃる方は、騙されたと思って「中川式玄米ご飯」をマスターしてください。
下記のKさんのように、パスポートを取得するまでに何回も炊く玄米ご飯を食べているうちに、自然と腸の状態が変わって来るのです。
そしてパスポートを手にされる頃には、心も体も変わっていたということになります。
玄米ご飯で真の健康を目指しましょう♪
*    *    *    *
美風さんこんばんは☆

 

 

 

7月20日の愛クラスに参加させて頂き、先日パスポートを頂いたKです。

 

歓びの声を伝えたくてメールしました(^^)

 

 

 

パスを頂く少し前くらいに、今まで2.3日に1回だった便秘が治りました!!

 

高校生の頃なんて週に1回だったんです。(怖い。。。)

 

 

 

玄米を食べ始めてから少しずつ良くなりましたが、こんなに毎日なんて夢のようです(笑)

 

 

 

 

 

そして、疲れると、もうだめ?甘いもの!とゆうなげやりな気持ちがなくなりました。

 

なので、甘い物の過食もなくなりました♪

 

 

 

もうひとつ(笑)

 

 

 

3年くらい前にマクロビを始めて、一時期生理が止まっていました。

 

去年の10月頃からまた戻ってきたのですが、周期が不安定でした。

 

 

 

32日、35日・・・と開いてしまっていたんです。

 

それが、中川式玄米を食べ続け1月半!

 

今回、やけに早く生理がきたんです。

 

 

 

玄米で陽性に傾いたのね!と思っていたら、それだけでなく、その日はなんと満月だったのです!!

 

これって、身体が整ってきたって事??と思いました。

 

 

 

偶然かもしれませんが(^^;・・・

 

とっても嬉しかったのです♪感動しました!!!

 

そして、美風さんにとても伝えたかったのです。

 

 

 

むそう塾とゆう素敵な場所を作って頂いたおかげです。

 

美風さん、たくさんの感動を本当にありがとうございました!!!

 

 

 

うまく言葉を見つけられず、シンプルな言葉になってしまいました(^^;

 

 

 

この写真を見て励まされながら、玄米投稿を頑張ることが出来ました

 

一方的な文になりすみません*

 

 

 

では、美風さんお身体大切になさって下さいね!!

 

これからも、ブログ楽しみに拝見させて頂きます☆

 

 

 

                                                  K
             *    *    *    *
Kさんは「愛クラス」の時に私と写したツーショットの写真を見ながら、玄米投稿を頑張ったそうです。
ありがとう、Kさん。
一人黙々と玄米を炊く毎日はとかく孤独になりがちですが、同期の愛クラス仲間や玄米投稿のコメントに支えられて、頑張る力が湧いてきます。
パスポートを手にされたら、「むそう塾 パスポート取得者のリンク集」にリンクして、ご自分の世界を拡げることも可能になります。
あなたも「むそう塾」で楽しい人生のきっかけを掴んでください。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, 体験談 | 4件のコメント

感謝  涙

5月から中川善博さんと二人三脚で全力投球してきた「むそう塾 幸せコース」
中川さんのブログ記事に、こんな嬉しいコメントをいただきました。
黙って見守ってくださる人がいる。
その嬉しさ、心強さをこんなに感じたことはありません。
泣けました。
*    *    *    *

 

レシピは、シンプル、材料も、決して特別じゃない。
でも、でもうまい!
特別なテキストもない、座学。
でも、静かに深く魂に響く!
五感だけでなく、六感までも動員して学ぶ、むそう塾は最高です。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, 体験談 | 6件のコメント