マクロビオティック料理教室 むそう塾 じっくりコース 月曜クラス

新年第一回目のじっくりコース月曜クラスです
おめでたい天然の鯛の画像ではじめました

027A0290紋甲烏賊は掃除して
027A0294

こうなります 美味しそうな飴色に透明感のある新鮮さです まだ動きます
027A0298

みんな自分の分は自分でケンを剥きます 刻みます 春からの成長が見て取れました
412A0283

 
 

412A0284

天然の鯛をおろします左手にも注目
412A0302

はい このとおり!
412A0306
Maさんは幸せコースの時に欠席されたので、魚のおろしかたを習うのが念願でした
412A0309

ほらできた! 上手   できたー!♫
412A0312
烏賊の切り方いろいろ
027A0232
鯛の皮を引きます  ぴーーっとね
412A0334

鯛のへぎ造り
027A0234

鯵の切り方いろいろ
027A0332
鯛の松皮造り (平造り)
027A0320
逆側から撮影
027A0317
盛り付け例
027A0354
盛り付け例
027A0381

カラスガレイの煮付けもできました
027A0390

いただきまーす!♫
412A0369
お疲れさまでした。
今年もはじまりましたね。
待望のお魚授業でした。いろんな魚をお造りにしました。
煮付けも魚の量と煮汁(調味料)の関係を深く理解できるように準備しました。
しっかり深く理解できたと思います。
正しく覚えて美味しく魚を食べてください。
毒消しのケンの役目がよく判って、これからは練習に身が入る(かも)しれませんね。


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 8件のコメント

中川式玄米の炊き方指導1779 Okさん(85-3)です

玄米投稿02本日2回めは正しく圧がかかって炊けましたね。 良くなりました。
投稿データはわざわざエクセルに書く必要はありません。 診るときにアプリを余計に1つ起動させねばならないので無駄ですからそのままメールの本文に記入してください。
上手に炊けています。 この炊きあがりならば食べても大丈夫です。
食べ過ぎに注意して召し上がってください。
そしてかならず翌朝のお通じチェックを忘れないようにしましょう。
つぶつぶがなくなればパスを差し上げます。
ブラックボックスを正確に勘違い無く行ってくださいね。
49.5点

 


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導1778 Isさん(85-1)です

2015.1.12玄米2日目600:800の割合にしては少し硬いですね。 もっともっと柔らかく炊きましょう。
柔らかいご飯を硬くするのは簡単なのです。
まずはベチャッとせずに柔らかく炊く練習をしましょう。
次回は水を900に増やして炊いてください。
後は変更なしで。 蒸らし時間は正しく保てるように。
48点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

中川式玄米の炊き方指導1777  Kiさん(85-2)です

玄米1-12初投稿ですね がんばりましょう。
すこし火が強すぎましたね。
この色の濃い焦げができるのはそうとう火が強かったという事です。
火が強すぎて、湯気では無く蒸気が多く噴出してしまい、米に使うべき水と圧が弁から捨ててしまったのです。
こげ色はこげ茶色まで。茶色の域を出ない範囲で付けてください。
火加減の定義をもう一度書いておきます。
「これ以上少しでも強めたら弁から蒸気が引き出してしまうギリギリ手前の強火」の事です。 シューシュー言わない弱火を探すと迷路に入りますので注意です。
火加減が正しくなると蒸らし時間も延びるでしょう。
47点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

だし巻き投稿  Naさん(69-4)です

image 2 image 3 imageまず、3分が切れない絶対的な原因が1杯目にあります。
液卵を流し入れてからタイムカウントが始まります。 そこから芯を巻き始めるまでが長すぎです。 30秒以上損をしていますね。もっと鍋の予熱をしっかりしてから流し入れましょう。 そうするとシュワーという音とともにすぐに芯を折りたたみ始めなければ間に合わなくなります。 その慌ただしさに耐えられなくてゆっくり芯を作りたいのでしょうがそれでは美味しい料理は生まれません。 逃げてはいけないのです。
一杯目から芯つくりから鍋をオロエスしていないとダメです。
手本を良く見て私の芯の作り方と速さを真似ましょう。
ところどころ生しいのは、全卵を溶き入れてからの撹拌が足りないのです。
断面で大きな白身の塊が有るということは黄身の塊も有るということです。 もっとしっかり混ぜましょう。

[youtube width=”640″ height=”344″]http://youtu.be/M1oSyDuihHo[/youtube]

 


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント