マクロ美風さんのCanon EOS 5D から 第3期上級幸せコースAクラス

まずはかぼちゃをスカッと切りましょう。
kabo
硬くて無粋な皮を半分剥きます
412A0324
柔らかく焚けました
027A0300
さぁみなさんも切り出しから はじめましょう
412A0304

よいしょ! ふぬぬ! なにくそ!
412A0305

ダメだぁ〜 汗
412A0306

私もよいしょ!
412A0310
あれれ? うんともすんとも
412A0309

だめですぅ〜 たすけて〜
412A0312
照れ隠しに笑っております〜w
412A0302

よし! 私はま半分にっ! よいしょ!
412A0295

こんなもんでどないだっか!? いけてる?
412A0299

半分っていってるのに2:3にw
412A0315

また包丁が食い込んで止まっちゃう がんばれ!
412A0320
こんなもんかなー? それ!
412A0316

うすーくね バキバキ剥かないように
412A0336

412A0334
刃をコキコキさせる癖は直しましょうね
412A0333

412A0332
お、右手で剥いてますね
412A0327

さぁ次は高野豆腐です こんなに大きく戻すのです
027A0276

ふうわり天使のように柔らかく焚けました
027A0320

そしてきんぴらもツヤツヤに出来ました すっごいコツを伝授しました
027A0281

いただきま〜す! ♫
412A0344

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. じゅん子 より:

    中川さん、美風さん今日もありがとうございました。

    かぼちゃも高野豆腐も下処理をじっくり見ることができて、中川さんの手元を真似したら今までよりもやりやすい!と気づいたところがありました。

    きんぴらは何度も作っていますが、やっぱりこの作り方を習えて良かったという美味しさです。
    なぜこの三品を一緒に作るかの理由も納得で、放課後見ていただいた玄米ご飯にも通じていたので、どれも陰陽バランスを崩さないように復習したいと思います。

    座学で聞いたクラスメイトの話は少しずつ自分に当てはまるところがあり、美風さんからのアドバイスもすごく勉強になりました。
    ありがとうございました。

    来月もどうぞよろしくお願いします♪

    • nakagawa より:

      じゅん子さん お疲れさまでした。
      お、なにか再発見な部分があったのですね。 良かったです。
      3種類に共通する陰陽料理の基本をおさえておけば、なんでも美味しく作れるようになります。
      宇宙の秩序の上に生まれた食材だからでしょうね。 それをいつも感じます。
      だからもともと地球上に無かった人工物は食べると健康を害するのですね。

  2. ひとみ より:

    中川さん、美風さん、nicoさん、おはようございます。
    昨日はありがとうございました。

    持ち帰ったものを今朝いただきました。
    子どもたちは好きだろうと思った通り、
    高野豆腐もかぼちゃも取り合いになるくらい好評でした。
    夫は苦手な食材なのですが、
    「これは美味いわ。また作って。」と言ってくれました。(やった~)
    ヘビロテメニューの仲間入りです。

    きんぴらは、情けない出来だったので、反応は薄かったです。
    男と子どもはほんまに正直ですね。
    中川さんのお味になるように、復習がんばります。

    座学では、クラスメイトの大事な話を聞かせてもらい、
    美風さんのアドバイスも心地よくて、楽しい時間でした。
    自分のことでは、新たな発見もありました(笑)。
    いただいたアドバイスを活かしていきます。

    来月も楽しみにしています。

    • nakagawa より:

      ひとみさん お疲れさまでした。
      苦手なご主人さまにも喜んでいただけて私も嬉しいです。
      どんどん作って、身体で覚えてくださいね。
      全ての料理のレベルが上がるはずです。
      どんどん作ってください。

  3. ちる♪ より:

    中川さん、美風さん、昨日はたくさんのご指導をありがとうございました。
    nicoちゃん、たくさんの洗い物と準備をありがとうございました。

    いまだに包丁の持ち方や切り方がなってないという、なんとも情けない状況で申し訳ありませんでした。
    自分のびびりっぷりと頑固さを再認識した1日でした。
    上級幸せコースの講座はあと6回、「頑固なびびちる」を卒業できるよう頑張ります。(+色気も!ひとみ師匠、よろしくお願いします!)

    来月もよろしくお願いいたします。

    • nakagawa より:

      ちる♪さん お疲れさまでした。
      先に進めば進むほど、土台の不安定さが気になるでしょう? そういう場面が増えてくるはずです。
      先に進むというのは、いつも基本練習をしたうえで前に進むという意味にとらえてくださいね。
      予習復習をしましょうって小学校の先生も言うてました。 あれはそういう意味だったのです。
      な〜んや(笑)

  4. みゆき より:

    中川さん、美風さん、昨日はありがとうございました。

    作り方次第でこんなに違うんだと今回も感じました。
    あまり食べない高野豆腐もこれからは作るのも楽しく
    美味しく食べられることが嬉しいです。
    かぼちゃ、きんぴらもヘビロテ間違いなしです。
    まずは、完コピ目指して復習します。

    問題が山積みですが、くじけず頑張ります。

    美風さんの座学では、クラスメートの話が自分にも置き換えて
    考えられて勉強になりました。ありがとうございました。

    来月もよろしくお願いします。

    • nakagawa より:

      みゆきさん お疲れさまでした。
      問題が山積みなのではありませんよ。大事な基本が反復練習できていないだけです。
      問題というのはこれから未来に起こるもので、過去のものではありません。
      習ったことを一個ずつ身につけていかないと、どんどん「身に付ける予定」が積み重なります。
      そして「時間がな〜い」と嘆きます。 でもそれは問題ではありません。
      がんばりましょう。

  5. kaekuru より:

    中川さん、美風さん こんばんは。

    昨日はありがとうございました。

    ジュワっとした高野豆腐、
    柔らかいのに凛とした姿のカボチャ、
    そして歯ごたえのあるきんぴら。

    どれも教えていただくと、すべて納得の料理の仕方なのですが、
    中でもきんぴらは、
    なるほど~!!だからこそのシャキッとした歯ごたえなのか!
    と驚きました。

    そして、自分と、中川さんの作ったきんぴらの差にも驚きました・・・・
    復習、がんばります。

    来月もよろしくお願いいたします。

    • nakagawa より:

      kaekuruさん お疲れさまでした。
      なるほど〜!が出ましたか。 よかったです。
      どんどん復習して私より美味しいのを作ってくださいね。
      ご家族のシビアな反応があなたを鍛えてくれます。
      わからない時はメールしてください。遠慮しないでね。

  6. Ku(49-1) より:

    中川さん、美風さん、昨日はありがとうございました。

    南瓜もきんぴらも、基本の切ることから苦戦しましたが、
    頑張って練習します。
    高野豆腐もスポンジみたいなのとは全然違ってふんわりじゅわーんと
    とろけるように美味しく、
    作り方から学ぶことが沢山ありました。
    どれも当たり前のようにさらっと作れるようになるまで復習します。

    来月も楽しみにしています。

    • nakagawa より:

      Kuさん お疲れさまでした。
      「切る」を習ってからもう何年たつのでしょう? いまだに出来ないということは、家では習ったとおりにしていないということです。
      で、教室では習ったとおりにやろうとしてもバレちゃうわけです。
      自分の癖を正しい使い方で上書きするには圧倒的な練習量が必要です。
      真剣に練習しましょうね。

  7. ペロリ より:

    美風さん 中川さん 今回もありがとうございました。

    かぼちゃと高野豆腐の煮物は、上級コースで
    楽しみにしていたメニューだったので
    とても嬉しいです。

    来月も よろしくお願いします。

    • nakagawa より:

      ペロリさん お疲れさまでした。
      お家での反応はいかがでしたか?喜んでもらえたでしょうか。
      しっかり練習して、身体で覚えてくださいね。
      包丁の刃の欠けには注意しましょう。

  8. ののか より:

    中川さん、美風さん、金曜日はありがとうございました。

    カボチャを切る自分の姿を見て、手つきが違う。
    何を見ていたのか、ですよね。
    それにしても、包丁の基本がまだまだ出来ておらず、情けないです。
    練習したいと思います。

    高野豆腐は、楽しみにしていたメニューの一つです。
    家族にもとっても好評でした。

    ニコさんたくさんのサポートをありがとうございました。

    来月もよろしくお願いします。

    • nakagawa より:

      ののかさん お疲れさまでした。
      画像は正直です 残酷なまでに現実を写してくれます。
      確認できた修正点は早急に直しましょう。
      直すようにしますでは無く、直るまで練習するのです。
      それが今まで足りなかったから上級に来ているのに基本的な間違いが出てくるのです。
      復習もがんばりましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です