玄米チャーハンと中華スープの復習  Naさん(51-4)です

51-4Na0514-2今回はかなり完コピに近く復習が出来ましたね。 これで良いと思います。
まずは完コピ。 これを今後も忘れないようにしてください。 美風さんのブログにも記事にしてくださってました。 もう読んだかな? 読んでおきましょう。
何度も何度も作ってください。 大きなフライパンで次は2人分に挑戦ですね。フライパンが振れないと悲惨なことになりますのでもし振れないなら一人前で練習を重ねましょう。

 
 

51-4Na0514soupこちらのほうが前回のトムヤムクンみたいなのより美味しそうですね。 ぶっといセルリの軸からしか出ないコクがあるのです。
もっと茸が多くても大丈夫です。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

あらめビーフンの復習   Maさん(21-8)です

あらめ6美味しそうに出来ましたね。 水分と油の陰陽を理解すれば簡単なことなのです。
でも難しいでしょう? だから上級幸せコースのメニューなのです。
この器にならもう少し高さを出したほうが清涼感が出ます。初夏から夏が旬の料理ですから。
器は伊羅保兜鉢ですか? 良い趣味をしていますね?
それほど時代がかかっていないから、お父上のコレクションでは無くあなたが陶器店で買われたのでしょうか? ええ目ぇをしています。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導1925 Ebさん(88-3)です

20150514 玄米投稿火元をおすすめカセットコンロに変えられて、なぜこれがビジョンに合うのか、おすすめするのかを解かって頂けたと思います。
弱火の微調整能力に長けているというのが一番のお薦めの理由です。
今回のあなたの炊飯は弱火の範囲の中でも弱すぎたのが原因です。
炊飯途中の動画も見られたのでよく判りました。(やはり動画は良いですね)
もう少し火加減を強めて緑のラインがなるべく下がらない火加減で炊いてください。
結果、焦げ色が濃くなってもかまいません。茶色い範囲でなら濃くてもかまいません。
前回までは火が強すぎて蒸らしの圧が保てずに、今回は火が弱すぎて蒸らしの圧が保てなかったということですね。陰陽ですねぇ。
火加減の定義をもう一度書きます。  けっして弱火にするのではないのです。
「これ以上強めたら湯気では無く蒸気がシューシュー出てしまうギリギリの強火」
これが定義です。 試してみてください。
48点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導1924 Kaさん(88-4)です

20150513_P1030702 (1000x667)蒸らし不足ですね。 22分ですでにピンが落ちているということは圧はもっと前にぬけていたのでしょう。 もっちりふっくらには程遠くなりますね。
はやく圧が抜けるのは吹きこぼれを起こして弁に異物が詰まって密閉度が下がったからです。
吹きこぼれない、シュー^シュー蒸気が出ない範囲で最大の火加減に調節してください。
47点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

上級5月の復習  Haさん(68-3)です

玄米チャーハン上手に再現出来ています。 正しく伝わって正しく再現出来たことが判ります。
野菜の甘さがよく出ていますね。 祥瑞の皿にもよく合っています。
素晴らしい。

 
 

スープ美味しそうに透明感も出ています。 ブレていませんね。
まずは完コピを。を正しく理解されているので大丈夫でしょう。

 
 

あらb一番難しかったあらめビーフンも正しくできています。
針さやに刻めていますねぇ。よく練習されました。
若いものの手本になります。 器のセンスもいつも良いですね。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント