今月の秘伝コースはおまちかねの課外授業
南禅寺 瓢亭さんへみんなで勉強に行ってきました。
美味しいお料理、お部屋の設え、お庭の美しさ アトモスフィアの重厚さは歴史の重さ厚みです。 良い勉強をさせていただきました。
すこし紹介しましょう。
今月の秘伝コースはおまちかねの課外授業
南禅寺 瓢亭さんへみんなで勉強に行ってきました。
美味しいお料理、お部屋の設え、お庭の美しさ アトモスフィアの重厚さは歴史の重さ厚みです。 良い勉強をさせていただきました。
すこし紹介しましょう。
ついに浄水器が着きましたね。 やはり予想通りさらに優しいふうわりご飯が炊けました。 あなたにこれを炊いてほしかったのです。 お見事です。
まったく問題なし 文句なしのパスポートを差し上げます。
54点
美味しそうに出来ています。 皮感無く炊けていますがすこーし焦げ色が強かったですね。 とくにあなたにはもう少し陰性なご飯を食べていただきたいです。 したがって焦げ色は油揚げ程度のきつね色を目指してください。
あなた向けの火加減の定義を書いておきます。
「ピンが降りてこない範囲での最弱火」 これがあなたが目指すべき火加減です。
強くイメージして炊いてください。 もう少し焦げ色がおさまったらパスを差し上げます。
52点
割くとき出刃は良く立っていますが骨に面圧を当てられていません。だから刃が骨に当たって引っかかるのです。 骨をすくときはやはり出刃が寝ています。もっと勇気をもって立てましょう。
骨切りはまだまだ1ページが厚いです。 この画像は5枚落としですよね? 1切れでこの幅に切るなら8〜10枚は切りましょう。 でないと口に骨があたってチクチクします。
打つときに左のネコ手が弱いのです。 こっちくるなー!とネコ手が包丁に抗い続けなければ薄くは切れません。
茗荷は左に立てかけましょう 大葉は垂直からやや右に12時半あたりを先が指すように
どうも鱧の身がつるつるして見えるのですが、本当に落としですよね? 葛叩きしていませんよね?
茗荷は半分より左に置いて右にかしげます
美味しそうに出来ています。 すばらしい。
新しい大画面iMacでこの画像を液晶いっぱいに広げて見たときは感動したでしょう?
ご飯ってお米ってこんなに神々しいのです。 文句なく美しいですよね。
この御飯を一生食べてください。 あなたと次男さんが美味しそうな顔をしてパクパク召し上がっていればいずれ長男さんも「およ? そんなに美味しいの?」と興味を持ってくださいます。必ずです。 これを「天岩戸作戦」といいます。
54点