桂剥き投稿2018  Yuさん(94-4)

力んではいますが正しくできています。 すぐに大根を剥きましょう。
Air桂剥きのリズムのまま大根を剥くのです。
画像も添付しましょう。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期満足コース 金曜クラス

だし巻き玉子  塾長手本
満足コースの金曜クラスです。
基礎力を徹底的に鍛え上げるべくやる気まんまんの精鋭が集います。
まずは欠点・弱点の叩き出しですね。
それを効率よく修正していきましょう。

すこし覗いてみましょう
続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 3件のコメント

上級幸せコース6月の復習  Fuさん(106-1)

上手に出来ています 揚げのしっぽり感も出せましたね。 これは美味しかったはずです。
盛り付けも器のチョイスも良いですね  合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

桂剥き投稿2018  Saさん(115-2)

大丈夫 着実に進化しています。 力みが邪魔をしていますが正しい動きができ始めています。
面圧の凸凹があります。 刃を上げるとき(親指を下げるとき)は面圧が均等に当たっていますが上死点から下死点まで刃を下ろすとき(親指を上げるとき)に面圧が解除されてしまいます。 これにより刃がバタバタ揺れるのです、 面圧のON-OFFを無くして終始ONの状態を保ってください。1さく剥き終わるまで一定のON状態で剥きます。
これができると均一な厚みが得られます。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2018   Kaさん(116-2)

包丁砥ぎは包丁を砥石に押し付けすぎています。 押し付けてゴシゴシこするので砥石の凸凹による傷が刃先までたっぷり着いています。
刃が砥石に触れないように前後させます。 そのための赤ペン練習なのです。
大根は右手で刃をぐいぐい左に剥き進むので危険です。 厚く刃先が食い込んでいき、突っかかって力で押すと刃が飛んで左手を切るという悪いサイクルを繰り返します。
絶対に左に剥き進まないようにしましょう。
「そんな事したら1ミリも進まないです」とおっしゃるかもしれませんが、かまいません。
何時間もその場で面圧をあてて上下させていてください。 根負けして大根の方から剥けてきますので。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする