鱧骨切り特訓講座の復習  Niさん(98-1)

2:04あたり 一番シャープに斬れていますね。 横からの動画を初めて送ってこられてあなたの弱点(欠点では無い)がよーーーく判りました。 みんなおんなじ角度からしか自分を見ないんですよねぇ。 それじゃぁ己を知ることはなかなか難しい。
右手の甲から手首前腕にかけて力みすぎです。 鋭く小さい動きで「シュッ」と切ろうと意気込みすぎですね。
寸勁」のお話をしたことがありますね?
大きな振りや動きをせずに裡なる力を一瞬に解き放つ力を鱧切り包丁に注ぐのです。
それには少しの力みもあってはいけません。 刃先が骨の表面に触れる瞬間に一気に力を注いで斬ります。 フォロースルーではまた脱力して柔軟性を取り戻します。
これをわずかな時間で何百回も繰り返すのが鱧骨切です。
意識して上を目指しましょう。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 1件のコメント

鱧骨切り特訓講座の復習  Kuさん(92-4)

三角骨をまだ一気に引ききれないのですね。 左右の手がバラバラでギコギコ少しずつ切っていくのでは無く、左右の手を接触させて一体にして肛門まで一気に引きましょう。 その方があとの豚鼻処理がきれいに精密にできるのです。 まずはここが大事と最初から指導しています。 ここを完璧に。
骨切りは鱧のサイズが大きくなってきて産卵が済んで一気に骨が硬くなってきました。
今回5本練習されたと書いてありましたが、5本骨切りする間に何回包丁砥ぎをしましたか? 1本目から骨を切る音が鈍いのですごく気になります。 小さい鱧で練習できるときは勢いでなんとか骨も切れていましたがここからはそうはいきません。 しっかり包丁砥ぎをしてシュッと鋭く骨を切りましょう。
もうシーズンも終盤です 鱧の下処理動画だけでなくお教えしたたくさんの鱧料理を作りましょうそして投稿しましょう。 下処理だけでシーズンを終えないようにね。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 1件のコメント

幸せコース9月の復習  Aoさん(132-1)

美味しそうに出来ています。  上手に揚がりましたね。
盛り付けも撮影も上手です。
先月の指導もちゃんと理解して改善できています。 素晴らしいです。
キャベツももっともっと細く長く刻めるようになります。練習を続けてくださいね。
合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

小豆玄米炊飯投稿   Fuさん(3-13)

美味しそうに炊けましたね。  小豆も玄米もふうわり大粒に炊けています。
この焦げ色でピピカシャンなのですから鍋のメンテも完璧なのがわかります。
あなたの体質からみてもう少しだけ焦げ色を付けてもらうとぴったりオーダーメイドの小豆玄米ご飯になるでしょう。


カテゴリー: 小豆玄米炊飯の炊き方指導 | 1件のコメント

小豆玄米炊飯投稿   Yaさん(91-2)

美味しそうに炊けました。 皮感無く玄米も小豆も膨らんで柔らかく炊けています。
部分的に小豆がしゃもじでは潰れない硬さで混ざっているのはあなたの緊張から来ます。
「うまくやらなくっちゃ、ちゃんとしよう」という緊張が無くてもなめらかに自然にできるようになるともっともっと柔らかくなります。
小豆と玄米にあなたの緊張と意気込みがバレています(笑)


カテゴリー: 小豆玄米炊飯の炊き方指導 | 1件のコメント