子持ち鮎の煮浸しの復習  Kiさん(78-3)です

子持ち鮎煮浸し(78−3きよです)上手にできましたね。
魚体が大きすぎで盛るお皿がなかったのですね。 なるほど。
よく染みてちゃんと煮浸しになっています。
デモでお見せした小さめの鮎と同じ加熱時間ではやや骨の食感が強くのこるでしょう。
大きさに比例して煮汁も炊き時間も適宜増やしましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

「2015年度 中川式糠漬け講座 秋編」 10月12日

412A9398中川式糠漬け講座 秋編が無事終了致しました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。
濃厚なぬか床は銘々に金曜日に発送致します。
お楽しみにお待ち下さい。
少し中を覗いてみましょう。

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 8件のコメント

マクロビオティック料理教室 むそう塾 上級幸せコース 第5期 日曜クラス

高野豆腐のへぎ切り
027A9293おまたせ致しました。 上級幸せコース日曜コースの模様をお伝えします。
一日煮物でゆったりとした湿度と香りに包まれた授業です。
基本の基本。誰でも作るのだけれど誰もがおいしく作れない。と悩む料理ばかりです。
少し覗いてみましょう。

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 10件のコメント

豚と水菜のはりはり煮の復習です  Fuさん(35-6)です

写真美味しそうにできました。
軸の盛り方がすこし作為的ですが、はりはりしているのでセーフとしましょう。
針柚子の形状がすこし違いますね。 おはるちゃんのを見てみましょう。
器の正面がすこし違うと思いますので確認しておいてくださいね。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2105 Moさん(90-6)です

IMG_0332だんだんマトモ(失礼)に近づいてきましたよー。 いい感じです。
もう少しだけ焦げを薄くしましょう。
蒸らしがほぼピピカシャンに近づいて一気に美味しそうになってきました。
どんどん炊いてください。
皮感がなくなるくらいになると一生の宝もののご飯の炊き方が身につきます。
49点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント