中川式玄米の炊き方指導2312  Okさん(98-3)

IMG_3058画像サイズが少し小さいです。これは横幅480ピクセルしかありませんのでこれの2倍の横幅でお送りください。 それでブラウザいっぱいに表示されます。
撮影はお茶碗によそって30秒以内に撮影しましょう。 それを過ぎるとどんどん表面が乾燥していき、シズル感がなくなっていくのであなたが損をします。
良い焦げ色で炊けています。 とはお通じチェックですね。 よく噛んでお漬物を一緒に食べて、湯茶のがぶ飲みをしないで食事をしてください。 まずはそれが基本です。
あなたのお腹を蘇らせましょう。
50点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2311  Muさん(30-3R)

IMG_6860炊きたてのササニシキらしい炊きあがりですね。 美味しそうです。
400炊きでここまで炊ければ充分でしょう。 これをかならずジャーで寝かせてから食べてくださいね。
次回は自分で何か課題はありますか? 無ければ小豆御飯を投稿しましょう。
52点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2310  Niさん(98-1)

玄米投稿98‐1‐2美味しく炊けています。 皮感も無く炊けていますね。
次回はこの米も前のあきたこまちのような甘みと旨味を増しましょう。
次回は水加減だけを700に減らしてください。 ただし、水を減らしても今回の炊きあがりより硬くならないようにふうわり炊きあげましょう。
このごはんとお漬物をよく噛んでたっぷり召し上がったあとのお通じチェックをしましょう。 もう炊き方はパス品質に足していますのであとはお通じチェックだけです。
がんばりましょう。
49.5点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2309 Okさん(98-3)

IMG_3057美味しそうに炊けました。 かなりパスポート品質に近いです。
僅かな皮感とやや柔らかい炊きあがりを微調節したらパスが出せそうですね。
それにはお通じチェックの合格が必須となります。
炊き方だけをマスターしても食べ方がなっていなければパスはもらえないという仕組みになっています。 「ひや〜〜〜!」でしょ?(笑)  頑張りましょう。
49.5点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

煮物コース7月の復習   Saさん(64-5)

IMG_5724美味しそうに出来ています。  少し三つ葉が多いのでもう少し控えましょう。
牛蒡の香りが消されてしまうのでそこそこに。

IMG_5727よく染みていますね。 表面がざらついて見えるのは包丁砥ぎ、桂剥きのスキルの問題です。 トマトの問題ではないので練習しましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント