中川式玄米の炊き方指導2517  Waさん(111-3)

美味しそうに出来ています。  撮影時の絞りが開放近くになっているのでもっと絞りましょう。 ご飯粒の一部にしかピントが合っていません。
焦げもピンぼけですね。
これらにもピントが合うように被写界深度を深くとって撮影してください。
良い焦げ色で炊けています。 あなたにはこれくらいがちょうど良いでしょう。
ピピカシャンも実現できているので、あとは排便ができますように。
長い便秘は危険です。そしてお通じチェックに合格できますように。
50点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

幸せコース8月の復習   Naさん(67-5)

胡瓜と鰻の酢の物です。それにエッセンスとしてわかめを加えています。
ミネラルバランスをとるためです。 それにしてはこのわかめは多すぎです。
もっと胡瓜を増やしましょう。
わかめと鰻の酢のものにならないように。

 
 

ハの字盛りになっています。 1つ前のIcさんの合格作品と見比べてみましょう。
赤線青線の教えも思い出してくださいね。 盛り付け苦手なまま過ごさないように。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース8月の復習   Icさん(100-4)

美しく美味しそうに盛れましたね 合格です。
何度か投稿して、どうしてこれが合格で、今までのは不合格だったのかをすべて同時に見比べて検証するかしないかで今後のあなたの進化の速度が決まります。
足跡から学ぶのです。 基礎というのはそういうふうに築くのです。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース8月の復習    Kaさん(93-4)

美味しそうに出来ています。 盛り付け角度も赤線で良いですね。
蛸の吸盤の部分を上に魅せましょう。 「俺は蛸なんだ」というアイデンティティを感じられる、一目瞭然さを出せるように料理しましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース8月の復習  Fuさん(106-1)

美味しそうに出来ています。
酢味噌のクリーミーさが上がりましたね。 これで良いでしょう。
葱と蛸が平行青線になっています。
ここを赤線に盛れるかどうかが良い盛り付けのポイントです。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント