マクロビオティックには力の強い玄米が必須 木村式を中川式で玄米炊飯

岡山県産木村式自然栽培米を炊いてみた。
027A02278月24日の愛クラス74期に参加されたItさんから送って頂いた玄米です。 講座中にある「お米診断・お塩診断」の時間に「ん?」と気になる玄米を持参された方が居られました。 ITさんでした。

お聞きすると、「朝日」(旭)という古典な米の種類でした。
栽培方法が奇跡のの木村氏が直接指導された無施肥無農薬で作られた米ということが判りました。
握った時のエネルギーが強いので、「炊いてみたいので1キロほど送っていただけませんか?」と無理なお願いをしたのです。

もうそろそろ25年産新米がでるのでしょうか? 今年も豊作でありますように。
中四国の方はこの岡山産を試してみられるのも良いでしょう。
やや難しいですが、エネルギーはしっかりあるお米です。


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

iPhone5sのケースが先にやってきた 【Product RED】

アップルProduct REDに参加しています。
いろんなアクセサリーできれいな赤色のものがあるとそれはProduct REDに賛同する心がこめられた物であることが多いです。
真っ赤なMBPがあれば買うんですけどねぇ。 3倍速いかもしれません。

写真


カテゴリー: Mac iPhone iPad | コメントする

包丁砥ぎとお箸の持ち方特訓講座 9月23日

412A9978包丁砥ぎとお箸の持ち方特訓講座が終了致しました。
参加下さいましたみなさん お疲れさまでした。
納得がいくまで「砥ぎ」を練習して頂きました。
箸の持ち方もしっかり大脳に叩きこんで頂きました。
あとはやる気と反復練習です。 がんばって下さい。

塾長手本
412A9856
412A9920

さぁ砥いでみましょう 幸せコースでお教えしたことがどうひん曲がっているのか?!
412A9850
412A9849
うーむ!みなさん力入れすぎです。 どんだけ刃と砥石を排水口に流すのでしょう。
412A9919
412A9918
412A9908

お!良くなった! いいぞ! 伸び代娘!
412A9894
えらいえらい!
412A9906
手が定まるまで時間がかかりましたが、正しく「砥ぎ面」ができました。
412A9877
丁寧に研いでいると突然「根」が尽き果てます。 切り替わりが顕著!w
412A9861

究極の脱力方法を伝授しています。 忘れないように。
412A9892

412A9925
砥ぎが終わって、箸の使い方に移る前の休憩 みよし菓舗の「栗餅」とお茶
写真

ほっこり
412A9936
412A9933
さぁ箸の持ち方を伝授します 絶対に忘れない練習方法です
412A9955
やってみましょう
はし2
412A9964
みなさん よく頑張りました。 偉かった!


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 14件のコメント

包丁を砥ぐということはマクロビオティックに繋がるの?

20130923-113302.jpg
今日は包丁砥ぎと箸使いの講座です。
先ずは福ZENで腹ごしらえ。
新米の玄米ごはんで、
お も て な し


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | タグ: | 2件のコメント

マクロ美風さんのCanon EOS 5D から 第5期幸せコースCクラス

027A0166

塾長が衣・パン粉を打って自ら揚げた手本です。
027A0205
衣の硬さを身体で覚える
412A9785

412A9784

412A9783

412A9782

412A9780

パン粉の打ち方の秘密がここにあります (大サービス)
412A9789
再受講組は口がムズムズします(我慢させてごめんね)
412A9794

412A9779
サラダの野菜の切り出しです
412A9762
ドレッシングは乳化が決め手
412A9765

カリカリ!サクサク! バリ無しがこれだ!
027A0202

ご自分で揚げたものと比べてみましょう。 バリ無しに揚げよう。
027A0195

いただきま〜す!♫
412A9806

 


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 10件のコメント