絹玄米炊飯投稿    Koさん(17-4)

美味しそうに炊けています  今回の作品がいちばん消化吸収に良さそうに炊けていますね。  焦げ色も良いので このレベルの炊飯が続けられればあなたの健康は護られるでしょう。     60点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント

絹玄米炊飯投稿   Ueさん(148-2)

美味しそうに炊けています
お米が変わったようですが この米のほうがあなたにあっているのかもしれませんね。
私がお教えした米の選び方にそぐうていると良いのですが。
ピピカシャンに炊けているようで、お通じチェックも合格しているようなので これでパスポートを差し上げます。   61点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

絹玄米炊飯投稿    Shさん(148-1)

よい火加減で炊けていますが 米が開いていないので消化に良い玄米ご飯が炊けているとは言い難いですね。 お通じチェックに合格できるようなご飯が炊けるように練習しましょう。
一般論として聞いてください。
私が炊いてきた米や生徒さんが持ってこられた米を診てきての実感として自然農法米はふっくら玄米ご飯には炊きにくいのです。
何年も玄米炊飯を続けてきたベテランさんでも難しいのに新人さんのあなたがチャレンジするには少し荷が重いお米かもしれませんね。  お通じチェックを欠かさないで練習に励んでください。   58点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

絹玄米炊飯投稿   Isさん(84-3)

美味しそうに炊けています。 もっとふうわりあっさり炊きたかったのにもっちりしてしまったとの感想が書かれていました。
データからすると鍋温度の上昇に無理があったようです。 それが原因ですね。
急激な温度変化(特に上昇)は米の中のデンプンが反応しすぎて必要以上に糊化します。
もっちりする原因ですね。
授業中に力説していな 加圧と加熱の違いをはっきり理解して次回の炊飯に活かしてください。   59点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント

秘伝コース2月の復習  Hoさん(3-3)

美味しそうにできましたね。 こしあんの練り方もなれてきました。  合格です
春らしくもっと華やかに撮影しましょう。 撮影後補正では無理がありますので撮影時の露出が大事ですね。  
美味しくできました  柔らかくて葉の美味しさもより感じられるこの姥桜は私も好きです    合格です
美味しく出来ました  同じ水分量で緩めてもはまぐりよりもエビのほうが硬くしあがります。 なぜかをよく考えて食べたときのふうわり感と儚さを表現できるようになりましょう。   合格です
美味しそうに出来ました  こちらの方はふうわりと儚さも出せたのではないかと思います。  合格です
煮物椀2点とも夕焼け画像なので撮影時の光源や色温度を確認するようにしましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント