「お弁当のおかずにもなるあとひき料理講座」 12月1日


「お弁当のおかずにもなるあとひき料理講座」12月1日が無事終了致しました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
陰陽と毒消しと体調維持のコツを掴める講座でもあるので、いろんな気付きが合ったのでは無いでしょうか。
美味しく再現して完コピを目指してください。
すこし覗いてみましょう。

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 9件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2555   Itさん(113-1)

美味しそうに出来ています。  もうパスポート品質に届いています。
あとはあなたとお子様のお通じチェックの合格待ちですね。
消化力の高いご主人様で幸せですね。 長生きしてばりばり働いて貰えるためにもよりふうわり優しい炊きあがりを目指しましょう。
お子様は食事中にお茶やジュースをガブガブ飲んでおられませんか? チェックしてみましょう。
51点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

秘伝コース11月の復習  Fuさん(37-7)


美味しそうに出来ています。  この寿司の下処理は上の鯖で良いのだと思いますが。仕上がりが丸になっていますね。 この下処理の場合は寿司は楕円かかまぼこ型に押さなくてはいけません。 あなたの寿司はどちらの鯖も丸型になっていますので改善しましょう。

 
 

こちらは丸型に作ってマカロン置きしたものですね。これは上の鯖で良いのです。
なぜ尻尾に近い鯖のヘタが断面に見える部分を盛り付けの「顔」になるてっぺんに置いたのかが理解できません。 下の2つの方が「顔」が良かったのでは?
皿のチョイスがあまり「よろしくありませんね。これは皿と寿司が相克しています。
稲荷寿司を盛ればよく合うでしょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

秘伝コース11月の復習  Naさん(69-4)

美味しそうに出来ています。  良い寿司ができました。 理想を言えば切るまでにもうすこし時間を置くことができれば「なじみ」「ナレ」現象が起きてもっともっと美味しくなります。 これも陰陽なのです。      どんどん作って名人になりましょう。合格です

 
 

上手に包めています   包み方も合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級幸せコース11月の復習  Itさん(89-4)

美味しそうに出来ています。  餡の透明感と滑らかさが出せましたね。
これは餡をひくときに揚げを痛めていない証です。
盛り付けも良くなりました。  合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント