桂剥き投稿2013-457 Okさん

Okさん(64-6)です。
Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE動画も拝見しました
[youtube]http://youtu.be/PSHx0w4J68M[/youtube]
包丁を左に進めようとする力が見えますよね。
そのかわり、お願いしている、まな板に向かっての面圧が見えません。
ですから均一に剥けないのです。右手の甲が右下を向いている限りは左に行こうとする欲は消えないでしょう。
もっと思い切って前の癖を忘れないと新しいことは覚えられませんよ。
引きずり過ぎです。 正しいことを引きずるのは良いですが、毎日「間違いです」とお伝えしているのですから、それは不要な技術なのです。すっぱり忘れて正しいことを覚えやすく容器を空っぽにすべきです。 まだ間に合います。 がんばれ!


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2013-456 Naさん

Naさん(70-3)です。
SONY DSC SONY DSC SONY DSC 0711-71 0711-72 0711-73 SONY DSC SONY DSC SONY DSC動画も拝見しました
[youtube]http://youtu.be/Re9t9Kncokg[/youtube]
もう少し包丁の下の方で剥いたほうが薄く剥きやすいです。
刃渡りを5等分して各割り当てをお話しましたね?思い出してください。
あなたも面圧のオンオフが起きています。
オンとオフの差を無くして、優しい面圧を当てたまま剥き続けてください。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2013-455 Kaさん

Kaさん(58-4)です。
image image-1 image-2 image-3 image-4 image-5動画も拝見しました
[youtube]http://youtu.be/HOgF2MBaJ0M[/youtube]
もっともっと大きく動かしましょう。
上下も送りもゆったり大きく動かしましょう。
そうすればもっと薄く速く剥けます。
しかし上手になりましたね。 素晴らしいです。
もう少し薄く剥いて、次からぴら〜〜んと横ケンを投稿してください。
大根は生鮮食品であるという自覚を持って!


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2013-454 Asさん

Asさん(67-3)です。
photo photo-1 photo-2 photo-3 photo-4 photo-5 photo-6 photo-7動画も拝見しました
[youtube]http://youtu.be/ax3SLGx9kwI[/youtube]
もうあなたのむき方は立派な桂剥きです。 よく頑張りましたね 偉いです。
縦線が入ったり、スリットがはいったりするのは、あなたの右手であてる面圧にオン・オフが起きているからです。
剥き始めから剥き終わりまで面圧は優しくあて「続ける」ことが大事です。
上げるときしか面圧が当たっていない現状を修正しましょう。 すぐ出来ます。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2013-453 Chさん

Chさん(60-4)です。
photo photo-1 photo-2 photo-3 photo-4 photo-5 photo-6 photo-7 photo-8動画も拝見しました
[youtube]http://youtu.be/T7EssAUPIm8[/youtube]
どんどん右手で剥き進んでいますね。
これを正さないと次へは進めません。
この本能のような欲を制御しないと薄く速く長くは剥けません。
左で刃に向けて大根を送り込む。上下する刃でそれを受け止めるのです。
右手で進める限り厚くて凸凹は治らないでしょう。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする